猿渡流省エネマジックよ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:45:51

    漫画の表紙をコピペする技がいくつかある


  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:46:49

    表紙だけじゃないですよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:46:55

    血管まで一致してるんで完全にコピペっスね……

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:46:59

    何十年も前のイラストを違和感なくコピペできるのは最早一種の技術として尊敬するレベルなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:47:27

    コピペ?粋な演出と呼んでくれや

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 09:56:03

    こういう細かく修正入れるコピペってむしろ手間かかりそうな気がするんスけど…どうなんスか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:04:34

    ↓この辺にエイハブとジェットをピキィ-ンさせた画像と発狂する猿先生

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:05:50

    いいんですか?キャプマスの話をしても

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:08:17

    これで絵がへったくそなら手抜きだと思うけど上手を越えた上手なので手抜きとは思っていない

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:12:51

    >>5

    確かにルーセーがキーボーの強さに近づいてきているという演出ならカッコいいよね

    しゃあけど…元のキーボーの絵は文庫版だから持ってるやつが少ないし気づくやつもおらんわっ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:16:40

    コピペなのは置いといてこういう同じ構図の表紙なのは普通に粋でいいよねパパ
    一巻と最終巻で同じ構図で主人公が成長してたり仲間が増えたりしたりするのもいいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:25:55

    猿先生のコピペ・ファイルはどうなってるんやろうなあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:28:13

    エイハブがもろジェットだった時はさすがにビックリしたよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:45:49

    >>13

    ウム、まさか新連載でやるとは思ってなかったんだなぁ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています