ここだけヤミヤミの実と縁がなかった黒ひげ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:51:56

    ゼハハハハ!ヤミヤミの実は入手できなかったが白ひげ海賊団でお前らと一緒に海賊やるの楽しかったぜ!(死に際最後の言葉)

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:56:19

    ヤミヤミ>白ひげ海賊団だっただけで裏切ってからも親父って呼んでたからな……

    優先順位に対しての行動が異様に早いんだよ。

    もし手に入れたのがサッチじゃくて自分にすんなり入手できてたら白ひげが病死するまで待ってから船降りてグラグラ探してたと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:57:40

    >>2

    頂上決戦で白ひげに攻撃された時ガチでショック受けてたっぽいよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:57:57

    >>2

    そうねぇ。頂上戦争も起きないし

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 13:59:53

    スレ画がすげー良い人そうでつらい

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:05:55

    一番人生エンジョイしてるの黒ひげだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:07:41

    こいつその場でエンジョイできるから我慢の限界とかないしな。見つかったらよし!見つからなかったらまぁそれも仕方ない!って割り切れそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:07:44

    もしかしてこいつがサッチに土下座してればワンチャン頂上戦争は起きずに済んだのでは…?

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:09:26

    >>8

    サッチが黒ひげに渡さなかった理由がわかってないから何とも

    交渉しに行ったら既に食べた後だったから殺して奪ったって説もあるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:11:04

    もしサッチが見つけた瞬間ヤミヤミを食べてしまったらもう諦めてたかな。
    サッチを殺せばリポップはするだろうが、流石の白ひげ海賊団とは言え、二度同じ悪魔の実が来る事はまず無いだろうし。

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:17:57

    >>6

    死ぬギリギリまでは見苦しくても泥臭くても生きようと足掻くけど、いよいよ今際の際を悟ったらゼハハハハと、笑いながら死んでいきそうだ。

    思い切り人生を楽しんでいるのが強すぎる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:19:05

    黒ひげとかいうRTA走者
    ガバチャートからのリカバリ力が凄い

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:19:35

    >>2

    白ひげに大して寿命もないし、最後まで楽しく白ひげ海賊団に残ってグラグラ引き継いで独立ルート辿るだろうな

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:21:26

    全力でエンジョイしてるのと同時に生き急いでる感じがある

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:22:19

    エースからずっと逃げてたのって戦って絶対勝てるわけじゃないからってのもあるだろうけど普通に元仲間とは極力戦いたくないからなんじゃないかなぁって

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:31:02

    ヤミヤミ見つからないならエースの下についたりしそう
    見つけたら殺す

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:35:07

    仮にどこかの海賊がヤミヤミを食べて頭角を現し、その情報が入ってきた場合はどうなったのかな?
    白ひげから独立して、そいつを殺して能力を奪いに行ったか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 14:59:52

    >>17

    独立せずにこっそり行きそう。

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:05:46

    >>17

    そのうち白ひげとかち合うだろうからそのときに56して闇闇を奪う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:09:50

    >>2

    「ゼハハハ!俺ぁずっとヤミヤミが欲しかったんだ!その為に親父の船に乗ったんだ!」

    「じゃあ今から旗揚げでもするのかよい?」

    「....いや、やめておこう。どうせ親父も先は長くねぇ。ならばその最後まで付き合ってから旗揚げにするか!」

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:11:43

    「なぁティーチ、本当に出ていくのか?」
    「あァ、オヤジやエース隊長にゃ世話んなったがよ。オヤジの死に目にも会えた以上、いつまでもスネっかじりのヒラ団員じゃいられねェや。」
    「そうか……寂しくなるな。」
    「ゼハハハハハ!今生の別れじゃあるめェ!次に会う時ゃ海賊の高みだぜ、エース隊長!」

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:20:17

    ヤミヤミのありか1つでこの終わり方もあったんだよな……

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:25:30

    わりと真面目にサッチ殺さずにヤミヤミ入手できてたら白ひげ海賊団の人達も海賊王目指すの応援してくれたよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:30:12

    >>23

    ・サッチ殺害

    ・エース捕縛と海軍への引き渡し

    ・瀕死の白ひげ殺害とグラグラの実の能力奪取


    ヤミヤミの経緯が色々変わって、上記無くなって穏便な流れになったらそこまで険悪になる必要性も生まれないからな

    上にあるような、白ひげ亡くなって穏便に船降りた√だったとしても、本編がRTAかってぐらい上手くいきすぎてるだけで、ティーチならその時はその時で計画立てるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:31:13

    どうしてこうならなかった…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:33:55

    ヤミヤミ「このティーチってやつ俺のこと食いたいんか…
    ほなこいつの親友に入手してもらって覚悟見せてもらおか!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:34:22

    初期メンは降りた後誘ったのか潜伏中に声掛けといたのかどっちかな 多分前者だと思うけど

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:36:14

    黒ひげが能力者狩り出来るのはおそらくヤミヤミの力あってこそだろうから、サッチがもし既に食べてたら奪うことは出来なかったと思う
    何の根拠もないけどサッチはヤミヤミの実を売ろうとしてたんじゃないか?
    長年船にいたなら白ひげの送金事情も何となく知ってただろう
    コックが大金を手にすれば仲間たちにも良いもん食わせてやれるし

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:43:46

    能力者でイカダで航海ってクソ度胸すぎない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:49:02

    こいつほど「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」動いている奴もそうは居ないだろうな。
    何もかもテキトーだった元ネタと違って最終目標として海賊王、その為の手段としてヤミヤミとグラグラの入手という軸があるから、アクシデントがあってもすぐ別の計画で動けるのだろう。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 15:50:37

    マゼランの毒くらった時も「死んだら死んだでしゃーない」と思ってそうだよね

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:33:44

    サッチ、エース、白ひげとの因縁はなくなるけど
    シャンクスの目には傷をつけてるしジンベエは得体の知れない男だったと言ってるし
    何よりエースが黒ひげにはルフィのこと話してなかったのがあるから
    やっぱりいい人そうに見えてどっか不穏なところのあるヤツだったんだろうか
    最後まで白ひげ海賊団のみんなと仲良く過ごすルートも正直見てみたいよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:39:49

    サッチ「……?何だ、ティーチ。そんなにジッと見つめて。
     ははーん、まさかこの実が欲しいんだな?
     そんなに欲しいならお前にやるよ、どうせ食う予定無かったしな」

    ってなってたら穏便に済んでたんだろうな…

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:49:44

    能力抜きでもシャンクスに一撃入れるほどの実力は隠し持ってたのよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:52:30

    >>34

    幼少期から装備してたっぽいかぎ爪の武器で仕掛けたんだろうな


    どういう経緯でぶつかったのか気になる

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:13:13

    「ゼハハハハ!俺はこの船を降りて海賊王を目指す!今の内に殺しておくか親父!?」
    「グララララ…!そういうのは俺より強くなってからいいやがれ…達者でやれよバカ息子…!」

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:33:38

    白ひげ自体がワンピース興味無さすぎて海賊王目指す上で鉢合いそうにないからな

    まぁワンピース本当にあるの?って聞いたらおお、あるあるって言う家族トークぐらいだなロードポーネグリフ一切持ってないっぽいし

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:24:41

    このルートでも白ひげにロジャーが待ってる男はお前じゃねェって言われるんだろうか
    仲良かったら言われなかったんだろうか?

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:23:43

    内心(ロジャーが待ってるのはお前じゃねェんだろうな)と思っても
    これから船出する愛する息子にそんな水差すようなことは言わないだろう

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:39

    サッチが実を渡さなかった理由すごく気になってきた
    勝手なイメージで問答無用でヤミヤミ奪い取って食ったんやと思ってたごめんな黒ひげ
    ルフィと対峙するときに掘り下げ来て実際にサッチからヤミヤミを奪うシーンしっかりと描かれたりしないかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:50:32

    >>38

    まぁ何もしなかったら言わないと思うよ

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:52:42

    >>40

    くれ!って言いに行ったらもう食ってた説が一番しっくりくるな個人的には

    リポップ操作技術あるっぽいし

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:53:51

    サッチが黒ひげにヤミヤミを渡さなかったのは、単純に手に入れた以上自分のものなのと、そこまで強い思い入れを黒ひげが持ってたのを知らなかったからじゃない?
    ウタのライブチケット当たったとして、ガチファンだったら友達から頭下げられても渡さんだろ
    まさかサッチも黒ひげが20年以上探し求めてて、自分のことを殺すぐらい思い詰めてるとは考えなかったんだと思う
    ましてやサッチにとっては長い付き合いの友達で、野心がない気のいいやつだったし

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:11:48

    このルートも悪くないな(エース外伝見ながら)

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:20:14

    嫌な話だけど、こいつが裏切らなかったら白ひげが寿命で死んだとしても本編ほど海が荒れないだろうから情勢まるっきり変わってそうだよな
    下手するとルフィたちの強化イベントキャンセルで海賊王になれない可能性がある

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:41:56

    これは本編でも手に入らなかったら一生日陰者として生きるて言ってたしなそれはそれでいいとも思ってた
    切り替えの速さがやっぱりワンピどころかほか漫画でもなかなかいないわ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:44:17

    >>45

    順風満帆に進んだエースのほうが海賊王になる確率高そうだしな…

    本人は白ひげを王にしようとしてるけど絶対ならないし途中で老衰するのは目に見えてる

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:46:28

    先に誰かにメンバーの誰か(それこそサッチやエースに)ヤミヤミ欲しい!って話しておいたら譲ってくれたんじゃないかな?

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:26:03

    >>43

    >>48

    野心をうまく隠しすぎたのが裏目に出た説か…

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:30:55

    >>49

    そう言う感じの逸話とかも聞いた事あるし、変にリアルだなって思う・・・。

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:40:09

    >>2

    ある程度リポップ操作できるみたいだし

    白ひげ看取った後は普通にその場でグラグラ回収するんじゃない?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:17:38

    >>51

    グラグラの実を手に入れた後に自力でヤミヤミの実探す√に切り替えるのか…

    と思ったけど、そもそも能力2つ持ちとリポップ技術はヤミヤミの実ありきなんかね?リポップ技術はベガパンク見る感じヤミヤミなしで出来そうなんだけど、能力2つ持ちが本人の体質なのかヤミヤミの実なのかよく分からん。


    分かるのは親父の死に際にグラグラ奪ってトンズラこく黒ひげはアリアリのアリってこと

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:22:29

    前に欲しい実を聞いたらスケスケの実って言ってたって話も聞くしな

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:26:32

    >>29

    我らが主人公ルフィをバカにしてるのか?

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:31:31

    元白ひげ海賊団船員ティーチではなく海賊ティーチとしてやっていくにはどの道家族殺しする必要が出てくるんじゃないかな
    その辺の肩書きはどう考えてるんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:35:59

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています