ロボットアニメといえば何故か月のイメージがあるのは

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:29:40

    なんでやろなあ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:30:50

    バリ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:31:00

    バリッ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:31:52

    なんでやろなー

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:33:28

    ・地球が綺麗に見える
    ・地面がある
    ・岩だけで他に何もない

    あたりかや

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:36:10

    裸パリーン→シルエット状態のロボ登場
    月面決戦からの謎ビーム
    ロボと登場人物が集合した絵で終了

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:36:55

    >>1

    バリアニメでOP再現

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:40:37

    >>4

    節子、それロボアニメやない

    クソアニメや!

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:41:10

    まぁ最終決戦の舞台としても映えるよね

    地球がバックだし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:41:24

    普通にこっちの影響だと思ってた

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 20:42:16

    バリバリしてきた

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 21:55:57

    左上が眩しいのは何でやろなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:30:34

    >>10

    ∀もムーンレイスとか月光蝶出てくるしあの時期のガンダムって結構月モチーフ多いな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:34:37

    バリを除いてもエウレカじゃでっかい落書きされるしゼノグラじゃ初っ端から消滅させられるからロボアニメじゃロクな目にあってない月さん

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:35:55

    敵の本拠地が月だから仕方ないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています