ドクターについて語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:45:37

    アークナイツのドクターについて自由に語るスレです

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:46:03

    もっとイベント出て
    ドクター活躍する話全部面白いから

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:46:13

    中性的な口でインスタントラーメン作る系インテリは好きですか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:47:53

    正直アニメきっかけで女だけど周りに勘違いされてるし男扱いされてるけどそのままでいっか…って放置してるドクターが”キテる”(一部の医療オペレーターはもちろんしってる)

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:48:57

    またドクターがメインなイベントやってほしい
    次の出番ってライン生命イベだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:49:08

    とても主人公(プレイヤーの分身)とは思えない見た目してる
    何も知らん人が見たら絶対黒幕と間違われる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:49:44

    シルバーアッシュがノンケになるからドクターは男説だいすき

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:50:46

    過去のドクター人格は復活するのか既にしてるのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:51:04

    もっとはしゃいで楽しそうにしていてほしい、密林の長の前半みたいなギャグパートに出演してほしい

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:52:16

    アニメのドクター好き
    白髪で死んだ目でニュートラルボイスで性癖どストライク

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:53:34

    >>10

    この人がフロストノヴァに傷つけられたり

    雪合戦しようとしたり☎したり口内でカップ麺作ってると思うと興奮するよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:54:10

    自分にそっくりでついつい感情移入しちゃうなぁ(棒

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:54:56

    アーミヤと並んだ感じ男にしては身長低めに見える

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:55:33

    >>6

    でもソシャゲのアバターとしては割と完璧なデザインだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:56:27

    ケルシーが数万年生きてるって判明したしドクターも下手したら数万年生きてるかもしれない
    永い時を生きて性的な機能が消えて完全に中性になってたら興奮する
    ドクターはもうなんか性別とかも超越しててほしい……

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:57:07

    コンセプトアートかなんかで普通に髪が生えてることが発覚してたな

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 12:58:58

    >>4

    >>7

    盟友…お前女だったのか…と困惑するけど

    女ならそれはそれで娶れるやん!と思いなおしてこれまで通りねっとりアタックするシルバーアッシュか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:06:05

    アニメのバイザーから透けて見える死んだ目すこだよ
    記憶失って安定して不安気味なのもいい

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:08:22

    アニメドクターの中性的な感じがすごく性癖に刺さる
    ニアーライトとか風雪一過がアニメで見たい……
    あの声で「君宛ての電話だ」って言ってほしい

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:09:04

    >>16

    おさげみたいに髮括っててソーンズっぽくも見えた

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:09:28

    OVAとかではっちゃけモードのドクター見たい

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:09:59

    ドクターにもコーデください…

    公式のライン生命絵師さんが書いたライン生命所属のIFドクター見てからこういうのもっと見たくなる

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:11:34

    「ケルシーに殺される!」は
    キャラ崩壊気味にあわてふためきながらでも、本当に死にそうなアニメの調子でも美味しい

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:11:36

    >>22

    リンク忘れてた

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:13:24

    このコラボ衣装のドクターほんとすき

    点滴が似合いすぎている

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:14:58

    >>25

    うわーいいなぁアクスタ欲しいな

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:20:16
  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:21:43

    >>27

    わかる このPVでドクターに惚れた

    文字通り視点が違うというか、マジでドクターはあの世界においても『指し手』なんだなあって

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:51:31

    大陸で発売された資料集に載っているドクターはデストレッツァ撃てそうなシルエットと評判
    こっちでも売ってくれよ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:54:59

    こういうゲーム外のコラボとかで見れるアレンジ衣装のドクター好きだからもっと見たい
    ついでにこんな感じで隣に他のオペレーターいるとやり取りとか想像できて倍美味しい

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:18:27

    プレイヤーキャラのくせにプレイヤー視点でなにやってるかわからん奴
    しれっと伝手をたどって食事会に参加してカジュミエーシュで☎する側の立場になってんじゃないよ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:26:40

    女ドクターがヘラヘラしながら「雪合戦しよう!」とか「彼がドクターだ」とか言ってたら俺の頭が破壊されてしまう。

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:54:17

    最初見た時ダースベーダーかと思った

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:56:25

    線の細い中性的な顔っぽいよねやっぱり

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:03:17

    >>31

    初めて出会った時は敵意すら持っていた相手が数日で仲間扱いしてくる上に

    参謀みたいな立ち位置を確保するドクター

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:07:52

    >>33

    スゥー…フゥ…

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:15:29

    >>33

    👨‍⚕️I'm your father.

    🐰Nooooo!!

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:46:26

    アニメドクターのcv甲斐田ゆきさんだけどヘタリアでも中国さん演じてるから何かしらの意図があるのではと勘繰ってしまう

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:06:58

    口の中でカップ麺作れる人を女性だと思いたくない自分がいる

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:07:59

    >>39

    俺はそういう女性いても面白くて良いと思う

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:26:56

    >>38

    本家が大陸なわけだし大陸プレイヤーが沢山いることを踏まえてのキャスティングだと思うと深いな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:54:07

    >>10

    そこ、怒号光明PVのフロストノヴァにそっくりで狙ってやったならマジで崇めたい

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:57:46

    >>42

    うわっ…そっくりじゃないですかヤダーーー!!

    それにドクターの目、カットによっては赤いハイライトが入ってるよね…

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:59:01

    >>6

    黒幕でなくとも記憶失う前はなんか非情な性格だったらしいしね

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:05:17

    種族は唯一の人間(ケモ耳角生えが一般世界でそれらが存在しない地球人みたいなパーツしてる)って言うのはただの説?それともソースあったりする?

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:16:38

    >>45

    説だけど石棺使った他者の末路とロドスの最初の記録映像踏まえると結構濃厚

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:30:44

    >>43

    その後に続くのが

    ドクターの手を取るアーミヤ

    と、

    ドクターの手をすり抜け落ちるフロストノヴァ

    でまた美しい対比になってるんや…


    このあとの展開がどうなっても1話の出来だけでアニメ化は成功しましたって思ってしまう

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:37:59

    服装違うドクター見るたびに足首ほっっっそ!って思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:12:26

    ドクターがイベント出たらRTAみたいな動きですぐ終わるって言われるけど、どちらかと言うとそう言う動きが見たい。
    もっと陰謀して♡ 相手追い詰めて♡って団扇振りたい。

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:37:51

    「何故画面の中央にタップしたのかは理解できませんが」→あーそういう引き込み方ね
    「時折見せるその感情表現は、過去の君とは随分異なる」→黙りこくるとこうなるのか
    『出てみるといい。君は…プラチナだったか?』→知らない知らない何それ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:39:51

    自分初心者でドクターLOVE勢の一人がシルバーアッシュと聞いたんだがマジ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:47:00

    >>51

    はい、そうですよ

    サービス初期からいるのに未だに最前線で通用する強さでありながら

    信頼度低いうちから私の前でそんな憂い顔を見せるなとか後方盟友面してくる

    その理由は風雪一過っていうイベントシナリオ見るとドクターの有能さ含めてよくわかる

    初心者さんなら復刻待つか待ちきれないなら動画でシナリオ見ちゃってもいいかも

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:47:12

    >>51

    そうわよ

    最初期から今に至るまでドクターガチ勢筆頭を走り抜けるお方だよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:53:31

    >>51

    ドクターLOVE勢はって聞かれて最初に名前が上がるくらいには

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:57:25

    シルバーアッシュってロドスに所属した段階ですでに好感度ヤバいのにそこから200稼げるのおかしくない?
    それともドクターがありえんほど鈍感な人たらしなの?

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:58:59

    >>55

    もうあれはドクター→シルバーアッシュの信頼度だと思ってるよ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:17:00

    おお……とりあえずみんなのシルバーアッシュへの信頼が凄いのはわかった、ありがとう
    他にドクターガチ勢って誰がいるん?

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:21:40

    まあ、グラベルでしょう。ドクターの訳分からん手腕に脳焼かれたようなもんだし

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:14:01

    >>57

    明確にドクターに依存してるって公式から言われてるのヘビーレインって娘がいる

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:17:00

    ある意味エンカクやWもガチだな、殺意とかが

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:26:26

    >>57

    我らがCEOアーミヤ

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:29:08

    好意とか信頼以外にも殺意とか憎悪も向けられてるからなドクター
    そのなかでもドクターへの思いを表現できる言葉がないっていってるケルシー先生よ・・・

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:35:19

    ドクターのかっこよさを堪能できる秘話って何かある?
    シルバーアッシュの秘話は既読
    あんな感じで計略練ってるドクターが見たいんだけど…

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:11:09

    グラベルもニアーライトまではなんでこんなドクラブなのかわからないキャラだったよな
    まさかカジミエーシュでの護衛としてそばにいた2週間程度で落としてロドスに引き抜いてたとは思ってなかったが

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:18:45

    暗躍する知力系キャラ大好きなんだ。しかも納得度の高い戦略でもうキモチー!

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:56:43

    シルバーアッシュの秘録も
    秘録1→灯火序曲の「手紙」→風雪一過→秘録2
    って時系列だから、これ見るとドクターの訳解らん頭の良さとシルバーアッシュの重さが分かる。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:26:22

    非力だけど頭の性能クソ高いキャラ好きなのでもっと出番増えて
    イラストでも良いのよ

  • 68二次元好きの匿名22/11/10(木) 01:42:04

    >>29

    来年のイベントで販売してくれるかな…

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:18:35

    >>57

    あとはスカジもかな

    海の化け物になって記憶失った後も何故か陸に会いたい人がいる気がするという一心で海の化け物の本能に逆らって陸を目指してドクターを見た瞬間記憶を取り戻すも同時に今まで自分がやってきたことの意味も理解してしまってすぐにでもドクターに会いたいのに遠くから見つめて一人で歌い続けることしか出来ない人魚姫エンドを公式からお出しされた

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:20:21

    実装されてないNPC含めていいなら一番ガチなのは間違いなくプから始まるあの人なんだろうけどネタバレがね…

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:28:33

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:12:24
  • 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:18:51

    正直10章のとき、メインストーリーだからドクターがナーフされるんじゃないかと不安だったんだけど、しっかりドクターやってたからすごく安心したわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:38:00

    >>72

    途中から業の深すぎる怪文書が続出してるの怖い

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:38:58

    >>72

    正直どれも「分かるわぁ…」ってなるから末期なんかなオレ

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:32:31

    >>73

    Miseryとか言う戦争生物サルカズの上位個体でも訳分からんとか弱音漏らす物質操作のアーツ使いをここぞと言う配置で最大の効果を生み出す一手良いよね

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:37:32

    >>76

    マンフレッド的にはどんどん切り札の情報暴いてやるぜって言ってたけど

    ドクターの場合Miseryすら見せ札にしてそう感ある

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:39:46

    ドクターはハゲだと思われるが・・・

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:21:37

    >>77

    切り札暴いた瞬間に別の切り札で頭を殴るような真似を平然とやりそうなんだよなあのドクター

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:42:05

    >>79

    今のところMiseryとlogosのエリオペ二人が導入されてるけど

    他にも援軍頼んでそう

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:48:14

    掃除部門の元締めアスカロンも来てるけどあっちはケルシー直属だからあんまドクターの言うこと聞いてくれなさそう
    聞かないなら聞かないで勝手に行動を予見して作戦に組み込むんだろうけど

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:28:56

    >>50

    無難な選択肢として黙る選択肢を選ぶこと多かったから、見透かされたように錯覚した

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:39:05

    >>81

    でもアスカロンバベル時代からの付き合いだからなあ

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:39:42

    選択肢として会話する「今」のドクターも好きだけど選択肢を使わずに会話するバベル時代のドクターももっとみてみたいわ というかバベル時代の話をもっと出せ

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:00

    VIGILOのバベルドクターかっこいいけどこれが狂っていくのかと思うと怖い

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:43:36

    後ろ姿がかっこよい

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:06:19

    10章の最初らへんでアーミヤから潜入に特化したオペレーターの説明もらって「へーそんうなんだ」みたいな反応しておきながらハイディ救出作戦の時にはすでにロドスと自救軍が動きやすいように手配してるのがね
    いつ接触していつ指示したんですかドクター…

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:27:39

    >>86

    事前に準備してたといえ2週間程度で国のトップの企業に

    尊敬されるレベルにまで信頼置かれるのおかしいんだよなあ…

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:13:32

    Scoutさんがこう言ってるし…

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:44:12

    超優秀な傭兵から知能のみで世界に影響与えられるって評価されてるんだよな
    ゲーム開始時から言われてるドクター評が時がたつにつれて真に迫ってくるの怖いわ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:48:15

    常にバイザーとフードで顔隠してて厚着で暑苦しくないのかなって思う

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:42:04

    >>91

    一応特製の防護服だからね 暑い寒い以前にそういうので身体を守らないといけないんだ

    ビーグルでも動かせる盾を動かすどころか持ち上げることもできないくらいにはそもそもの身体機能が弱いんや

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:46:49

    ドクターはマジで身体スペックよわよわだからなぁ…
    その分頭の性能が反則レベル

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:54:02

    なんか力が弱くて旧人類で、地上には動物モチーフの種族がいて…って、うたわれるものを思い出すな

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:29:25

    >>78

    ハゲはハゲでも抗生物質とかの副作用のハゲなんだよねひどくない?

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:48:17

    >>78

    アートブックでソーンズみたいな髪型でフサフサなのが判明したぞ

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:56:57

    オリジニウムダストでの描写見るにテラの獣人は地球の人間よりも身体能力が圧倒的に高くて、タチャンカみたいなマッチョですら一般オペのボウガン引くのに苦労するレベルって感じで
    そのあたり考慮するとドクターは虚弱っていうか……ってなるよね

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:23:08

    アニメのドクターの目のハイライトが赤色なの意味深だよな……

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:58:57

    オープニングでアーミヤと一緒にいるドクター、2話と3話同じはずなのになんか3話の方が人間っぽく見えたわ
    見比べたわけじゃないからただの印象だと思うけど

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:09:18

    >>97

    非力な人類である上に虚弱だからフィジカルで考えたらクソ雑魚生物なんだよなドクター

    そりゃ守護らねばってなる

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:45:00

    >>70

    クロージャ「執着が足りないよ!」

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 01:14:17

    テラの連中どいつもこいつも一定レベルの運動能力備わってるのかなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています