追加装甲スレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:44:23

    ロボの追加装甲って男の子だよな
    パージの部分も含めて燃える

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:45:02

    作画が大変だからか即効剥がされるイメージがある追加装甲(フルアーマー)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:48:59

    カッコいいけど主人公の境遇を考えるとね…
    カッコいいけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:49:35

    追加装甲です通して下さい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:51:22

    >>1

    やっぱカッコいいな轢き逃げ形態

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:54:03

    やはりこの手の追加装甲といえばフルグランサよ
    色合いも熟練者が扱ってる感があっていい

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:56:09

    他所に取られて追加装甲つけられたら思いの外強かったので、再生産したときに一体型にしました!は?

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 19:57:20

    スレ画の第3形態はフルアーマー感あるし派手で好き
    第4形態のお前を轢き殺すっていう魂胆見え見えなのも好き
    というか全形態好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:03:50

    >>3

    戦い終わった後で装甲脱ぎ捨てるシーンが物悲しいけどいいんだ…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:20:48

    っぱフルクロスよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:36:44

    >>9

    装甲はパージしたけど足だけはスラスターの関係からパージできなくて

    足枷は残るって表現になってるんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:38:26

    >>7

    犬の餌

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:21:41

    >>7

    素デュエルのここすき

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:24:45

    量産機が盛り盛りに重ね着するのも良い……

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:49:00

    V2アサルトバスターみたいなの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:49:05

    こういう一部分の追加装甲も渋い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:00:43

    >>3

    怖かろう…悔しかろう!

    たとえ鎧をまとおうと…心の弱さは守れないのだ!!


    この台詞とアキトのフラッシュバックが見終わった後に泣けるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:03:21

    >>7

    改めて見ると動き辛そうなデザインしてる

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 22:03:52

    >>17

    バケモノナデシコクルー来たからこれもう駄目だわってなって最期までお気に入りのおもちゃで遊ぶ北辰はさぁ…エンジョイ勢な人?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:54:59

    対NT-1用チョバムアーマー(右上)
    これさえあれば、あのタマネギ野郎に勝てるぞ!(勝てない)

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:37:51

    チェーンマインすら防ぐチョバムアーマー
    アムロに届くまでの梱包材かつオールドタイプには扱いきれないアレックスの速度を少しでも落とすためのリミッターとしての役割を持っていたらしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:06:38

    ミサイル一斉発射も含めてカッコよかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:56:01

    戦車の履帯を即席の追加装甲にしてるのがいい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:04:11

    可変機構搭載してもスーパーはアーマードはなんだかんだゴツくて好き

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:08:09

    なんでデュエルガンダムだけ追加装甲あるのか不思議だったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:10:00

    こういう違う機体から持ってきたパーツをそのまま追加するやつも好き

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:32:26

    伊達者

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:17:40

    >>21

    なんか知らん間に正式採用されてる…

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:25:22

    どっちかって言うとネイキッドになるのだがビルドビルガーのジャケットアーマー好き。

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:29:46

    >>19

    まあ、この人もゲキガンガーで育った人だし、ずっと暗殺者ごっこしてただけとも言えるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:32:14

    ザクにガンダムの装甲付けるという背徳感たまんねえ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:39:35

    そういえばゾイド新世紀/ゼロのライガーゼロは
    初期状態のタイプゼロの時点で追加装甲付きだったな
    素体状態にしたらスマートになりすぎてびっくりした覚えが

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:51:30

    >>28

    尚、ビーム主体の戦場では只の足枷にしかならない模様

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:06:39

    >>7

    ブルデュエルはアニメだと追加装甲が一体型だからスマートな体形なのに、プラモだとそのまま追加装甲だから着太りしてる感じするんよね


    量産機+追加装甲のデュエルダガーとかも好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています