滅却師検定

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:16:47

    カタカナで固有名詞を書くので漢字に直してね♡
    問題は全6,7問
    第一問 難易度:★
    ハイリッヒ・プファイル

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:24:28

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:25:08

    神聖滅矢

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:25:17

    神聖滅矢

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:25:37

    神聖滅矢

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:26:00

    なんならハイリッヒプファイルって入力すると変換候補に神聖滅矢が出てきたぞ

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:27:16

    これは易しい問題

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:27:50

    ファルシのルシがコクーンでパージみたいなコピペあったよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:28:44

    頻度的にハイリッヒ・ボーゲンよりはかなり易しい
    まあセットで覚えられるけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:28:50

    石田コピペでggれば出てくるぞ あれも割とイージー

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:29:33

    はい正解は神聖滅矢です
    第二問 難易度★★
    シュッツシュタッフェル

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:30:20

    親衛隊

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:30:29

    親衛隊

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:30:35

    親衛隊

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:30:44

    親衛隊
    これは元ネタで知ってる人もいるのでは

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:31:13

    ナチスのSSだもんな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:31:45

    元ネタあるとはいえ親衛隊は普通にしんえいたいでルビ振られてることも多いから覚えにくい部類だと思う

  • 18122/11/08(火) 16:33:37

    正解は親衛隊です
    結構みんな覚えてるな

    第三問 難易度★★★
    ヴァールヴェルト

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:33:57

    新世界城だっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:34:12

    真世界城

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:34:19

    真世界城

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:35:12

    まあ覚えてる人が集いやすい類のスレだしね

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:35:34

    思い返すと真世界城って作中で呼ばれてた記憶があんまりないな…

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:36:05

    霊王宮取り込んで変身したやつ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:36:57

    石田宗弦がパクってきた見えざる帝国の通行証でなんか入れたらしい場所

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:37:23

    新世界城だったか真世界城だったかわからなくなるやつ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:38:24

    死神はもちろん知らないし滅却師側もかなり死んでるしでほとんど呼んでる人いないやつ

  • 28122/11/08(火) 16:40:45

    正解は真世界城
    なんでわざわざほぼ呼ばないのに固有名詞つけたんだろう…

    第四問 難易度★★★★
    ベライヒ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:41:27

    領域

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:41:56

    領域
    アスキンの技名にも入ってたような

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:42:07

    領域かな
    ほとんどシャッテンとセットで使ってるわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:42:18

    領域
    シャッテン・ベライヒが影の領域だし他にも使われてたような

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:43:14

    リヒト・ライヒって単語を覚えてるけどこれが何だったか思い出せねえ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:43:19

    >>30

    猛毒領域があったかそういえば

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:43:51

    >>33

    焼かれる前の国の名前じゃなかった?

  • 36122/11/08(火) 16:44:31

    >>33

    光の帝国

    おまけ問題で出そうと思ってたら潰されて草

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:44:47

    >>33

    死神に負ける前の居城の名称じゃなかったっけ

    光の帝国

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:44:56

    >>33

    光の帝国

    影の領域に逃げる前の滅却師の住処じゃなかったかな

  • 39122/11/08(火) 16:46:47

    正解は領域
    みんな覚えすぎじゃない?

    第五問 難易度★★★★
    ジルバーン

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:47:13

    銀架城

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:47:14

    銀架城
    ユーハの居城

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:47:32

    銀架城

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:49:58

    本編を通しで読んだくらいじゃまず覚えてないような領域に入ってきたな

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:49:58

    レツトシュティールもブルートも★1か
    ブルートの分岐で★3くらい?

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:50:46

    読み仮名スルーしてたから日本語でしか分からん

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:51:13

    外殻静血装で★3くらいか?
    ブルートヴェーネアンハーベン

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:51:28

    スレ画のせいで回答ミスったらぶっ殺されそうに感じてしまう

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:51:50

    >>46

    和尚戦でユーハが使ったやつだっけ?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:52:37

    >>44

    いうて漢字に直す方は「動」と「静」つけるだけだしヴェーネとアルテリエもそんなややこしくないし


    血管に霊子を流す関係上、動脈と静脈も連想しやすい気がする

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:52:52

    >>48

    そうね 静血装を体外へ半球状に展開する感じのやつ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:53:21

    >>36

    ごめん…

  • 52122/11/08(火) 16:53:47

    はい正解は銀架城

    第六問 難易度★★★★★
    ゲミシュト

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:54:00

    混血統

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:54:32

    混血統だっけ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:54:55

    混血統

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:55:15

    >>53

    13秒で草

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:55:31

    ゲミシュトは★2か3だな

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:56:06

    個人的にはエヒトの方が印象薄い

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:56:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:57:11

    >>59

    楽しいからええんやで

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:57:17

    読み方の登場頻度数えてる?
    なんか混血は思い出しやすい

  • 62122/11/08(火) 16:57:39

    正解は混血統
    じゃああまりにも簡単だったようなので

    第七問 難易度★★★★★
    カイザー・ゲザング

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:58:00

    聖帝頌歌

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:58:06

    聖帝頌歌

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:58:48

    聖帝頌歌
    …あんま自信ない

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:59:19

    なんなら頌歌(しょうか)の読みを知らない人も多そうだな 貫禄の★5

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:59:44

    親衛隊って、頭に「神赦」付いてなかったっけ?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:00:12

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:00:17

    そもそも頌歌(しょうか)もハードル高そうだからなんとなくで読んでる人も多そう

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:00:25

    >>67

    それ言ってるのジェラルドだけじゃなかったかな…

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:00:39

    >>66

    俺のことだ

    カイザーとザングはドイツ語かじってれば知ってる単語だからあれだけど日本語がわからないパターン

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:00:47

    滅却師語は割と単語の意味知ってれば攻略できるイメージ今の問題とか特に

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:01:47

    聖帝頌歌がどこに出てきたのかすらわからない
    有識者おしえて

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:01:58

    うちの入力ソフトだと頌の字を変換で出すのが難しかった
    唱歌でも賛称でも出てこねえでやんの

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:03:10

    >>73

    900年をもって鼓動を取り戻し、90年を持って理知を取り戻し〜のこと

    名称はハッシュヴァルトと石田の会話じゃなかったかな

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:04:34

    >>75

    言われてみればそんな会話あったな…ありがとう

  • 77122/11/08(火) 17:05:33

    はい聖帝頌歌です
    お前ら名誉滅却師ですマユリ様の実験体になってください

    おまけ問題 難易度???
    キルヒエンリート

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:06:16

    聖唱

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:07:00

    聖唱

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:08:19

    聖域礼賛の時のやつだっけ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:08:32

    >>75

    バッハと石田だったような

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:10:23

    逆にこれだけドイツ語のルビ振られてるのに何故かそのまま読む太陽の門は何物なんだよ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:11:04

    BLEACHガチ勢コワ〜…(にわか)

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:12:43

    散霊手套もヴァンデンライヒ流だと苦難の手袋(ライデンハント)らしいしな
    飛廉脚は分からずじまいだが

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:13:26

    テイルズの技名っぽい飛廉脚の異質さが光る

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:15:20

    単行本持ってないのにだいたい分かる
    BLEACHのネーミングセンスが異常なんだ

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:15:46

    正解は聖唱

    おまけオブおまけ問題(固有名詞ではない)
    アウフリーデ
    メーア・エ・ヴォルケン ヴォルケン・エレーゲン
    レーゲン・エ・ネーベル
    ジヒトバーレ・エ・ウンジヒトバーレン
    ヴィーア・グート・フロイデ・ダーナ・ヴラント・ディル・ベッヒャー

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:18:18

    内容は全く覚えてないけど滅却師のクソ長詠唱は星章化(メダライズ)くらいしか記憶にないな…

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:18:58

    >>87

    「我等歓喜の末に杯を地に伏せる」の部分が好き

    前半はかなりうろ覚えだけど「見えざるものへ」があったのは覚えてる

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:19:28

    溶けよ 海よ雲へ 雲よ雨へ 雨よ霧へ 姿成すものよ見えざるものへ 我等歓喜の末に杯を地に伏せる

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:20:07

    溶けよ
    海よ雲へ 雲よ雨へ
    雨よ霧へ
    姿成すものよ
    見えざるものへ
    我等歓喜の末に
    杯を地に伏せる

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:20:42

    雲よ雨へ、雨よ霧へとか姿成すものよ見えざるものへとか断片的には覚えてるが…

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:21:10

    >>73

    >>75

    >>81

    二度目の侵攻の際に石田とハッシュバルトを従えたユーハバッハが石田に問いかけたシーンかな

    それ以前にあったらごめん

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:21:26

    >>90

    >>91

    これは名誉星十字騎士団

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:23:13

    >>93

    ホントだ、間違ってたわごめん

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:23:36

    >>90

    >>91

    これ何も見ずに書いてたら化け物だから見ながら書いたと言ってくれ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:25:45

    >>96

    つっても鬼道の詠唱と違って、「溶けよ」〜「見えざるものへ」とか流れが順序立って一貫してるから一度掴めばそれほど埒外ってわけじゃないからまあ…

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:09

    アニメ始まってから千年血戦編読み返してたから覚えてたんや
    すまんな

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:36

    >>97

    黒棺の完全詠唱よりは余程覚えやすいからな…

    あのシーンにしか出てこない詠唱を覚えてるかは別として

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:52

    ドイツ語詠唱カッコ良くて真似しまくってたら暗記したという黒歴史の産物です…

  • 101122/11/08(火) 17:29:40

    🏳

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:31:30

    BLEACH博士が強すぎる
    陛下に拝謁して聖文字貰ってきてくれ

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:31:37

    読み→漢字はいける
    漢字→読みは無理

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:32:18

    ドイツ語を知らない読者の最難関は重要でもなんでもないセリフ&ルビが潰れて読めないこれだと思ってる

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:39:17

    >>104

    全く読めなくて草 ドイツ語で調べたほうが圧倒的に楽だな

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:49:17

    >>104

    ドイツ語で調べたけどアインフェアシュタンデンでいいのかな?

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:13:52

    >>104

    ここまで潰れたルビって初めてみた気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています