二次創作でSBRを知ったワイ、原作読んで驚愕

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:26:22

    ・ジョニィは想像してたよりジャイロのこと好き
    ・ジャイロのスレ画の顔は原作
    ・ディエゴのアクロバット乗馬も原作
    ・大統領本当にデブだった
    ・絶対殺すマンとか言われてるからジョニィが敵をぶっ殺して行こうぜ!!って感じだと思ってたら一番ネームド殺してるのヒロイン

    みんなは二次創作から原作入って驚いたことある?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:35:19

    性癖カミングアウトのシーン、思ってたより100倍くらい重かった

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:40:59

    割とマジで変なものだった

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:44:25

    >>3

    なんだかんだでこの辺のジャイロ割と優しいよね

    まあ恩を仇で返されたんだが

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:48:44

    ルーシーが強キャラなのはマジでそう
    すべては愛するスティール氏のためってのが良い

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:56:23

    ジョニィって「げぇッ!!ディエゴじゃん!!」みたいな感じの二次が多いけど実際はシンプルな殺意しかないのわらった

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:24:30

    ルーシーに色目使った奴スティール氏以外性別関係なく死んでるの魔性の女すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:36:44

    >>7

    世界ディエゴまで殺してるし強すぎるこの女

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:37:24

    ディオとかいうペンドルトンの姓を持つ女に完全敗北する存在

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:54:49

    ジョニィはわがまま坊っちゃん見たいな性格だと思ってた
    間違ってなかったけど想定以上に殺意高かったしなんか生粋の暗殺者みたいなテンションで殺ってる…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:31:12

    ジョニィは流されやすいDQNかな…
    個人的にディエゴの「ジョニィ・ジョースターは生きている方がふさわしい…死なない程度になァ」が的を射てるなぁと
    なにがあろうと何をしようと這い上がってやる気概を持つジョニィかっこいいし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:01:22

    絶対殺すマン言われてる割にそんな殺してないジョニィ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:05:18

    「だがもう迷いは無い」
    とかいう、カッコイイシーンのセリフかと思いきや思いっきりヤバいシーン

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:08:05

    >>12

    そもそも絶殺スタンドact4に目覚めたのがほぼ最終戦だからな

    それ以前もまあシームレスに「殺す」っていう手札を切ろうとするあたり殺意はダダ漏れだけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:12:52

    推定イエス・キリストの遺体を壊そうとした(なんならちょっと削ってる疑惑あり)のはマジで笑えんかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:34:14

    >>9

    ルーシーの旧姓いまさら知ったわ

    >ペンドルトン


    そら強いわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています