速報 ヤマニンウルスの次走

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:16:53
  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:17:39

    距離縮めるんか

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:18:22

    令和のフライトラインになれるといいな

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:19:25

    >>3

    ただのフライトライン定期

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:20:40

    >>2

    6日にあったもちの木賞以降、中央で1700~の2歳ダート戦無かった気がする

    だからマイルでも仕方ないとこあるかも

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:21:30

    >>5

    こマ?

    いくらなんでも過ぎる気がするが…

    まぁこれから先増えたりもするかな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:22:49

    >>6

    あ、ごめん

    去年はダート1800の1勝クラスあったわ

    12月だけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:24:36

    しかしいくら何でも間隔開けすぎな気も・・・
    「コイツは走るぜェ!」と思ったからじっくり仕込んだのかね

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:24:39

    トレドvsヤマニンウルス
    楽しみやね

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:26:06

    この馬JBC出てたらどうだったかね

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:27:35

    全日本2歳優駿出るんかな?
    状態にもよるけど中1週はきついかな?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:30:39

    もちの木あたり出るかと思ってたわ
    カトレア賞はラニが勝ってるね

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:32:01

    フライトライン、お前と戦いたかった…

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:32:40

    >>13

    お、烏滸がましすぎる……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:33:49

    >>14

    言うだけならタダや

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:34:27

    >>8

    普通に身体がまだ出来てないとかそんな理由だったと思う

    芝挑戦もしたいけどまだ成長追いついてないから来年以降にしますと言ってた

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 17:46:36

    場合によってはラニルート行きそうな馬だよな。同父産駒マスターフェンサーの活躍もあるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:08:02

    >>17

    それありそう

    クロノやラウダシオン管理してる(してた)斎藤厩舎だし遠征のノウハウはあるだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:12:05

    ジャスタ産駒は、ジャスタ自身がアメリカの化石血統故かダート強いイメージあるわ
    マスターフェンサーに続いて、ダート界も(できたらアメリカ殴り込みも)頑張ってほしいなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:13:44

    父父もあっちでヨシダ出してるから期待はできそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:14:43

    フライトラインとまでは言わないからこのレース勝ってるレモンポップ級になって欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:15:10

    >>19

    偶に新馬戦みててダートで圧勝してる馬調べてみたらジャスタ産駒だった、とか割とある気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:20:58
  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:22:02

    ちぎった相手が重賞勝ったんだ
    それ以上と期待したい

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:34:44

    カトレアS過去の優勝馬
    1993:ホクトベガ
    1998:エアジハード
    2015:ラニ
    2020:レモンポップ
    2021:コンシリエーレ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:36:50

    ダートテコ入れ前のウララのファン稼ぎでよく使われたのでウマ娘ユーザーからの知名度が高いことに定評のあるカトレアS

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:38:25

    >>8

    父親のジャスも成長遅くてじっくり作ってたって聞いたし、ウルスも素質があるからそんなふうに作っていくつもりなんかな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:38:39

    新馬戦2着のゴライコウが重賞馬になったから期待がさらに高まってる

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:20:36

    騎手は継続させるのか?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:27:48

    >>29

    そこまではまだ出てないね

    栗東の新人騎手が東京で乗るってあんまりないけど、今村さん今週の日曜は東京で騎乗って出てたし、26日も今村さん騎乗の可能性はじゅうぶんあるかと

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:57:25

    ヤマニンウルス5月生まれだからなあ
    それでも新馬戦時点でサリオス並みのデカさなのは驚異的だが

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:17:49

    >>31

    完成度高いよな

    まぁ現段階でその馬体重は今後大丈夫か心配にはなるけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:25:53

    今村さん、今まで実績無い(文字通りの意味で)東京のコースでどこまで経験者達と戦えるかを今週来週だけで出さなければならない厳しさ


    仮に乗り替わりになるとしたら東京ダート1600mならベータナに託すのもアリだってリッキーが言ってた


    あと2勝するだけなら他にも選択肢はあっただろうが敢えて本番と同条件で無双したトレドとぶつけてその上でOPを獲りに行くのかという 厩舎的には当然確勝を期して臨んでいる筈だが 

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:30:55

    怪物かどうかがわかる前のこのドキドキが楽しすぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:51:45

    芝で見たい気持ちもあるんだけどこのレース圧勝だったりしたらちょっと米三冠も考えて欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:06:47

    今村騎手と運命的なマッチングをしたからこれからも乗り続けて欲しい気持ちもあるけどここは確実に勝ちに行きたいし今後デカいタイトル取りに行くなら早い段階で実績ある騎手を試して欲しい気持ちもある

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:33:24

    デリカダ…お前は今どこで何をしている…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 04:04:35

    >>28

    直後の同条件の未勝利戦で10着だけどな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 04:16:19

    今年のジュタロウ枠はこの子ですか?

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 04:47:27

    >>38

    あれはさすがにクソ騎乗のせいだから度外視したい

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:58:05

    トレドの前走・プラタナス賞(あにまん民の愛馬イエルバブエナも出走)ではトレドは実力も抜きん出てはいたがそれに加えて助走の点で有利な最外引いてる 高々8頭立てだが


    芝2000mといいダート1600mといい府中って枠ガチャコース多くね?

    プラタナス賞|2022年10月15日 | 競馬データベース - netkeiba.com競馬データベースです。競走馬、騎手、レース、調教師、馬主。db.netkeiba.com
  • 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:57:09

    スシトレインだジュタロウだって言う人は着差しか見てないんだろうな…

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:17:52

    とは言え主要競馬場じゃない小倉で斤量有利貰ってたのも事実ではある

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:19:36

    >>40

    ところでスレ画でヤマニンウルスに乗ってる騎手なんだが

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:33:43

    栗東坂路でヤマニンウルスを追走して併入に持ち込んだらしい新馬・ダズリングブレイヴ(サクソンウォリアー産駒)がどこまで優秀かどうかも気になる 


    11/13に阪神芝1800mで鞍上デム次郎でデビュー予定とのこと

    ダズリングブレイヴ | 競走馬データ - netkeiba.comダズリングブレイヴ(Dazzling Brave)の競走馬データです。競走成績、血統情報、産駒情報などをはじめ、50万頭以上の競走馬、騎手・調教師・馬主・生産者の全データがご覧いただけます。db.netkeiba.com
  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:51:04

    >>42

    ジュタロウは好タイムな上にタイムオーバーになった5着馬が次走で勝ち上がったからめちゃくちゃ期待されてたんやで

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:01:59

    >>42

    にわか晒してて草

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:29:25

    え 理由を教えてくれ

    https://www.daily.co.jp/horse/pog_toku/2022/11/10/0015794907.shtml?pg=2


    このまま本当に回避なら年明けのヒヤシンスS(1勝でも出走可)とかか

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:43:11

    >>48

    頓挫したとあるから、体調とか調子が悪いのかな

    新馬戦536キロの結構大きい馬だから脚元の不安があるのかもしれないね

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:07:26

    >>48

    ファッ!?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:09:03

    ファッ白紙!?
    しっかり立て直して調整していけたらいいね

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:23:18

    一旦白紙は基本大したことない
    熱発とかかな

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:32:29

    タイホも4歳春の予定白紙からの上半期無双したけどそれでも有馬記念から日経賞まで3ヶ月かかったしなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:39:26

    よー考えたら父ジャスタウェイも疲労で回避、ナイラ発症で回避、熱発で回避で計7回は出走回避しとるしな
    それで22戦走ってんだから割にタフだけど

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:17:10

    身体が弱いのに松国ローテとか凱旋門→JC→有馬やってよく壊れなかったよなあ
    ジャスタウェイ産駒は古馬になると頑丈なんだけどそれまでが脆いね

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:11:15

    >>55

    生存者バイアス説

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:19:20

    ここ勝って全日本2歳出て欲しかったんだけどなあ
    まだ芝で使うの諦めきれないのかね

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:21:18

    >>46

    ラップタイム見ろよ

    全然中身が違うだろ

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:31:39

    >>56

    淘汰された結果頑丈な馬しか残らない=古馬は頑丈だねの結論か…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:37:03

    >>58

    たしかにな

    ジュタロウはダート新馬の割に締まったラップ

    ヤマニンウルスはスローペースを逃げ切り

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:41:57

    >>60

    ヤマニンウルスは2番手追走や

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:59:21

    >>61

    途中からハナに立ったのはジュタロウと同じだよ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:03:12

    >>62

    逃げ切りって最初からハナに立ってそのまま行くこと言うんじゃないのん?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:05:45

    >>63

    競馬新聞的にはジュタロウの初戦は逃げたことになってるから逃げってことでいいんじゃないの?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:13:40

    >>64

    netkeibaだとジュタロウの通過順は[3-2-1-1]でヤマニンウルスは[2-2-1-1]だから早仕掛けの先行って感じやない?

    というかダートのペースはよく知らないけど、スローペースでもレコードって割と出るもんなの?

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:16:37

    ヤマニンウルスは残り600過ぎてからセオリー通りに仕掛けただけで早仕掛けではない
    周りがスピードについてこれなかっただけ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:42:56

    具体的な情報が入るまで保守

    ウルスの驚異のパフォーマンスと圧巻のガチムチ馬体を生で見るのが夢だったのに……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています