年収が5000倍になる代わりにティガレックスを育てないといけないボタン

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:25:43

    タマゴから始まり寿命まで育て切らなければならない(失敗したらネルスキュラの巣に送られる)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:26:58

    失敗したら胃の中だろうからネルスキュラを用意する意味は多分無いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:28:18

    ティガちゃんストーリーズだかで人間の子供育てたりとかあった筈だから逆も不可能というわけではないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:28:25

    じゃれるつもりで突進されたら

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:28:44

    >>3

    知性も理性もなさそうなのにな……

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:29:13

    >>5

    そんなもん犬猫にもないし

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:29:48

    でも小さいティガがよちよちついてくるのは見たい

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:29:58

    >>3

    肉を取り合いっこするティガ可愛いよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:30:31

    >>8

    この娘ぐらい俺が強くなればいけるってこと……!?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:31:26

    >>6

    つまり…お前にも……!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:31:26

    機嫌損ねて泣いたら鼓膜吹き飛ぶのが辛い

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:31:52

    >>3

    特別優しい個体なのかもしれんけど…それでも人間の子供をエサじゃなくて庇護対象として認識できるのかお前…ってなるよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:32:01

    岩飛ばしごっこされたら壁の染みになるわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:32:27

    だから何倍しても0ならメリットないんだよ。非課税で現金渡せる

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:42:01

    5000倍で従業員とか餌代やら土地とか維持できるならまぁ

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:45:21

    もう1頭育てるからさらに5000倍にしてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 16:47:03

    >>14

    バイト一回するだけで年収5000倍効果貰えるじゃん

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:03:40

    >>16

    2500万倍かぁ…

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:11:49

    場所と餌と時間さえなんとか出来るならむしろちょっと飼ってみたい
    死ぬ危険性は大いにあるけどそれはそれとしてティガが懐くのか気になる
    そしてストーリーズの様に乗って走り回ってみたい

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:13:30

    食い物が無いとか縄張り追い出されたとかではなく
    旨いもん食うためだけにあまり上手くない飛行してまで極地に飛んで行くのはある意味知性を感じる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:19:57

    餌代もそうだが運動量と爆音咆哮対策でアホ程広い土地(且つ周りに人家もない)が必要だから年収の大半持ってかれそう
    それこそ山2、3個じゃ足りねぇ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:20:44

    夜泣きで家半壊して半殺しになるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:20:49

    >>20

    シャチやイルカみたいな訳わからん行動で証明される高い知能

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:22:24

    数年猶予期間くれれば貯めた金で広めの無人島買い取ったり危険生物飼育の資格を取ったりとダメ元の準備が出来るんだかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:22:25

    というかまずティガが死ぬまで面倒見れるのか?
    ドデカイ爬虫類ってアホ程寿命長いぞ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:24:30

    >>25

    こいつ恒温動物じゃねえかなあ?そもそも爬虫類なのか?

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:26:54

    つまり積まれてからすぐ殺せばいいんだろ?

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:36

    >>26

    恒温動物なら恒温動物で寿命問題あるけどな

    サイとか象とか50〜70年生きたりするので飼い始めた年齢次第ではアウト

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:57

    >>27

    ネルスキュラ「みんなで分けよう」

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:29:08

    寿命までが平均寿命なら格段に下がるはず
    と思ったが絶対強者じゃ平均しても30年以上は軽く超えそう

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:33:05

    どこぞの第三王女が亜種を目覚ましに飼ってるらしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:36:02

    本物の絆石があればワンチャン…そもそも適合するか分からんけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:37:47

    餌代場所代諸々アホほどかかるだろうし5000倍で金足りるかなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:46:57

    タマゴ〜小さい時期にどれだけ環境と収入を整えられるかだわ
    年収が増えればさらに5000倍補正入る訳だからそのタマゴとかの時期にYouTubeでスポンサーゲットするとか動物園とかと協力関係を築きたい

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:49:15

    >>33

    なるか…!ティガレックス系ユーチューバーに……!

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:49:44

    ぶっちゃけ現代日本にティガがポンっと現れたら動物園とか爬虫類ならワニ園とかケア出来るような知識のある場所との接触不可避なので金の問題では無い

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:52:16

    アイルー村の個体かもしれんし

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:15:35

    年収だけでなく寿命も延びないと育てきるの不可能なんじゃないか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:28:18

    グルメなんだよな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています