- 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:50:45
- 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:54:31
はあ?何言ってんだそれおかしいだろ>>1ップ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:55:43
クライスタくんオープニングとキャラデザだけはいいよね
オープニングとキャラデザだけはね - 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:57:17
さあね・・・ だがフリプだからやる程度の気持ちでは続かなかったのは確かだ
- 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:22:57
おとなしく仁王をやれ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:26:28
モナークと同じ思装って用語が出るらしいっスけど…モナークと世界観が同じとかあるんスか?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:29:06
これをフルプライスで買った人がいる事実怖いっス
- 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:30:34
クククク…CRYSTARはインディーズゲー並のアクション・コピペ使い回しの敵グラ・グラフィックも正直微妙……そしてサブイベントとかもほぼないが含まれた完全初見お断り系ゲームだァ
待てよ久弥直樹執筆のシナリオは1周目から泣かせにかかるほどの神シナリオなんだぜ
待てよそれでもゲームプレイが苦行気味なんだぜ
待てよ…しかし - 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:32:31
アクションはつまんねーよ、ストーリーはおもしれーよ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:37:15
- 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:43:19
そうか!かわいそ…
- 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:56:11
フリュー君キャラとシナリオと音楽は良いよね
キャラとシナリオと音楽はね
中でもクライスタはゲーム部分がトップクラスに苦行だったのん… - 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:03:26
グラフィックがオチンチンなのは別にええんや
中身が皆無や - 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:08:07
思装を纏って戦う
人間のイデアを糧に生きる悪魔がいる
戦闘パートが苦行
真エンドを見るには仲間を変えて何回も同じような話&同じ敵(ラスボスのみ違う)そして同じ長いマップを進める必要がある
といった共通点があるだけで特に世界が繋がってるとかはないっス
詳しくは買って確かめろ
鬼龍のように…
- 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:52:40
このレスは削除されています