- 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:03:44
- 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:05:24
躾と称して首輪に電流が走るんだな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:05:51
形を変えたクンタラでは?
- 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:05:56
チュチュみたいな犬はいる
- 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:06:46
撫でてみたいよね〜殴られそうだけど
- 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:07:01
- 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:07:09
- 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:08:06
世界はこんなにも美しくて残酷だ──
- 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:08:43
- 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:11:15
- 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:12:14
- 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:13:45
- 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:14:36
どうしてそんなおつらいことをアニメでも見なければならないの…
- 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:17:15
- 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:23:27
庇護下にいれば一定の幸せは手に入れれるなら悪くはない話かな…?
- 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:29:44
気に入られれば幸せだし、最低限従っていれば飢える事もない、何がいけないんだ?派とこんなの家畜と変わらない、人の尊厳を取り戻せ!派で争いが始まるやつ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:30:38
頭進撃スペーシアンが生まれるとやばいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:33:31
なお尊厳を取り戻せ派アーシアンは元気があって可愛いとか躾けるのが大変な方が懐いてからの愛着が増すなどの理由で玄人スペーシアンに隠れた人気がある
- 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:39:46
ペットは家族だし家畜は大事な財産だからね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:41:51
- 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:45:12
学園No. 1人気の従順派はニカ姉で噛んだガムをあげるのはスペーシアン的には愛情表現
学園No. 1人気の尊厳派はチュチュで試験の妨害等は熱烈な彼女のファンからのアプローチ兼躾 - 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:49:46
決闘の賭けとしてアーシアンの身分に落とす、とかもありそう
特にグエル先輩26戦もしてるので…… - 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 10:56:25
- 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:06:54
- 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:11:03
一応地球寮の面々は自分で入学してきているがバックの力が強いスペーシアンの多くは自分用のアーシアンを連れている場合があり生徒以外のアーシアンの方が学園には圧倒的に多い
- 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:12:34
- 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:16:55
(自分でやってみると以外と大変なものなんだな……)
- 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:20:57
一応生物学的には同じ人間であることから異性のアーシアンを囲むのは主に高齢層からの評判が悪い(同じ人間と見做されていた時代の名残で間違いが起きたらどうするという見方から)が若者はアーシアンを言葉が通じて教育すれば自分達と同じことができる高等なペットだと思っているのであまり性別に頓着しないのが普通
- 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:22:45
男性組だとマルタンが一番人気そう
オジェロとヌーノはダメ男製造機みたいな女の子にはきっと人気
ティルは従順派だけど、感情表に出さないからが多分不人気。ペットではなく人間として握手してくれるスレッタに、「好かれなくても、このご主人様の番犬になろう」とか思ってたりすると性癖 - 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:23:29
- 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:29:00
アーシアンの大半は自分たちの境遇を受け入れており、何が幸せかと問われれば大事にしてくれるスペーシアンの主人に見染められて仕える事と答える
従順派ほど積極的の服従せず尊厳派ほど積極的に抗おうとしないアーシアンは自立派と呼ばれるが実は一番数が少ない - 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:32:39
地球寮のみんなが野良アーシアンって呼ばれてそう
- 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:41:09
- 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:43:10
多分この時空のミオリネは人はもちろんアーシアンの一人も連れず孤高を貫いていて変わり者として扱われてる
そこに現れるたぬき - 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:47:54
「自分の望むもの」と「与えられた(押しつけられた)もの」が一致するなら抵抗する意味ないからな…
- 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:48:22
リリッケを抱く(ハグの方)時も他のスペーシアンは「可愛い~」って言って有無を言わせず抱き締めるんだけど、ミオリネは「抱っこしていい?」って1回確認を挟むんだよね
- 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 11:56:14
そんな彼女なのに大半のスペーシアンからは変わった奴だと思われてるし、ほとんどのアーシアンは単に気遣ってくれる優しい人だと思って従順アピールして飼ってもらおうとするんだよね
友人に近い距離感を保ってくれる地球寮の子たちは数少ない例外なんだ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:02:30
コレの行き着く先はクンタラ…
- 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:13:30
スカイネットがめちゃめちゃ善政敷いてるターミネーター世界みたいな感じ
もう身を委ねちゃっていいやってなってる - 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:15:36
この概念流行ってくれ。スペーシアンに尻尾振るニカ姉を見たい
- 41二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:22:07
撫で上手なセセリアが強張るアリヤちゃんを撫で回して徐々に弛緩させるのください
- 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:40:13
暖房の代わりにアーシアンを布団に入れておくのが裕福なスペーシアンの嗜み
- 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:49:09
ニカの飼い主になったスペーシアンは卒業後もニカと暮らしてて、仕事柄帰りが遅いニカのために毎日きっかり6時に退社して夕飯を作ったりして待ってるんだ
でも浮いた話のひとつもないから親しい人からは「○○ってゲイなの? それとも飼ってるアーシアンに子供産ませるの?」とよく聞かれてうんざりしてて、だんだん飼い主とペットなのか異性の同居人なのかわからなくなってくるんだよね
ニカも職場で言い寄られることはあるけど家で飼い主が待ってるからと言ってそういう話は断ってて、そこまで義理立てする必要もないだろうにどうしてかなとうっすら思ってて……
- 44二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:09:11
チュチュは一度懐いたらデレデレな忠犬アーシアンになってくれる派とチュチュは懐いても反抗的ででも甘えん坊なお猫様系アーシアンになる派が日夜論争している
- 45二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:11:39
バスクは完璧にイレギュラーになるな…
- 46二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:25:04
- 47二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:49:33
- 48二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:14:06
チュチュの髪型は気性の荒いチュチュが学校でも可愛がって貰えるようにと
前の飼い主が考えたものなんだよね - 49二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:15:41
上流階級の親が五歳になった子供の誕生日に贈るプレゼントとして一般的なのが、同い年のアーシアンです。
アーシアンは普通のペットと違って我々スペーシアンと変わらない高いコミュニケーション能力を持ち、子供の情操教育や人を率いる上位者としての自覚を促すのに打ってつけ。
また寿命も同程度なため、長じればペットの枠を超え、親兄弟に次いで最も信頼できる側近、他に代え難い部下になってくれます。
なお一昔前は子供が成人する時にアーシアンを親がそうとは分からないように殺し、子供に世間の厳しさと命の尊さを教えるというスパルタ教育が一部で流行しましたが、「愛するペットと死別させられる子供が可哀想」「もしバレたら親子の信頼関係が台無しになる」「酷すぎる、アーシアンだって生きているのに」との意見が大勢となり、現在ではすっかり廃れた風習となりました。 - 50二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:18:15
まぁ犬とか猫が武装仕出すみたいなもんだろう
- 51二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:39:20
アーシアンをペットとして大事にするスペシーアン概念、南アの反アパルトヘイト運動家のビコを思い出すなぁ。
その人もこういう「黒人(被差別人種)への無意識の差別意識を見せかけの優しさで覆った、リベラルを気取った白人(支配人種)」を、アパルトヘイト推進派と同じように批難してたらしい - 52二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:40:47
爆炎の東京だ…
- 53二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:22:29
この世界なら全裸で歩いてても捕まらずにヨシヨシしてくれるか?
- 54二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:46:27
ペット扱いってことは所業次第で保健所行きやぞ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:58:51
- 56二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:05:23
なんだろう……「ペットバース?」とでも呼ぶべきだろうか
- 57二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:14:19
- 58二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:21:54
- 59二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:27:00
- 60二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:13:40
怖いものを見た気がするスレだな…
- 61二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:39:07
たぶんこの世界の御三家は代々囲ってきたアーシアンの一族とか持ってる
んでもってラウダくんのお母さんはアーシアン - 62二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:19:20
- 63二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:35:02
- 64二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:35:36
>55
これはスレッタを飼い主として見定めたアリヤ先輩
ニカ姉も分かった上でそれとなく誘導している
- 65二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:49:16
普通のスペーシアンは本当にアーシアンを愛してるんだよね……
現実世界でわざわざ高い金出して買った家電をぶっ壊すのが趣味ですとか財産である家畜を意味もなくぶっ殺すのは最高だなぁなんてのがドン引きなのと一緒で暴力なんて以ての外だし犯罪ですらある
家族みんなで写真撮る時は首輪を付けたアーシアンも大事な家族の一員としてみんなに囲まれて笑顔なんだ、美しい光景だね - 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:11:44
- 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:23:09
- 68二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:06:01
- 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:14:19
- 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:26:49
ペットと主人って呼び名だからとてつもない尊厳破壊に思えるけど、
家臣と主君とか貴族と使用人みたいな概念ならリアルでも…いやその手のケースに比べると距離感の平均値バグってるって! - 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:59:50
背が高くて穏和なマルタンあたりは男女問わず大型犬的な人気がありそう
寮長会議的なので何時も可愛がられてると思う - 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:23:25
多分この世界だと不良モブ二人がスレッタに嫌がらせしたのは地球寮に出入りしたから「あたしが目ぇ付けてる子にコナかけやがったんだ!」とか「地球寮(かわいいペットの巣)は聖域だろうが!」みたいなイチャモンつけられた感じなんだろうな
- 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:43:48
言っちゃなんだけど水星はド辺境だし経済的にも環境的にも厳しいからアーシアンを愛でる文化をスレッタは知らないんだよね
でもアニメの学園より平和そうだから学園生活はむしろ楽しいんじゃないか - 74二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:41:56
平和ではあるけど徹底的にアーシアンを人間扱いしてない上に
アーシアン側の価値観まで歪められてるから本編よりディストピア感マシマシだぁ - 75二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:44:41
なんでこんな悲しいことを考えつくんですか……!
- 76二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:45:47
- 77二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:56:31
6話のニカねえも結構スレッタと距離近かったんですがこの世界線だとその…フフ…
- 78二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:04:17
- 79二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:16:51
ペットというのが肝よね
一緒に居ることそのものが目的の消費財、ある意味で不労階級でもある
家畜や奴隷のような労力を搾取する為の生産財じゃない
自由がないとは言うけど、近世までの専制国家の平民とか現代の独裁国家の市民には自由もなければ愛情も与えられないわけで
よほどペットアーシアンの方が多くのものを与えられてるという - 80二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:19:42
お友達や恋人できるかなぁって胸を膨らませて太陽系の片隅から学園まで来たのに飼い主になってほしいとか言われるのカルチャーショック過ぎない?
- 81二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:00:40
- 82二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:49:55
- 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:52:25
扱いに困りそう
- 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 06:10:18
やっぱりポジションとしては犬が一番近いのかな
可愛いね♡ - 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 06:23:31
朝からなんておぞましいスレを見てしまった…
- 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:58:32
なんか好き…
- 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:10:56
- 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:03:07
- 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:19:08
アーシアンでありながら学園の生徒でもある地球寮の面々は学園の人気者で引く手数多なんだよね
なお学園には生徒ではないアーシアンもいっぱいいてふれあい広場的なリラクゼーション施設で集団生活してる。その子たちも過酷な学園生活の癒しとして活躍している - 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:24:47
この世界観だと推定アーシアンの強化人士たちは一体どういうことになってるんだ…
- 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:25:20
軍用犬みたいなもんじゃない?
- 92二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:59:31
オリジナルのエラン様がスペーシアンだろうから
他の生徒からは影武者の強化人士もスペーシアンだと思われてるはず - 93二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:12:13
これが令和の家畜人ヤプーか…
- 94二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:57:13
- 95二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:30:01
- 96二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:17:22
うわぁ...
- 97二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:31:18
荒馬を御してこそ武士みたいな風潮とかでチュチュが一部のスペーシアンに大人気なのかな…
- 98二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:16:00
でもこれ人間扱いされてないこと以外すげえ条件良いよね
本当にペット扱いだから社会常識的に虐めたりとかNGっぽいしなんなら誰に飼われるかでアーシアンの方に拒否権もあるっぽいし(ペット扱いだからこそ無理やりとかかわいそーみたいなノリなだけかも知れんけど) - 99二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:54:23
- 100二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:59:22
犬猫と違って室内飼いにこだわらなくていいし(人間だから普通に外で仕事させたりしていい)避妊手術もよっぽどのことがなければしないだろうしな
ペットとはいえ飼い主の財産だから大事にされるし家族同然という意識もあり、意志疎通が可能な人間だから人権を全て無視されるような扱いにはならないはず
- 101二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:57:24
- 102二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:27:25
普通に友達だからスレッタと一緒にいるだけなのに周囲の連中からアーシアンとスペーシアンって組み合わせだけで飼い主とペットと見做されてしまうチュチュに悲しい現在……
- 103二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 02:22:33
このスレ見ててミノタウロスの皿を思い出したわ…
価値観のことで会話はできるけど話がどこか通じない、でも総合的に観たらあっちの方が倫理的に優れてない?
って思ってしまうあたりとか - 104二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:53:44
好意を寄せていた男性が一緒に暮らそうと告白してきたことに感涙するアーシアンの女性。
逢瀬を重ねているスペーシアンの男性の告白を了承し、彼とのこれからの生活に胸をときめかせる。スペーシアンとアーシアンとの身分に関係なく、女性は真実の愛が生まれたことを喜んだ。
数日後、男性の自宅に足を踏み入れた女性に幼い少女が駆け寄ってくる。その爛漫な瞳は幼さ故の危険な輝きを宿していた。
「パパ、この子がウチで飼うことになったアーシアンなの!」
「あぁ、そうだよ。君の誕生日プレゼントだよ」
男性は女性を見つめた。その時女性は残酷な真実に気づいてしまった。女性を見る彼の瞳は他のスペーシアンと同じペットや家畜を見る瞳だった。初めから愛など芽生えていなかった事実に涙が溢れる。
「これからよろしくねアーシアン!!」
ガチっ。幼い少女に首輪を掛けられた女性は自分の未来が閉ざされていく音を聞いていた。
...スペーシアンが向ける好意に勘違いしてペットになってしまうアーシアンも結構いそうだよね - 105二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:01:46
- 106二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 04:04:15
君は鬼かな?
- 107二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:56:16
- 108二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:13:56
- 109二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:40:43
キャンパーグエルくんは中立的な考えを持ちそう
- 110二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:10:16
ふええ闇が深いよぉ
- 111二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:54:50
これヒロインチュチュなのでは?
- 112二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:56:34
スレチュチュを信次郎
- 113二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:05:55
基本愛でるものだと思って人扱いしてないスペーシアンとそれらを当たり前に受け入れてるアーシアンの中でそもそもそういう感覚がほぼないスレッタは光って見えるだろうな
- 114二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 00:07:21
スレッタからしたら「こんなのおかしいですよ!?」案件だよなぁ
- 115二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 05:43:53
獣姦はアブノーマルな嗜好とされるけど、こっちの場合だとちょっと倒錯的程度なのかね(それがいい方向に働くのか悪い方向に働くのかはさておき)
意思疎通は出来るし姿かたちも同じだし
と言うか外見での判断は(多分)出来ないから「アーシアンだと思ってたらスペーシアンだった」「スペーシアンだと思ってたらアーシアンだった」というのが簡単に発生しうるよな…曇らせの宝庫みたいな設定だぁ - 116二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:16:54
アーシアンを羨ましがるスペーシアンもいそうだよな
犬猫に「お前は寝っ転がってるだけで世話してもらえていいなぁ〜」っていうノリで
「働かなくても食わせてもらえて可愛がられて、俺もアーシアンに生まれたかったな〜」って - 117二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:26:21
でも生物学的に同じだから寿命も大差ないし、熟年老夫婦みたいに連れ添ってるスペーシアンとアーシアンも普通にいるはずなんだよな。若い頃からずっと飼ってて、配偶者や子供より長い付き合いっていう
- 118二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:23:26
種族でも人種でもなく出身地で人とペットが分けられてる訳だがこの場合地球はペットの星なんだよな
代々〇〇家で飼われてて地球を見たこともないアーシアン一族とかいるんだろうな、仲良しのお宅同士で「うちの〇〇ちゃんとおたくの××ちゃんをお見合いさせましょう」とかもしくはある程度自由があるっぽいから「誰々と好き合ってるので結婚させてください」とか飼い主に申し出るのかな - 119二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:27:53
サイレントシステムの元ネタでサイレントグリーンって映画があるんだけど、そこだと「家具」って人たちが出てきたなぁ。
文字通り部屋に備え付けられた家具扱いの人。若い女性から老人まで様々。 - 120二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:28:38
ソイレントです。このアホ変換機能め……。
- 121二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 20:10:05
- 122二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:54:50
猫って考えると可愛い
- 123二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:17:03
スレッタミオリネのアーシアンはペット文化に染まってないコンビと連む様になって学園生活楽しくなってきたのに「どっちに飼ってもらうのか?」とか「良いなぁ、二人が結婚したらチュチュも一緒に住むんでしょ?」とか言われるようになるチュチュ
- 124二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:44:12
アリヤちゃんみたいな飄々としてるのに実はめっちゃ人懐っこいとか性癖壊れますよ
- 125二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:58:20
- 126二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:59:58
ペット扱いだから性的な扱いを受けないのは不幸中の幸いか?
- 127二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:04:11
でも生物的には同じだし、飼ってるアーシアンに子供を産ませるのも社会的に認められてそうなんだよな
「飼ってるアーシアンをよっぽど可愛がってるんだな~」くらいで - 128二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:51:41
これ地球で暮らしてるアーシアンは野生って事になってるのかな
- 129二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 11:19:34
凄い概念だ……
- 130二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:01:23
地球のアーシアンの街に住んでるアーシアン一家とか法的にどういう扱いなんだ
多分アーシアン保護法的なのがあって勝手に捕まえて連れ帰ったら違法ではあるんだろうけど - 131二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:17:18
冷静に考えてアーシアンってすごい高所得層向けのペットだよな
文字通り人間一人分の生活費が掛かるし知能人格も人間に等しいから言葉の分からないペットよりずっと気を遣って世話せにゃならん、逆に良くできた子なら犬猫より甲斐甲斐しく飼い主を癒してくれるかも知れんけど
中流層では生活を共にする使用人的な立ち位置、その程度の出費なんか気にしない層では文字通り愛玩動物って感じかな - 132二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 05:38:03
初恋の相手がペットでしたって少年少女がいっぱい居そうだ(ポワワ
- 133二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 06:20:16
普通に好きになったけど他の奴にとられるのが嫌でペットというやり方で守った奴とかいそう
アーシアンとスペーシアンの壁があり、相手もご主人様としか見ていないけどそれでも本気で一人の人間で好きと伝えるとか
作中のキャラだとニカ、アリア、リリッケに似合いそうな話 - 134二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:32:03
- 135二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:01:30
地球のアーシアン学校で飼い主が現れた時の心得とかご主人様の負担にならない甘え方とか教えてそう
- 136二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:53:57
保守
- 137二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:04:28
何が特異ってペット扱いで法的にも社会的にも基本人間とは思われてないのに主人を選ぶ権利だったり地球寮みたいに支配者サイドと言えるスペーシアンと同じ学校に通って勉強することも同時に認められてること
動物扱いとはまた違う人と同じ知能や人格を持つアーシアンというペットなのは中々特徴的 - 138二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 01:12:03
なんだこのスレ⁉︎こっっっわ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 06:02:41
現実のペット泥棒みたいに子供のアーシアンを誘拐してスペーシアンに売りつける人間も一定数いそう
- 140二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:49:22
スレッタは「こんなの間違っている」とかで世界を帰る話になりそう
この世界の水星の魔女の2クール目 - 141二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 11:58:55
そういえばスレッタは社長令嬢なんだよな...
優しいし強いし社長令嬢だしで気に入られようと甘えてくるアーシアンがいっぱいいそうだ - 142二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 12:27:58
まああの学園にいるのは基本会社の社長や役員なんかのお偉いさんの子息ばっかでスレッタはアニメ本編でバリバリ差別されてるアーシアンにすら会社のランキング見て良く学園に入れたなぁって言われるくらい立場だが
- 143二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:41:59
ネコぱらのネコちゃんたちをちょっとだけ彷彿とさせる感じがする
- 144二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 20:26:54
なんでこんな境遇に?というのを想像すると、この世界線ではスペーシアンがアーシアンを労働力として使うことはなかったけどその結果多くのアーシアンが破綻してスペーシアンの庇護下に入るようになったとかかなぁ
- 145二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 00:48:19
普通に考えて「我々アーシアンはなぜペットなんだ? スペーシアンと何も変わらないのではないか?」とか考える奴がいても良さそうなもんだし実際いるんだろうけどそういう連中もまとめて可愛いペット♡で社会認識が固まってる以上相当昔からこうなんだろうなこの世界
- 146二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 07:40:26
奴隷でもなくペット養う意識で人を扱えるあたり相当社会に余裕があるんじゃないかこれ
- 147二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 18:08:20
アーシアン全員ではなく若く賢く可愛らしい個体が寵愛を受けられるって感じなら代を重ねてる内にそういう風に進化してる可能性もあるな
平均寿命が50年くらいになってたりとか、あるいは逆に年取っても外見は結構若々しいとか(サイヤ人的な - 148二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 01:03:32
地球の貧困地帯から外見の良い子を攫ってきて産地や血統を偽装して金持ちに売り飛ばすんだな
- 149二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 06:37:26
- 150二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:22:54
- 151二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 16:25:33
猫っぽいアーシアンをニャーシアンと呼称する
- 152二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 00:52:49
呼び方からして人類の宇宙進出後に出来た文化なのは確実だと思うがこれ少なくとも数世代分は過ぎてるよな、アーシアンペット文化が広まってから
- 153二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 03:42:20
アレって確か猫を遺伝子操作で人型で喋れるようにしたんだよね。
それでもちろん人間との子供は作れないけど、発情期の処理を飼い主がしたりとか、結構闇が深い設定があって……。
安価でグラフィックがいいから買ったけど。