この二人

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 18:59:55

    昔アンチ多かったって聞くけどどうしてなの
    二人ともいい子じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:00:32

    このスレは荒れる

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:00:47

    俺は昔っから大好きだったからマジで分からない

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:00:48

    女子評判悪そうな性格しとるからじゃね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:01:31

    アンチ召喚しそうなスレ立てんな
    あれらはアンチって言うより怨霊だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:02:06

    夢女子という存在があってだな……

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:03:12

    特定のファン?には都合が悪い存在ということか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:03:25

    酷く憎まれる程の謂れってあったかな...。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:03:59

    織姫はちょっと電波なところがあるから苦手な人もいるだろうなとは思うけど雛森はなんで…?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:04:17

    男性ウケは良いが女性ウケは間違いなく悪い
    乱菊さんぐらい強い女性だとカプ厨にはハマる

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:04:38

    雛森再評価というか思ったよりこの子強いなっていう風潮好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:04:59

    >>8

    無いからうんざりなんだよ連中には

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:05:55

    その説明をする前に過去のオタクの状況を理解する必要がある
    少し長くなるぞ

    BLEACH関連の昔の話は全部これが前置きに必要だからなるべくそっとしといて欲しいぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:06:15

    >>11

    藍染の裏切りを信じられずに焦ってた時期はあんまり好きじゃないけど平子が隊長になってからは強気なツッコミ役になってて好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:06:19

    師匠に凸ったオタクってあのあとどうなったの?流石に垢消しした?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:06:29

    織姫が叩かれてたのはぶりっ子感があるアホの子感あったせい(ごく一部の声がデカい人たちが目立ったのと、師匠がそれにたいして反応したせいもある)
    雛森は単純に愛染信仰で自分勝手に見える行動が多かったから、主にシロちゃんファンからの反感

    どっちもぶっちゃけいうほど嫌われてなかったで

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:06:57

    女読者がみんなこの二人嫌いって訳じゃないぞ
    そこだけはカン違いしないでほしい

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:07:01

    巨乳と貧乳

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:07:04

    雨と埃だけ食べて辛うじて生きてろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:07:17

    雛森はシロちゃんも山爺も全然責めていないから実は被害者としてしか描かれていないんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:07:25

    井上は言動もだし当時守られるだけのヒロインにも風当たり強かったしヒロインはルキアだと思ってる層が多かったりと色々重なったキャラ
    もちろん普通に好いてた層もいたが

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:08:33

    恋愛脳だからでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:09:17

    織姫結構ちゃんと戦ってない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:11:17

    >>23

    都合悪いところは見ないから師匠に凸するようなのまで現れるんよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:12:50

    >>23

    当たり前の話ではあるんだが強敵相手だと戦いについていけず白星がない

    実際どうとか設定がどうとかじゃなくてそう見えてるのが原因のひとつでもう過去のことなので今更何を言ったところで考えを改められるわけではない

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:13:13

    アンチはファンよりその作品やキャラに詳しい、とか言われるけど
    この二人のアンチはガチエアプばっかりよな
    少なくとも千年血戦までちゃんと読んでたら恋愛脳だの守られキャラだの言えるわけねーわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:13:52

    シロちゃんは雛森に恋愛感情なんて持ってねえんだよふざけんな!とか言ってる過激派なら前に見た事ある

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:14:43

    一部の村社会化した界隈が他所に出てた感じやろ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:14:56

    織姫いなかったら一護何回死んでるかわかったもんじゃねえ

    盾張れるチートヒーラーはずるいわ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:15:02

    最終章もちゃんとヒロインしてるからね織姫

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:15:07

    >>26

    そもそも織姫は最終的には普通に陛下戦で防御性能と修復性能見せててかなりの戦力だったしな

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:15:33

    >>27

    雛森もシロちゃんに恋愛感情は持ってないと思われるが...

    その過激派はいったい何が気に障ったんだか

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:15:34

    織姫が一護や石田に守られがちなのは確かだけど織姫がいないとまずかった場面も多いのは無視されがち

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:16:50

    少なくとも俺の周りにはいなかった

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:17:15

    アニブリの影響も大きそう
    声が不快って言ってる人も見るからそういう人は是非とも漫画の方で読んで欲しいなって思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:17:25

    再アニメ化でまた怨霊出てきてるからそっとしとく方が安全だぞこの話題

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:18:02

    織姫はファンも多いけどアンチも多いタイプ
    雛森はそうなっても仕方ないだろうなあってのも分かる

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:18:07

    ×女子ウケが悪い
    ○ネットに出てくるマナー悪い女子に嫌われてた
    と主張しますよ世代としては

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:18:15

    >>36

    地獄で永遠に争ってればいいのに

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:19:00

    今でいう一護の夢女が暴れてたってこと?

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:19:19

    強い女キャラが好まれるのはわかるけどそれにしたって叩かれようが酷かった二人
    雛森は当時のアンチが思い出したように悪態ついててそれはそれで嫌な感じだけど織姫アンチはマジで怨霊よ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:19:26

    >>39

    こういうのも沸いてるんだよなぁ

    ファンが攻撃的態度でいると新規も復帰もどっか行くからさ、もうちょいどうにかしてくんない?

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:20:02

    >>38

    これ

    性別も好みも関係なく、作品ちゃんと理解できてない上にマナー終わってるオタクが公式に文句言ってたって話

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:20:09

    織姫がいなかったら拘突に追いつかれて尸魂界篇完!になっていたからな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:24:22

    >>42

    当時ネット上でバチバチにやり合ってた連中がその頃の態度で来るから若い世代からしたらドン引くことあるよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:26:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:27:05

    SS編のルキア花太郎も代行編の一護も周りに守られてたし
    恋愛キャラならギンもいるのにアンチ沸かないからなぁ
    守られヒロインだから嫌い恋愛脳だから嫌いってただの言い訳だよね
    シンプルにこのキャラ嫌い!邪魔!でいいのに何故アンチは理由を付けたがるのか

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:27:19

    原作完結からかなり経ったのに未だに粘着してるのがいるの見るとビビる

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:28:49

    女受け悪いとは昔からよく聞いてたけど
    なんで女受け悪いのかはわからん
    そもそも本当に女受け悪いのかもわからん

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:29:11

    今もこの手の粘着する一部のやつはいるから変に触れずに話題にしない方がいい

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:29:23

    >>47

    理由を聞かれるから答えただけなのでは…

    上の方で答えてくれた人もそういう風潮があったという話でしかない

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:31:23

    当時の鬱憤を今晴らしてるファン層もいるからBLEACHの話題は言葉を選ばないと今でも怖いわ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:32:02

    雛森に関しては藍染がクソ野郎でしょって思っていたからなんで雛森が叩かれていたのか不思議だった

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:32:48

    どちらも好き嫌い別れるキャラではあると思う
    自分は雛森は好きだけど織姫はそんなに好きじゃないな
    完結後に読んだから当時のアンチのことは知らない

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:34:14

    当時本当に洒落にならない事ばかりだったからもうこの手の話題掘り返さない方がいい
    そもそも特定キャラにアンチが多い理由の話とかそんなしない方がいい

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:35:17

    >>14

    そうなる様に仕向けられたというのはあるけど、やっぱ盲目的に従ってるよりは自分からアクティブに動く女の子である方が好きだわ雛森ちゃん

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:36:40

    昔のネットはなぜか腐女子の一部の過激派が表立って主張してた結果関係ない腐女子含めて全員迫害されたからな・・・・今はほんとみんなマナーを守ってやることが増えていい時代になったよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:38:29

    BLEACHに限らずだけどアンチって見たいものしか見ないし見えてるものも間違ってるから厄介
    最終戦でルキアが織姫の側に残ったの見て「修行編からずっとルキアは織姫のこと好きだなー」って俺はほっこりしたけど
    アンチは「織姫がルキアの足引っ張ってる」言うてて困惑した

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:39:16

    公式で藍染が織姫を攫った理由が剣八を誘き寄せて隔離するのが目的と言われた時すげー変化球投げたなと思った

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:44:31

    この二人が推しだったからアンチのことめちゃくちゃ恨んでる
    残念でした~~二人とも好きな人と幸せになったり新しい環境で生き生きと暮らしていたり充実してま~~~~すぴっぴろぴ~~~~

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:47:35

    ルキアが好きで一護とルキアの関係も好きなんだけどこれ言うとカプ厨の織姫アンチが寄ってくるから厄介
    織姫も公式カップルもみんな好きだわクソが

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:48:56

    >>58

    自分の信じるものに都合のいいものにしか観えないって藍染のセリフでありそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:49:28

    藍染の気持ち悪い部分

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:50:10

    当時は腐も夢も「女キャラいらねえ!!」だったからな…

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:53:35

    >>64

    どっちかというと男女カプ推しが自分達の好きなカップリングは公式で成立するって思い込んで暴走してた感じじゃないかアレ

    雛森アンチはよく知らんが織姫アンチの中でも目立ってたのってその類が多かったような

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:55:24

    >>63

    この距離感なに?

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:56:08

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:57:22

    >>66

    雛森とロリとメノリを顔と身体で籠絡したから織姫もこれで落とせると思ってそう

    少女漫画の王子様じゃなくてハーレクインのスパダリムーブ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:57:32

    >>64

    マナーの悪い一部の女達が数多のジャンプジャンルで大暴れしていたけど

    今は女性向けのイケメンしかいないコンテンツも地位確立したから女がいるのが嫌なタイプなんかはジャンプ作品にこだわらなくても居場所ができたのは大きいだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:57:53

    >>66

    このおじさんなんでこんな距離近いの

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:58:28

    >>63

    これを記憶から抹消してる人多すぎん?

    なんかメンヘラ雛森の方から勝手に最強イケメンに寄って行って実像を見ようともせず理想を投影してたから

    藍染も辟易してて切り捨てて行く時清々してたのに呪いの人形みたいに空座町までストーカーしに来てドン引きされたと言ってる人いて

    何の話をしてるんだ???挟まれてねぇ???とわけがわからなかった

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:00:20

    姫ムーブで守られってなんか…

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:01:40

    ぶりっ子というより一護しか見えてないのが一途で
    そういう所が表裏一体なんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:02:20

    じゃあ日番谷の正ヒロインは誰なの?乱菊?

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:03:11

    雛森幾度斬られても決して斃れないからすき

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:03:34

    乳がでかくて嫌われる織姫と乳が小さくても嫌われる雛森か…

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:04:12

    >>71

    なんなら藍染が雛森に興味なくしたのは「藍染なしでは生きていけない雛森桃」ではなく「護廷隊の死神・雛森桃」として立ち塞がったからだしな

    過激アンチはその辺が読めてない

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:04:25

    >>76

    そう言われると理不尽だな

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:04:45

    一護は織姫のことで日番谷は雛森のことで
    エグい精神リョナ受けるけど裏を返せばそれだけその男にとって大事な存在だってのが浮き彫りになるから
    まあ色々と都合悪かったんやろなぁ…

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:06:15

    千年血戦篇冒頭の一護たちが虚圏に乗り込む際に原作で織姫がスカートからホットパンツに履き替えた事すらボロクソに言ってて恐怖した
    織姫に落ち度があるんじゃなくてアンチがおかしいんだってはっきり悟ったわ
    今でこそオタの世代も変わって大分落ち着いたけど織姫アンチも雛森アンチも昔みたいに大っぴらに叩けないのを歯痒そうにしててマジでクソだよ

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:07:43

    男側から見て叩きたい男っている?

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:09:42

    >>81

    浦原だヨ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:11:57

    女児に人気のプリキュア枠にはなれなかったか

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:12:03

    BLEACHはクズはクズに振り切っているからあまり叩かれない
    というかどの作品でも叩かれやすいのはいい子キャラがミスをした時

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:16:36

    >>83

    別に不人気とか無人気じゃないがな

    人気あるのと声がでかいアンチがいるのとが同時に成り立ってる

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:19:02

    乳でか一護好き好き属性のネリエルも叩かれてた?
    メインキャラになるの遅かったからセーフ?

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:19:42

    なんかもうカプ論争もキャラアンチもそうだけど
    下手に掘り返すよりそっとしておいて自然消滅を待つ方がいいと思う

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:20:19

    歴史はぶり返すねぇ

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:24:25

    織姫もそうだけどサクラも叩かれヒロインだったわ

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:27:01

    雛森は嫌いってわけじゃないけど何回刺されんねんとは思ったことある

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:27:05

    >>89

    サクラ大戦の話かと…

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:27:58

    >>91

    しゃーんなろー!

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:28:30

    >>70

    CV速水さんじゃないと許されんぞこの距離は

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:29:09

    原画展会場でぶちかましてたおばちゃんいたから風化すんのはまだまだ先だろうな
    原画展会場なんてファンが集まる場所でやるのは頭が回らないのか悪意を振りまきたいのか分からねえ

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:29:38

    >>70

    JKさらってテンション上がってたから

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:30:25

    >>89

    あとテニプリのおさげな

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:32:09

    >>94

    ぶちかましたって何ぶちかましてたの…?

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:33:43

    >>89

    リボーンのクロームとかな

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:34:44

    >>97

    原画展の鑑賞列で延々アンチトーク

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:35:00

    日番谷の女子人気はガチ目にヤバかったんだ
    平子と組むまで良いとこなしな上に夢女子垂涎のポジにいる雛森にアンチが多かった

    距離の近い乱菊は13kmとのカップリングが成立した上で悲恋だから特に何もなかった

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:35:57

    夢女vs腐vsダークライっていう謎の状況がね…

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:36:46

    >>99

    は?

    …は?

    そいつ正気か?

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:37:45

    ・女子っぽい可愛さ(少女漫画の主人公的な)
    ・読者よりシリアス展開の持ってる情報が少ない
    ・別にカリスマ的な人気キャラがいる
    みたいな良い子&隙があるキャラにヒートアップしてる印象

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:37:56

    >>101

    ナイトメアじゃんその状況

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:38:29

    女読者は嫌ってるやつ多かったな

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:38:30

    00年代作品のファンってそういうの多いよね…A NARUTOも酷かったし

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:38:44

    自分は織姫嫌いじゃないけど、作中でもたつき達やリルカ以外にはたびたび女に嫌われる女として所々描写してたし現実でも叩かれるのはなんかわかっちゃうな…

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:39:09

    >>106

    俺は間違ってもそういう奴らファンなんて言いたくない

    BLEACHやNARUTOに関わらず

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:39:10

    >>106

    サクラアンチとかヒナタアンチとかね

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:39:19

    >>100

    千年血戦まで良いとこなし…?

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:40:29

    >>110

    雛森いいとこなしって言ってる時点でね…

    乱菊に加勢して3対2の状況から逆襲仕掛けたり責任感強い所とか実力の高さ見せるシーンもあるのに

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:40:42

    >>106

    やっぱクソっすね…ゆとり世代は

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:41:04

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:41:32

    >>106

    なぜNARUTOの前にAを入れる…

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:41:57

    >>113

    今度は梓さんの方に向かってるで


    なお青山先生は面白がって安室とフラグ立ててる模様

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:18:08

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:22:11

    るろ剣の神谷薫にも居たよなそういう層

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:24:04

    まあアイツら基本的に女子キャラで好きなキャラと関与持ってるだけで、ひたすら叩くイメージしかないなぁ
    鬼滅でもそうだったし

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:24:05

    >>116

    ???🥴

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:25:21

    この2人に関しては主に叩いていたのは腐女子ではないというか…

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:34:18

    日番谷のヒロインの癖に藍染に色目使って吉良に気を持たせて今度は寄生先を平子に変えたビッチ
    こいつの存在意義がわからないし日番谷にはもっと相応しい一途なヒロインを用意して欲しい

    これを令和の時代に本気で言ってた人がいてわかり合いは不可能だなぁ…と思った

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:58:23

    >>33

    高いところから落下する時だいたい織姫が守ってるからね

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:10:53

    恋次のことを負け犬とか失恋次とか言ってたやつらはどの区分に属してんだろ

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:12:50

    一護や日番谷が自分から望んで織姫や雛森を護ろうとしているのにそれを彼女ら二人が悪いみたいに言われるのは本当に意味が分からない
    今でも尸魂界篇〜破面篇の日番谷の動向を雛森がデバフかけて思い通りに実力を発揮出来なかったみたいにしれっと雛森のせいにする人が居るし

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:12:57

    >>123

    織姫叩いてた人たちの大半がその辺と一致してる感じっすかね…

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:14:36

    アンチって常に都合よく解釈するからな
    織姫が一護のために頑張れば「恋愛脳」
    たつきやチャドのために身体張れば「いい子ちゃん」
    藍染の策略で連れ去られたら「自分から裏切った」
    ウルキオラに寄り添えば「ビッチ」
    ルキアの友達になったら「人気キャラへの擦り寄り」
    天然発言すれば「ぶりっ子」
    ネルやルキアへ嫉妬すれば「腹黒」
    本来の織姫と尽く真逆すぎて笑えてくる

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:15:08

    お花畑

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:17:36

    織姫に関しては腐女子よりも声のでかい過激派男女カプ厨(原作誤読)がアンチしてたでしょアレ
    雨と埃のくだりも腐女子じゃな買ったと思ったけど魚拓どっか行ったわ

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:18:00

    >>124

    つまり彼女らがそれほど彼らにとって大事な存在であるということをある意味ファンよりも感じ取ってしまっているんだな

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:38:45

    織姫はともかく雛森は明確に好き嫌い分かれるタイプじゃないか?
    他人、しかも章ボスに依存するキャラだし

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:40:00

    どちらかというと織姫の方が嫌われヒロインだったイメージ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:41:49

    雛森アンチ→日番谷の夢女子と日番谷の腐女子と日乱好き
    織姫アンチ→イキルキ好き7割に一護の腐女子

    尚、紙面公式で行われた人気投票はどっちも女の子キャラにしては他作品と比べても結構高い方なのでアンチの声がデカかっただけだと思う
    ノイジーマイノリティってやつね

    雛森→2回目(9位)、3回目(12位)、4回目(6位)
    織姫→1回目(5位)、2回目(12位)、3回目(10位)、4回目(8位)

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:45:01

    活躍時期もあるよね
    織姫絶不調の時期は正直イラついた時もあるし…
    作者はなんでこんな役回りさせるんだよとも思った

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:47:56

    ニコニコでソウルソニックだかの声優さん出演してるイベントの映像見たんだけど、女性声優さんの時だけめちゃくちゃ歓声とか少なくてうわ怖と思った

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:52:08

    >>133

    別に言うほど酷いことしてねぇわ

    藍染のとこに行ったのだって事実一護たちが何度も死ぬ寸前まで追い詰められての脅迫だし

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:56:52

    >>132

    雛森アンチは元々ギンと吉良をカプらせてた腐女子も混ざった多国籍連合状態だった筈

    そこから裏切り前は藍染に興味なさそうにしてた藍染とギンをカプらせ始めた腐女子が雛森叩きに参加

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:00:01

    雛森っておいしいポジションなんだな

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:00:35

    >>135

    というか付いて来なかったらこいつら殺すってお見送り隊士も人質に取られてたしね

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:01:33

    本日の消されそうで消されないでもちょっと消されそうなスレ

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:02:44

    この時代あたりの影響からか自立心の強い(織姫や雛森がそうだったわけじゃないんだけど)、男勝りで無人島でも生き残れそうなタイプのヒロインが増えたような気がする
    プラス点を取って作られたキャラじゃなくて完成したものから完璧じゃないようにマイナス要素を適度に盛り込みつつも、男に頼りすぎない強い女みたいな

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:09:17

    破面編までの雛森って仕方ないとはいえ嫌われる理由普通にあるしなと思ってたけど特に本編関係無いヘイトなのね

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:16:40

    というかファンよりもアンチの方が詳しいってどっから生まれたの?やっぱりハム太郎?
    最近怨霊が暴れてる海賊系漫画でもキャラ叩いてるやつエアプばっかりなんだけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:09:12

    >>135

    椿くん何回破壊すんだよとは思ったわ

    あそこのグダグダは本当酷かった

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:10:10

    雛森もすきだけどヘイト溜まるのわかるな…って思ったし活躍させてあげてほしかった

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:11:09

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:12:11

    >>20

    むしろあの状況で責められるならもっと責めるべき人いるし

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:12:29

    ルキア好きに嫌われていたというか一ルキ派の声が大きいオタクに嫌われていた感じだったっけ・・・?

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:15:50

    >>143

    ヤミーとか自分が戦うしかない状況で難癖過ぎるわ

    敵の戦闘力考えろ

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:23:47

    今日中に消しとけこのすれ

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:39:45

    当時は雛森が大好きで織姫が苦手だった
    雛森が好きだって言うと周囲に信じらんねー言われてなんでや!!!!雛森健気可愛いだろ!!!!幸せになるべき女の子じゃん!と吠える一方で、織姫はなんとなく苦手だった

    今見ると織姫は本当に一護に一途で可愛くて健気でおっぱい大きくて可愛くて好きな人と結ばれてよかったね…なんで昔はあんなに織姫のこと苦手だったんだろうね…?てなる
    あっ雛森は最近たくましいとか実は意外と強いとか評価され直してきてて時代がやっと追いついたな…て思ってる 雛森はいいぞ

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:12:35

    >>147

    そう

    コナンの蘭と同じ

    二次創作の非公式カプ者に親の敵レベルで叩かれたりネットでヘイトされるけど

    一般読者には普通に人気あるし普通に公式カプ応援してる方が多いってやつと同じタイプ

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:17:23

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:32:03

    >>112

    ゆとり世代はブリーチナルトは小中学生時代の作品で

    夜寝て朝起きて学校行ってネットなんて親が裕福で家にパソコンがあって自由に使える環境でもないと出来ないので大半はネットなんて知らず友達と遊んだりしてたわ

    連載中20代のストレス溜まった人の履き口にされてたんやろ

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:51:57

    荒れるのが自明のスレを立てるのは荒れてほしい奴

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 02:44:57

    >>154

    別に荒れてないと思うんだけど

    ちょいちょいなに言ってるの?

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:25:06

    所謂人気出る属性で強い女ってのがあるけどあれって戦闘力があるってだけじゃないと思うんだよな

    たとえ戦う力が無くとも心に譲れない一本の芯があったりとか自分より他人を思いやれる優しさとか主人公が帰ってくる場所を健気に守り続けてるとか傷ついた人に寄り添えられるようなそういう女の子だって凄く強い女だと思うし自分はそういうキャラが好き。つまり何が言いたいかって言うと織姫も雛森も大好きだってこと

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:29:24

    井上に関しては当時はルキアがヒロインだと思われてたからじゃね? あと初期はマジで電波系の不思議ちゃんだから嫌われてもおかしくないキャラクターしてた。
    雛森は言わずもがなだけど人気キャラの日番谷に対して勘違いで暴走してるから印象は悪いだろうね。

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 04:36:28

    >>157

    ヒロインじゃないと思ったら叩いてもいいとか好きになれないキャラ造形なら嫌われてもおかしくないって発想が意味不明なんですけど

    雛森はそもそも勝手に勘違いしたり思い込みで突っ走ってるわけではなく思考誘導かけられた結果っての読んでたら普通にわかるし


    というか織姫を井上呼びって前暴れてたアンチもやってたけど同じ人?

    雛森に対しても憧れが肥大してるとかやってた人が似た論調で不快だった記憶あるんだけど

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 05:35:41

    >>81

    ギンだろ 主に頬あたりを

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 06:54:07

    織姫は能力の詳細が判明した時「普通の人間なのにチートすぎない…?」って多少モヤモヤはした
    なんか後からチートキャラゴロッと出て来てそんなに気にならなくなったな元から性格は好きだったし
    雛森は最初は何とも思って居なかったけど藍染の洗脳下離れてからじわじわ好きになってる

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 07:22:53

    やたらめったら叩くアンチを擁護する気は一切ないんだが、この手のヒロインはどちらかといえばだけど同年代からの憧れというより大人から見て可愛いってのが勝るタイプなのかもな
    好きな人に尽くしていて健気、等身大の可愛さがあるってのも精神的に年上の人間から見た感想なのかも

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 07:41:47

    >>158

    何でだろうね? ってスレで理由予想しただけでキレられるのコワ〜……

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:10:58

    >>161

    それはあるかもしれない

    子供の頃二人とも好きじゃなかったのに今漫画読み返してると印象違う

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:15:51

    織姫アンチは現役で毎日元気に活動してるからもうこの話はやめよう
    どれだけひどいか知りたい人は「織姫・イ言者・一織信性総合アンチスレ」で検索してくれ
    イ言は信、な

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:28:35

    BLEACH展行ったら40歳くらいのおばさんが織姫嫌いとかブツブツ言ってて怖かった

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:30:36

    女性でも一織激押しな人結構見るのでアンチが特殊な人種だと思った方がいい

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:31:27

    近年はヒロアカの八百万が女性ファンに叩かれまくってる
    いつの時代も少年漫画の女キャラは女性ファンから目の敵にされるもんだね

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:40:06

    最終章改めて見返すと一護と織姫ががっつり両想いだし周りからもそういう扱いちゃんと受けてんなってなる

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:50:27

    当時ならまだしも今になって未だアンチしてるならそれはもう虚なんよ

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:31:23

    元アンチの1意見として参考までに
    アニメ見て正直、ぶりっ子な感じとメシマズが合わさって嫌いだった
    当時の自分は若くて、そういういかにもなヒロインが苦手だった時期だったのもある

    原作見たらそうでもなかった

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:22:07

    つい最近も雛森に対してアレなレスした人がそれは違わないかと言われる流れになってたスレあるけど
    私のせいで変な流れになったので〜とその人が消したレスが見事に雛森馬鹿にしたレスでかなり引いた
    何がアレってそれぞれ別人が昔のノリで発言してたとばかり思ってたら全部同一人物だったこと
    日番谷のスレでも同じような人いたけど咎められても藍染が雛森のこと軽蔑してるから
    おもちゃと思ってるから原作の話してるだけですと開き直っててこいつどうしようもないな…と思った

    藍染が雛森軽蔑してるって結論ありきでその理由と言う名の自分の気に入らない点羅列する人とか自分の雛森嫌悪を藍染に投影する人とか
    雛森をキャラとして好きか嫌いか以前に藍染を語る上であいつらマジで邪魔なんだよ

  • 172二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:27:23

    >>169

    当時でも漫画のキャラのアンチするとかかなりキッツイけど

    当時は10代とかならまぁ若気の至りで過去の恥部として自分達で恥じてもらえばいいんだけどさ

    そいつらが未だにやってるからほんとゾッとするんだよね…

    未だに織姫と雛森はヤバいアンチいるし

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:37:20

    こういうのはアニメの影響も強いと思う
    この時期のアニオリはキャラの一部だけ誇張して繰り返すみたいなの多かったし

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:38:22

    >>124

    雛森のアンチの大半は日番谷絡みの厄介オタクでそこに吉良や藍染絡みその他とかが連合組んでるって感じなんだろうけど

    昔の話は知らんがここ数年よく見かけるのって日番谷を讃えるのとセットなんだよな

    特にこの1年は藍染使って派手に雛森貶める誤読バラ撒いてたし

    他の大人な隊長達を日番谷を比べて貶してるのもよく見るしで、雛森の存在が「私の考える完成された人格的・能力的・恋愛的に完璧な日番谷冬獅郎」の邪魔なんだろうなと思った

    そういう日番谷賞賛付き他キャラ貶しと何十回も遭遇するうちにこいつら原作の尸魂界篇と破面篇の日番谷の心情や動向のどこ見てんだ?ってズレを感じるようになったなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:14:31

    >>174

    藍染は日番谷を気に入っていて依存してきた雛森は鬱陶しく思ってるとかまさにそれだな

    指摘されても更にああだこうだ言うけど原作の何処にある描写かは絶対言わない

    そんな描写ないもんな

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:38:23

    雛森は特に好きでも嫌いでもない。
    織姫は初期は普通に独立したキャラとして好きだった。5回生まれ変わってもも名シーンだと思う。
    明るい太陽と表現されて、あの生育環境を基本笑顔で乗り切ってた割に、途中から湿度高いしゃしゃり出守られ姫ムーブやり出したので個人的に好感度下がった。

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:17:16

    >>170

    そもそもメシマズはアニメで勝手に付属された設定だからな

    原作織姫は一人暮らしで家事は全部こなせる


    >>173でも出てるけどアニメだと織姫の描写削って一ルキを補強したりとかそういう事公式が繰り返してたのがアンチが増えてる遠因になってそう

    そりゃ久保先生もアニメ気に入るわけないよな…と……

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:27:53

    >>171


    スレチかもしれないけど謝罪させてほしい

    新参で界隈でどういうことがあったか最近知った


    藍染が雛森をおもちゃにしてるって書き込んだ本人です

    人の人生を目茶苦茶にすることはおもちゃにすることだと思ってそう表現したし、向い合せに刺そう思う事ってゲーム感覚じゃないの?とも書き込みました


    開き直ったつもりはなくて、あそこまで叩かれたことに動転して余計なレスしました

    正直それ以降何書いたか覚えてないです


    本当に申し訳なかったと思ったからレス全部消したし、今あなたのレスを見て改めて申し訳なかったと思っています


    本当にすみませんでした

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:31:17

    >>167

    ヤオモモに関しちゃ轟夢女子勢がほとんどだろうな

    1回見かけたけど本当に同じ原作読んでんのかよオメーってなったわ

    何で周りと連携しないの?は意味わかん無さすぎて別のキャラかと思った

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:23:32

    見えないもの見ようとして実際に見えるものを捻じ曲げて批判する勢力ってどの時代もいるからな
    原画展でまでこのキャラ嫌いって言い出す存在はもう作品から離れてほしいけど、なぜかそういうのほど粘着するしな…

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:31:18

    >>173

    ドラゴンボールのチチが嫌われた理由がまさにそれだと思う

    事あるごとに失神してるイメージあったけど原作じゃ1回しかしてないし

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:34:02

    今はこういうアンチが異常者だって風潮になってきてるからまだマシになったのかなとは思う
    他作品でもそうだし
    ほんとあの頃は異常だったよ…

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:48:35

    織姫アンチについてはほんとによく分からない
    何度生まれ変わっても〜から最終的にキスできなかった流れでめっちゃ号泣した自分からするとアンチの「不法侵入」とか「セクハラ」とか漫画読むのやめた方がいいんじゃない?って意見見てびっくりした
    人気投票上位のキャラに対して不人気呼ばわりとかどんな思考回路してたら思えるんだろ

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:54:46

    昔は織姫好きじゃなかったな。今だといじらしいし可愛いと思えるんだけど昔は見ててイライラするって印象の方が強かった
    雛森は割とずっと好きだったんだけど多分日番谷と雛森のカプが好きだったからだと思う
    ちなみにルキアは恋ルキ派だったから一ルキ好きではなかった

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:38:42

    タフスレにかこつけてキャラヘイトしてるの本当にキッショいわ

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:57:14

    キャラ自体の好き嫌いは仕方ないとして2人とも被害者としての側面が強いしあんなめちゃくちゃ叩かれるほどのことしてないよね

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:01:19

    テニプリの桜乃とか銀魂の月詠とかはこの二人の比じゃないくらい叩かれてたよね

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:06:18

    5回くらい生まれ変わっても織姫アンチやってそうな怨霊たちは原画展とかで人様に迷惑かけるぐらいならさっさと身を引いてくれ

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:11:56

    >>178

    こうやって界隈が過敏になると何も当時の事知らない人が多少軽率な言い方したりちょっとイジったりするだけでアンチ認定されるのも悲しいよね

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:15:33

    >>187

    いやいやいや

    織姫のが叩かれてたわ

  • 191二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:27:48

    守られる姫ポジションは一部の女性読書からはめちゃくちゃ嫌われてる印象。あと戦うヒロインも負けたりすると足手まといレッテル貼られて嫌われてる感じ

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:29:29

    ヒロイン叩きってアイドルに恋人が出来る感覚なのかなぁ

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:33:59

    >>191

    何かと理由付けて文句言ってるようなものだよなぁ

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:50:33

    >>189

    藍染め、人の人生弄んで雛森は玩具じゃねーんだぞみたいな、そういう気持ちから出た表現だったからアンチ認定されたのもスレ見た人が怒り心頭なのも辛くてですね……

    見苦しい文章すみません

    あのスレに居た人に伝わってくれたらいいんですが


    とにかく次からは気を付けます

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:03:54

    雛森は眼鏡クッキーの件見ても師匠が率先してネタにしてる部分もあるからそう思ってもしょうがない

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:06:36

    >>195

    そのクッキーバキンが忘れた頃にやちるに返ってきてるってのは気付くと怖い話

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:07:25

    >>33

    月島さんのインパクトで忘れがちだけど、織姫もいなかったらバッハに折られた斬魄刀は直せなかったからな

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:25:46

    織姫や雛森叩いて藍染や月島さん持ち上げる風潮クソだったから少しは収まってきてよかったと思ってる

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:11:24

    >>189

    この人レス消しした人なら軽率どころか批判された後も喧嘩腰だったぞ

    レス消した後も私のせいでイタタが湧いてきてごめんねみたいな言い方だったし


    証拠消した後で何も知らない新規が過敏になってる古参に絡まれたムーブするの吐き気がするわ

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:13:49

    200なら怨霊は地獄行き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています