- 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:06:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:10:17
銀河超特急、旧鉄人兵団、月面探査記、新宇宙小戦争
旧ドラと新ドラの好きな映画 - 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:11:06
ゲリラ戦が素晴らしい鉄人兵団。
集大成って感じの雲の王国。
ロボット物の原点回帰なブリキのラビリンス。 - 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:14:04
太陽王伝説
- 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 08:17:10
魔界、太陽王、南極、宝島
- 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:36:21
パラレル西遊記、銀河超特急、ひみつ道具博物館、新旧宇宙小戦争
- 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:37:29
ワンニャン時空伝が一番好き
- 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:49:50
不思議風使い、ひみつ道具博物館、新恐竜、2006だな
- 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:39:12
初めて映画館で見た雲の王国大好き
- 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:22:45
- 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:12:38
わけわからんと評判だし自分もよくわかってないが良くも悪くも雰囲気が独特な緑の巨人伝が子供の頃から大好きなんだ
ちょい歳を重ねてから観たパラレル西遊記もすごい好き - 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:14:18
宇宙小戦争、銀河超特急、雲の王国
- 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:14:57
海底、ブリキ、南極、月面
- 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:54:33
アニマル惑星
ドラビアンナイト
ブリキの迷宮
夢幻三銃士
雲の王国
ねじ巻き都市
日本誕生は子供の頃は学習アニメみたいで苦手だったけど3体のキメラが好きだった
ザ・ドラえもんズも入れていいなら
ロボット学校七不思議
怪盗ドラパン謎の挑戦状
ムシムシぴょんぴょん大作戦! - 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:06:50
緑の巨人伝
- 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:22:16
新日本誕生
原作はタイムパトロールのおかげ感強くてもっとドラえもん達の活躍欲しかったなって不満点を解消しつつゲストキャラもちゃんと立てる見事なリメイクだった - 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:33:09
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:15:19
翼の勇者たち
ふしぎ風使い
ワンニャン時空伝
特に風使いとワンニャンは別れのシーンで泣いてしまうんだ… - 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:26:30
主題歌で言えば少年期が有名だけど、おとなになると「ポケットの中に」とかが心にしみるようになってきた
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 06:26:31
月面探査記
ルカがめちゃくちゃかわいい - 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:52:36
新魔界大冒険の最後のバトルで、どこでもドアで敵の意表をつくシーンがすごい好きなんだ
まさかあれが戦闘で使われるとは思ってなかった - 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:11:13
太陽王伝説
- 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:20:33
新鉄人兵団
ピッポ旧には居ないキャラなのにめちゃくちゃ良いキャラしてる。鉄人兵団が消えていく所も余韻がすごくて個人的に旧より好き - 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:36:32
旧宇宙開拓使
ほんの僅かしか出てこないトカイトカイ星のカーゴ停車場と街並みが好きで、子供の頃何度もダイヤブロックで作ってた - 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:19:09
新鉄人兵団、スペースヒーローズ、動物惑星
大人になってからだと創世日記が好き - 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:02:53
風使いはカラオケで映画のシーン流れて、涙出てきて歌いにくかった