ナカヤマフェスタです

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:35:29

    ワッショイ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:36:33

    中山のお祭り男やんけ!

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:37:03

    キタサンブラックじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:37:21

    お前ら名前入れ替えろ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:37:46

    マツリダフェスタじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:37:49

    マツリダゴッホは本質的にナカヤマフェスタ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:38:08

    ちゃんと経済コースをスルスルしろ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:38:21

    マツリダゴッホとかいうあまり言われないけど珍妙な名前の馬

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:39:08

    ウマ娘から競馬始めた当初この二頭の区別がつかなかったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:39:51

    最近祭り解説ゴッホ見ないな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:40:32

    >>2

    宮川大輔...?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:41:18

    マツリダウホウホすき

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:41:33

    珍名だけどなんか口に出したくなる名前なんよね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:50:20

    >>10

    ちょっと前に最終回迎えてたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:51:32

    中山13戦8勝とかいうトンチキ成績

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:52:43

    中山の重賞6勝はシンボリルドルフと同じ数で、
    グレード制以降はトップタイなんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:55:51

    中山は中山論者

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 15:56:47

    君もはよ来い
    香港遠征もしてるし07有馬やるなら君はいてくれるととても助かる
    岡田スタッド生産だからファル子とも絡めるし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:04:41

    オールカマー3連覇とかいうすごいのは間違いないんだけどコメントに困る記録

    ちなみにJRA平地重賞を3連覇したことあるのはマツリダゴッホ含め6頭のみ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:35:49

    >>19

    7頭では?

    まぁでも三冠馬より少なかった記憶

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:38:50

    マツリダウホウホの捲りは正直良かったよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:39:41

    中山なら三冠馬より強い男やめろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:39:52

    >>20

    クラシック3冠は極論3歳の1年だけクソ強ければ取れるけど、同一重賞三連覇はどう頑張っても3年の間一線級の実力保ってないといけないからなあ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:59:18

    >>22

    実際ゴッホに勝てる三冠馬って誰がいるんだろう?

    ルドルフとオルフェ?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:02:56

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:03:59

    >>5

    サハラ砂漠…

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:04:51

    >>24

    オルフェーヴルは鞍上がお祭り男だから戦える

    ルドルフは鞍上がお祭り男じゃないから微妙

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:06:16

    >>27

    岡部君引退する時に神輿で担がれてたからむしろ祭りの主神だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:17:01
  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:19:59

    ナカヤマフェスタが名前と違って中山であんま勝ってないのが悪い

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:31:16

    >>29

    画質も相待ってサムネだと蟹に見える

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:36:30

    トプロの甥っ子さんじゃん
    トプロとデザイン近くなるのかな

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:54:03

    中山の神とかいうかっこいい2つ名

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:12:53

    >>30

    それなりに中山で強かった同父のナカヤマナイトがいるからセーフで

    ナカヤマフェスタの凱旋門の時の帯同馬で中山競馬場の誘導馬にもなったのよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:24:33

    第52回有馬記念
    名馬ダイワメジャーの引退レースとなり、レース後には引退式の開催が決定した
    奇しくもファン投票で半妹のダイワスカーレットも出馬が決定し、G1馬兄妹対決が注目される
    その他にも、メイショウサムソンやウオッカ等の名馬も詰めかけ、年末に相応しい豪華なレースが期待される

    しかし、誰も気づいていなかったのだ
    ここにはナカヤマでフェスタするサンデーサイレンスのラストクロップが紛れている事を...

    2枠 3番 マ ツ リ ダ ゴ ッ ホ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:29:23

    サンデーが産駒たちにスピード、見た目、ドラマ性、底力、勝負根性、気性難etc.を分け与えた中で最後に残った長所をもらった馬

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:34:07

    戦績も名前もお祭り男なマツリダゴッホ、実馬はかなりのイケメンホースなのだ
    渋いイケオジ感ある

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:40:52

    >>4

    名前を入れ替えると凱旋門賞2着馬の歴史に燦然とマツリダゴッホの名前が刻まれるがそれでもいいのか

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:41:35

    >>37

    どちらかというとゴッホ

    ……これ失礼では?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:45:45

    >>38

    有馬記念1着の歴史に既に刻まれているから無問題

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:40:46

    そういや、ゴッホ君の同期ってウマ娘にいたっけ?って思ったらカワカミか...
    そして、その他の同期もサムソンにムーンにプリキュアか...いぶし銀世代やなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:41:38

    >>38

    フランス人にバカウケしそう

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:48:30

    ピーキーな感じが大好きだから早くゲームにも出てきて経済コースをスルスルしてくれ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:58:27

    >>43

    中山でしか発動しない固有に覚醒スキルは中山の鬼…

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:58:57

    >>43

    はい!総大将のスペシャルウィークです!

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:02:51

    >>35

    あの時点で中山で圧倒的な成績残してたのに気づけなかった悔しさよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:07:33

    >>45

    そういえば君以来コースをはっきり名言した特効固有全く来ないね…

    これからはどんどん増やしてく方針かと思ったのだが

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:37:08

    >>38

    競馬の歴史にむこう百年ジャスタウェイの名前が残るよりマシでは

    下手すると銀魂のほうが先に忘れられそうだぞ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:39:44

    >>46

    名実共に中山の魔王となったよなぁ...

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:40:37

    この馬の母親のペイパーレインがナリタトップロードの半姉であることを知らない人は多い

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:41:54

    中山2200mは他馬の追随を許さないくらい強かったけど、中山2000mだとどうだったんだろうか?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 07:15:47

    02年の府中改修工事がこの馬の全盛期に行われてたら秋古馬三冠狙えたんじゃないかなと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:32:37

    >>48

    既に歴代の世界レート一位欄に名を残してしまっているのでセーフ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:47:24

    中山だとG1馬、それ以外だとオープン馬

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:00:58

    マツリダゴッホは最初はマツリダピカソになる予定だったってどっかで聞いた覚えがあるが定かではない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています