- 1二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:56:21
- 2二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:56:44
関わらない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:57:03
滅ぼせお前の役目だ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:57:24
スレッタを「事故死」させるとか?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:57:24
決闘で止めればいいですよ(ニコニコ)
- 6二次元好きの匿名さん22/11/08(火) 23:58:14
- 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:00:02
- 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:01:06
- 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:01:16
- 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:01:27
多分その疫病神来る前からその学園及びそれに関係する諸々疫まみれだぞ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:01:44
- 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:02:03
- 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:04:09
疫病神ってスレッタの事指してるんじゃないのかい?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:04:51
- 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:08:08
元々突けばどうとでもなる歪な土台がたぬきの足跡によって歪んできただけだぞ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:10:27
長い目で見たらスレッタが全部ぶっ壊してくれたことで実は逆に救われてた展開を祈れ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:11:50
時間の問題ではあるが立て続けにファラクトに乗る羽目になったのはエアリアル登場のせいだしそういう意味ではスレッタのせいで大幅に寿命が縮まったと言える
ただ寿命だけあって何も得ないまま処分されるよりは本編の流れの方が何倍も救いがあった
グエルもそうだけど疫病神であると同時に救いの神でもあるんだよな
- 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:12:22
学園外でエアリアルと一緒じゃないところを処分
- 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:16:19
つまり君にも何か厄ネタあるのだね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:17:47
会議でも強く反ガンダム派の立場を見せてるグラスレーの御曹司(しかも父親と仲悪い様子もなし)だし
スレッタが疫病神に見えてきても仕方ない - 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:24:27
こうしてみると転校生が学園をひっくり返すという王道なお話なんだなあ
- 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:26:54
ゆうてもグエル先輩はほぼ自分から転落してったようなもんだぞ
5話の決闘もラウダが忠告したり当のスレッタが余計なお世話と言ったのに受けると決めたのは本人だ - 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:29:23
自分の言っていたことが跳ね返ってくる展開好き
- 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:35:38
- 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:38:04
- 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:38:50
勝てなくていいんだ。できるだけボロボロに壊せればいいんだ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:39:26
疫病神レベルは今のところデリングとペイルのツートップだから安心だ☆
- 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 00:52:40
次はプロスペラ回でその次の8,9話がシャディク回かも知れないから何かするなら今しかない。
10,11,12はどうなっているのか予想つかない。 - 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:18:28
- 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:19:47
- 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:20:45
- 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:22:25
- 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:26:25
- 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:27:49
- 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 01:29:33
- 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 02:53:32
- 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 03:06:47
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 05:22:05
まあ死をもって償わされたので…