- 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:03:34
- 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:04:30
至る所に居るけどな
- 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:04:34
ミオリネのバイクに乗ってるだろ!
- 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:04:56
割と出てる方じゃない?00程じゃ無いけど
- 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:05:48
- 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:05:52
そもそもハロが00みたいにちゃんと話に関わるのは割と珍しいんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:06:23
全然喋らないけど生徒のサポートロボ的な感じで至る所にいる
- 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:07:26
ハロはまあドラクエでいうスライムというか作品の顔であるマスコット枠だから…初代でもなんかアムロが作ってたオモチャってだけだし
- 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:07:47
確かに出てきはしてるね
色合いが00ハロと同じだからかどうもあっちと比べちゃうな - 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:08:33
- 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:08:58
現状スレッタとオレンジハロの絡み1話でぶつかって謝ったぐらいしかないよ
緑ハロならロウジの元で結構活躍してるけど - 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:10:32
最低でもピンクちゃんばりに喋ってくれんとな
後半00みたいにハロが乗り込む可能性は0ではない - 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:15:32
劇中でハロが活躍するのって歴代だとどの辺だろう
パッと思いついたのはVと00
Gレコのノベルも意外と出番多い - 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:17:19
デュナメスとケルディムなんかはハロ居ないと性能発揮出来ないぐらいだからな
- 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:18:08
- 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:18:33
シールドビット制御してんのハロだしな
明確に戦闘にまで参加してるのはほんと珍しい
00だと他にも整備とか船の事も担当してるし - 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:27:35
4号がハロとして転生する説を推してる
というのは半分冗談だけど
OPEDにはスレッタ相棒っぽいハロがいるのに本編には出てきてないから、なんらかの形でハロ回が来てもおかしくない - 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:32:30
キービジュとかEDにも出てる上にプラモにまでついてくるハロがこれから何もなしってのはだいぶ肩透かしだな
- 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:42:25
そもそも前作の鉄血からしてハロ全く出てきてないし、重要な存在じゃないけど至るところにいるってのは結構存在感あるのでは?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:28:11
00ぐらいバリバリ活躍してほしいっていう気持ちはある
ミオリネとかMS操縦下手くそだし操作補助AI積んだハロとか同伴させたい - 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:32:29
サンダーボルトだとジムの頭に搭載されてたな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:08:16
00しか他作品のハロを明確には覚えてないから流暢に喋る水星ハロでパニックになった
- 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:32:35
スーパーエンジニアニカ姉がもしかしたら作ってくれるのかもしれん
- 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:33:30
もしかしたら7話に四号inハロが出るかもしれないだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:33:42
やっぱりプラモデルにまで付いてくるときはキャラと関係ある感じ?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:34:02
ハロといえばカタコトっていうか同じ短い言葉を機械的な声で繰り返したりガオオオオオンって言うぐらいだったもんな
- 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:35:44
ダリルバルデのビット制御にハロ使ったらそれっぽくなるな
まんま00だが - 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:36:40
種のハロとかいうミーアのやつ以外ほとんどアスランが作ったやつ
今思うと異様 - 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:14:32
7話、ベルメリアが待ちぼうけのスレッタに
エランからのお詫びとして(実際には監視目的)でハロを渡す、とか。 - 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:19:27
フィギアはスレッタに持たせる良いものが無かったからという訳かもしれんし…
- 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:28:50
でもこの学園でハロ乗っ取られて目が赤くなったら怖くない?
- 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:31:32
- 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:57
鉄血は最後の最後でおやっさんの設計図にハロっぽいのが見えるぐらいだっけ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:02:32
ぶっちゃけフレーバーみたいなもんだと思う
音声付きのデバイスが必要だからガワをハロにしただけじゃない? - 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:13:18
ガンダムらしさがハロいるだけでだいぶ上がるから居てくれるなら居てくれるでありがたい
スクーターみたいなのとかドローンとかに付いてるの見て今後色んなバリエーション出るのも少し楽しみにしてる
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」第2話御視聴いただきありがとうございます。
「ハロ」を探せですちょこちょこ出てきます、学園生活を色々サポートしてくれます。
複数デザイナーで描いてます、自分担当は案内ハロ
<a href="https://twitter.com/hashtag/水星の魔女" target="_blank">#水星の魔女</a> <a href="https://twitter.com/hashtag/G_Witch" target="_blank">#G_Witch</a> — 寺岡賢司 TERAOKA Kenji (kanatoko28) 2022年10月09日 - 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:02:15
近年の目立ったハロは
シバさんのGBNアバター
ヒロトとパルのサブ垢
劉備ユニコーンたちのやつ
くらいですかね - 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 07:46:46
00ハロはハロ界隈のスターだし比べたら酷よ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:26:04
整備もビットやライザーの制御も情報管理も任せられる00のハロはさすがに別格
疑似太陽炉が生まれたのもあの紫ハロのデータからのはずだから下手なネームドより重要なんよ、あのハロたち - 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:33:01
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:39:18
マスコット枠のペットロボットが役に立つどころか戦闘に加入してる方が本来は異常なのだ。
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:30:44
一応フォンが出てくるやつもハロが割と出て……外伝とはいえあれは00か(何か人化してたような覚えがあるけど
- 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:33:38
実は単独でMS動かせる超性能
- 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:35:07
00一期のハロとか泣かしてくるじゃん、あれと比較したらだめだめ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:38:00
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:54:07
00みたいに戦闘のサポートするタイプは珍しいんだ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:34:50
イノベイドに飛鳥文化アタックして機体の制御奪い取ったりしてるからな>00のハロ
水星の魔女は端末にハロが表示されててかわいい
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:44:34
学園が崩壊するときにスレッタ手近なハロを保護して脱出するとか
戦争編ではスレッタが連れてるハロが学園時代をしのぶ象徴になる - 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:10:09
00ハロよりこっちの方がだいぶやべー奴
- 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:23:07
00のハロは「ワンセコンドカノウ! ワンセコンドカノウ!」で名シーンに足跡残してるのもでかい
- 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:58:16
いやいま改めてフィギアの箱のイラスト見たんだけどさ、
いい持ち物がなかったから持たせたにしてはハロの存在でかくない…? - 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:01:32
- 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:09:59