ロウとかいう層が厚そうで薄い派閥

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:31:57

    ヤハウェは文句なしの最強で権限もあるっぽいけどその下の四大天使は人間でもやろうと思えばボコボコにできる上に割とヤハウェの意に反する行動するしメタトロンはあんま動かない、セラフは何してんだか分からなくてアブディエルは頑張ってるけど力不足、その下の階級は数は多いけど他宗教の神様とやり合うには力不足…よくも悪くもワンマン

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:34:17

    まぁ天使は基本的に四文字さまの走狗に過ぎんから・・・

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:34:53

    マンセマットは強いし頭もいいけど裏切りそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:36:40

    天使と四文字ばっか言われてるけど、他の宗教の秩序側の神様はあんまメガテンじゃ出ないのん?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:39:26

    >>1

    こいつ4だとニュートラルなんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:40:16

    >>4

    一神教vs多神教の面もあるので他の神々は大抵混沌勢

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:40:57

    L-Lは天使、女神、魔神、霊鳥、聖獣だっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:41:59

    >>6

    無印だとロウに他の宗教入ってた気がするけど、さすがにムリあったかぁ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:42:42

    >>4

    いるけどロウ陣営には所属してない

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:43:16

    天使以外のLL勢は「カオス嫌だけど四文字に手を貸すのもなぁ」って感じで個別にコロニー築いて人助けしてるイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:43:25

    >>8

    北欧神話出身のクセに聖書陣営面してジオハメでやられる某雷神の話でもする?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:43:57

    >>5

    神様の法を守るのがロウで自分の決めた道を進むのがニュートラルだからまぁヤハウェにとってニュートラルよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:44:39

    >>11

    名前ネタだけでロウ陣営にされるかわいそうな雷神いいよねよくない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:45:20

    >>11

    体制派と反体制で分けるからそんなことになる

    でも神話の系統まで含めると本当にユダヤ・キリスト教くらいしかロウに居残れなくなるから……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:45:26

    >>6

    しん4辺りから神と閣下率いる堕天使や悪魔に貶められた連中の二極に多神教神々加えた三巴になってる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:45:50

    Chaosが弱肉強食ってのを色んな所で見かけるけど、よくよく考えたら全くもって違うよねぇ
    下克上が許されない、只管に上が下から搾取し続ける、それは寧ろLawの在り方よ。そも、弱肉強食の英文にも思いっきりLawってある訳だしー

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:45:59

    >>9

    いわゆるメガテンの「ロウ陣営」が四文字の陣営みたいっていう前提があんのね

    属性とまざってややこしいけど理解

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:46:07

    トールはそれ以降いい感じの扱いされてるからセーフIIIだと大ボスのひとつだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:46:51
  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:47:08

    >>16

    Vで多様性と表されてたけどそれが本質かもしれん

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:47:30

    5みたいに四文字がいないと多神教の神が集まってロウ陣営になるし…
    結局混沌になったとか言わない

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:47:57

    >>19

    そいつそっちでもまったく同じこと言ってるからただの荒らしだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:48:00

    仏教がメイン敵のメガテンは成立しづらいんだろうか
    周辺の神性の同化吸収という点では四文字以上の貪欲さを見せるわけだが

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:48:52

    >>17

    そりゃ層も薄くなるわっていう

    いや、聖書や神話エピソードからいっぱい天使もってこれはするだろうけど・・・

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:49:04

    Law側の秩序が教義によって違うから、ある程度力を持った連中は全員独自の勢力を持つしかないんよな
    その中で最大手で単独でCともやりあえるのが四文字陣営ってだけで

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:49:23

    >>23

    4Fはメイン敵が仏教インド勢だよ

    みんなで死んで新しい世界に行こうぜ!って奴ら

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:50:27

    メタトロンも3では人修羅あかんわってなって殺しに来てるけど流石に遅すぎるよなぁ。ベルゼブブ倒した後じゃ遅いと思わなかったのか。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:50:55

    >>26

    マジかよ俺持ってるわ遊ばなきゃ

    やっぱ遊んでないで語るのはアカンな・・・

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:51:27

    >>26

    ああ、中核戦力は確かに……

    四文字の位置に如来が来るような感じをイメージしてたから思い至らなかった

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:52:36

    オーディンとかも属性L-Lだけど陣営違ったよな

    4Fは四文字VSルシファーVS多神連合か

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:53:14

    >>27

    前もって警告してたから…IIIとVの唯一神は大分人間寄りな思考してる上で優しいみたいだしメタトロン持ってくるのは最終手段だったんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:55:41

    多神連合は人間救いてぇのクリシュナミロク派とヤハウェ〇してぇ…のオーディン派の割とバラバラな思考の集団なのよね代わりにバアルやらファフニールやらえぐい強さのやつめっちゃいる

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:58:01

    メガテンのシリーズとして、もしかしていうほどロウ陣営って呼べるものが存在したことはない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:59:19

    真Ⅰ・Ⅱあたりは陣営してるんじゃないか
    メシア教徒を含めればそこそこ層も厚い

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 11:59:46

    >>33

    2、4、5は秩序形成してるしそれを守ろうとしてるからロウ陣営ではある

    全部四文字陣営だけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:01:01

    4は主人公がなにそれ知らん状態ではあったけどサムライ衆はロウ陣営といえる

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:01:41

    世界情勢的に四文字を圧制者として描写するのも限界が来てるのかもなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:02:00

    >>36

    東のミカド国がまんま千年王国みたいなもんだしね

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:35:53

    ロウには最終兵器サタンとメギドアークがあるから…(震え声)

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:39:46

    メギドアークと言わずとも当たり前のように核ミサ撃ってくるのなんなん

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:40:33

    >>40

    毎回毎回どっから調達するんだろうか。

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:41:47

    そこにデカくて最強の武力をもってるキリスト教が国教の国があるじゃろ?

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:44:03

    またロウのスレか
    そろそろカオスについてのスレも建てた方がいいんじゃないか?

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:46:06

    確かに深く考察しようとすると首をかしげるところもあるんだが
    毎回、コトワリよりは分かりやすいのでヨシ!となる

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:48:15

    コトワリも結局ロウなんだよなアイツら

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 12:50:19

    >>45

    次世界をどうするかの血塗れプレゼン大会だからな…

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:01:56

    そう考えるとデビサバ2も憂う者以外はロウになるのか

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:04:41

    ロウはカオスさえも内包しているともとれるし
    カオスの中に局所的にロウが存在しているとも言えるし
    おそらく答えは出ないが四文字野郎が一番デカい声をしているのは事実

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 13:16:39

    アバチュでインド、ライドウで日本神話と外伝でそれぞれの神話がメイン級になることはあるな

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:28:40

    真4fのルシファーは神に反逆するところまで含めて神の掌の上の小物として多神にディスられてたけど一周回ってキリスト教的に正しい解釈で面白かった

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:49:35

    天使の方のサタンはこいつより強いんだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:47:38

    >>51

    別に

    サタンは裁くものだから四文字も裁くってだけ

    裁けるかどうかは別の話

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:04:57

    厳粛な上下関係によって上側の増長から腐敗を招き
    下部の者ほどLAWの本質に近いという皮肉

    悪魔の秩序なのにまるで人間みたいだなあ(棒)

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:30:33

    厳格すぎて融通が効かないサタン
    忠実だけどイエスマン 指示待ち天使メタトロン
    上司の許可を取らずに勝手に問題行動起こす四大天使
    同僚の足を引っ張るわストライキ起こすわ他所に情報流すわのルシファー
    自分のことしか考えずに余計な仕事を増やしまくるマンセマット
    ロクな天使がいないな

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:54:25

    >>54

    マンマセットは4で神の意志を忠実に実行するエセペ天使やってるから…

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:55:15

    ウズメたんがいるんだが?

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:45:24

    >>54

    メルカバー「全くどいつもこいつも」

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:51:47

    ロウ陣営とロウ属性
    カオス陣営とカオス属性が別なのややこしいよな
    使役されてるとは言えアバドンとかロウ陣営だし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています