格ゲーとかいう性癖破壊兵器

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:56:22

    いくらブームだからってら小学生がこんなえっちなお姉さん達に出会ったら性癖壊れちゃうよー。

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 16:58:14

    破壊じゃなくて正しい方向に導いてるんだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:00:28

    友だちの家のゲームとか、ゲームセンターとか、ゲーム売場とか、色んなところに現れては子ども達を目覚めさせたんやろな。
    今ならこちらの2人。

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:15:32

    今の子達はソシャゲの広告やCMで歪めるのかな…?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:20:48

    >>4

    確かに身近にあってキャラ萌えができるゲームって点じゃ後継者といえるな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:33:42

    乳‼尻‼ふともも‼
    どの時代も男は変わらぬな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:17:08

    >>6

    ある意味後継者か。

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:24:10

    >>6

    女性ファンも八神庵はじめ、濃いキャラで性癖ゆがめてるやろうしな…。

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:25:45

    >>6

    おへそがない!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:26:56

    肉のある美

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:34:28

    >>10

    かと思えばブッ込まれるロリ。

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:18:10

    >>11

    そしてショタ。

    カプコン、SNK、バンナム、アーク、コエテク、セガ…格ゲースタッフのキャラメイクのセンスは異常。

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:32:46

    このCMにびっくりした。

    『DEAD OR ALIVE Dimensions』 CM


  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:35:48

    ナコルルといいこの時代のSNKは先見の明があった

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:39:12

    >>1

    えっ?舞ってこんな胸小さかったん?

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:40:39

    >>15

    餓狼設定だと確かB85。

    アニメとかKOFでおっきくなってった節がある。

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:42:32

    >>14

    あの時代にアイヌ風のかわいいキャラ作ったりと、真面目に天才がいたと思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:43:55

    >>3

    露出度を下げる事によって性癖破壊力を更に向上させたこの二人

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:43:59

    >>14

    ストリートファイター→キャミィ

    ヴァンパイア→レイレイ

    餓狼伝説→マリー

    龍虎の拳→ユリ

    サムライスピリッツ→チャムチャム

    鉄拳→風間準

    ソウルキャリバー→アイヴィー

    DOA→あやね


    …バージョンアップや続編で追加された女性キャラって皆濃いなー。

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:47:46

    スカルガールズで性癖壊れた人は結構いそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:51:52

    >>17

    カプコンの春麗に対抗して不知火舞出してきたSNKに更に対抗してモリガン出したら、ナコルルで殴り返すあの時代はやっぱ狂ってる。

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:53:53

    >>8

    ゲーセンで見知らぬ女性に金渡されて「庵使って遊んで下さい!」とか言われた逸話すき

    その金でチャン・チョイ・MrBIGのハゲトリオを選んだら灰皿ソニックブーム食らった逸話もっとすき

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:54:28

    >>2

    俺は間違った方向に導かれたよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:54:41

    アルカナハートとかいう硬派な格ゲーすき
    レーター変わる前の旧デザインもすき

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 19:56:14

    >>22

    サイキックフォースとか、キャラやストーリーに力入れて女性ファンめちゃくちゃ獲得したけどゲームセンターで遊んでもらえなくて…ってのもあったなー。

    左がグリリバはいいとして、右がくまいもとこさんなのにはたまげた。

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:00:54

    まあCERO:Dなんだけどさ。
    ファミ通とかゲーム売り場でこんなの見たら、目線行っちゃうよ…。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:08:35

    格ゲーに限らない話だけど、
    リュウやテリーみたいなカッコいいイケメン格闘家でカバーされてるからお子様も手に取りやすいのに、
    実際にプレイしたら、とんでもないドえっちパワーを持つ美女格闘家で殴られて狂うんだな。

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:57:47

    そうだな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:59:22

    ミッドナイトブリス!

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 20:59:26

    ぶっちゃけ男子小学生にとってはスマブラのピーチ姫を動かせるだけで刺激が強いと思うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:00:58

    >>29

    嫌いなモリガンだけは少しブサイクなフランス人形にする所デミトリの性格出て好き

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:02:16

    >>23

    何が間違っている?

    言ってみろ

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:05:12

    スカルガールズはいいぞ。

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:11:04

    >>28

    MIは2以降がヤバかった。

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:21:15

    リンクが活躍するカッコいいゲームです!

    みたいなパッケージしといて、これが出てくるのはエグいよマジでw

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:54:44

    >>31

    嫌い…なのかなぁ?

    いやまあモリガンからは血を吸われる位なら石になるってレベルらしいケドさw

    ヴァンパイア セイバー エンディング デミトリ Vampire Savior Demitri Ending SegaSaturn


  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:09:51

    スーパーのゲーセンに入ってたサムスピでこの鶴を見ちまって…。

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:13:01

    何がすごいって、この乳が続編で更に増量したんだぜ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:20:34

    >>30

    使ったが最後、えろのレッテルを貼られるのよね…w

    当時の同級生女子とかは割と凄いカッコの女キャラを平然と使ってたがw

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:22:17

    >>30

    女キャラ使うってだけでコイツエロだぜ!って風潮あった 実際エロだった

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:52:47

    当時は春麗みたいな前垂れ系も含めて、スカート履いたキャラはキックとかでパンツが見えるからエロ扱いされてた。
    だから逆にこの辺のズボンやタイツ系なら若干許される空気があった。
    …いや十分やべえな。

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:35:05

    設定がアレすぎる人。

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:49:42

    >>25

    キャラデザは好きだよな、でもどれもこれもストーリー暗すぎるんだけど…

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:28:04

    >>28

    この画像は舞の前だれと尻尾が無いんだな

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:47:04

    >>44

    多分改造コードかなんかで取ってるね。

    しかし2と全然違うな。

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:08:52

    >>43

    ストーリーで勝つと基本相手を殺すから、

    下手すりゃ黒子が蘇生してくれてるらしいサムスピよりも殺伐とした世界。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:09:54

    KOFのシェルミーは2002以降太ましくなったがスクショで見るとこうなる

    初登場の'97


    2002

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:24:33

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:28:07

    >>48

    ごめんなさい間違えました、こっちを貼るつもりでした。


    6のコンセプトアートのツイート


    本来貼りたかった4の衣装

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:38:04

    >>47

    SNKヒロインズに3Dで出てきた時に思ったことはこのモデルあるならKOF14で何らかの形で追加して欲しかった。

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:52:47

    >>50

    まあ14のEDで死者復活からの15に向けた前振りだったんだろうなー。

    15の発売時期も予定からは大分延びてるし。

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:54:12

    >>20

    >>33

    スカルガールズは上にあったようなキャラもいいですがパラソールさんみたいに魅せてくる脚を持つキャラも好きです。

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:01:23

    キャミィやKOFのレオナ等、軍に所属してる女性キャラは脚の魅せ方がいいキャラしてて最高です。
    アカツキ電光戦記の鼎さんとかのミニスカ黒ストキャラとかもいいですね。

    GIF(Animated) / 13KB / 260ms

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:09:18

    格ゲーで女キャラを気軽に使えない子供時代があったかもしれない
    初めてゲーセンに行った時、舞のゆっさゆさやギルティギアの紗夢のスカートの翻りっぷりにドキドキした時代もあったと思う
    なんならエアガイツのティファで妙な興奮をしてた人もいると思う

    そういう人たちが実格ゲーに飽きたらず、MUGENリョナまで行っちゃうのはどうしようもないことだった

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:13:33

    逆にクッソ強いCPUや初心者狩りの女キャラにメタクソに負けて煽られるのも、別方向に歪む。

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:13:35

    >>38

    フォトモードの画像が不適切扱いで消されたの笑う

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:19:29

    >>31

    ブリス食らったの姿はデミトリ側じゃなくて食らった側の理想の女性像だよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:49:09

    >>57

    あ、だからモリガンからデミトリへの嫌がらせってわけね。

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:06:20

    わくわく7という格ゲーで性癖破壊されました

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:20:05

    >>59

    アリーナも凄い。

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:32:57

    >>57

    そうだったんだ…

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:47:00

    >>61

    つまりフォボスがロリ化するのはデミトリの趣味ではなくフォボスがロリになりたいからなんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:50:55

    >>62

    転生願望とかかねぇ?

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:37:21

    このHDドット絵路線もまたやってほしいが、中々難しいんやろな。

    GIF(Animated) / 484KB / 2880ms

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:39:23

    >>14

    その先見の明で作ったネオジオワールドの顛末を言ってご覧

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:51:14

    春麗とキャミィの太ももで脳を焼かれフィリアとセレベラの太ももにまた焼かれ、今では立派な脚フェチです…

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:12:15

    >>21

    ストⅡからの数年間で各社が怒涛の勢いで新作出しまくる中、

    闘う姿だけで好きになってもらってお客さんを引っ張り込むために華やかさを重視しつつ、

    他作品のいいところは取り入れながらもあんまり被らないようにしなきゃならない…みたいな事情が重なった結果、

    キャラメイクのセンスが無茶苦茶に進化しまくったっぽいんだよな…。

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:57:23

    その格好で人妻子持ちはずるいよ…。

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:01:12

    技もアレだよな。
    フランケンシュタイナー的なのとか。

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:10:19

    この後に「ふぅ…」って言ったりする絵的にアウトな技

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:31:12

    ガノンの部下の女幹部かな?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:55:54

    >>70

    こういう技は女性キャラ同士で掛け合うとオツ。

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:38:51

    子供の時に餓狼伝説2の舞で歪んだ。アニメで負ける舞を見てさらに歪んだ。

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:43:19

    >>22

    金貰って依頼受けといて契約履行しないのは笑い話じゃなく普通に詐欺では……?

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:57:11

    贔屓目はあるがヴァンパイアシリーズのキャラデザは頭一つ抜けてると思う
    全員神デザインすぎる

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:02:09

    >>75

    カプコンのヴァンパイア、SNKのサムライスピリッツ、バンナムのソウルキャリバーがそれぞれ濃いイメージがあるわ。

    現代舞台のシリーズと並行して作られてるタイトル。

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:02:14

    >>75

    その子は技モーションとかも素敵だわと真面目に格ゲーやる前は思ってたけど、あの受け身モーション可愛いけど性能キッツ!に変化してしまった

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:36:39

    真面目に性を初めて意識したのは格ゲーキャラって層は少なくないよね。

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:48:59

    現代においては男の子もプリキュアになっていいほど、性差に対して寛容にはなっている
    だから女キャラを使ってどうとかという問題はもう少ないかもしれないけど、
    やっぱり格ゲー女性キャラ性認識は10代からじゃないかな

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:54:07

    >>79

    今ならそうかもなぁ。

    しかし春麗や不知火舞が出てきた20〜30年前はまだその辺弄りのネタにされてた印象。

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:59:07

    色々言われがちなストリートファイター5もなんやかんや体つきはHだとキャミィを見て思いました

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:08:59

    >>75

    Q-beeで昆虫娘に目覚めた。

    というか、蜂の特徴を活かしておしりで攻撃するのがエッチぃ。

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:13:41

    両性偶有とか男の娘になる可能性もあったリリス…w

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:31:10

    >>82

    相手に卵産みつけたり蜂蜜で固める技とかもあったよね。

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:31:06

    >>68

    ヒップドロップしたり顔面太ももで挟んできてくれるしね…妹も妹でナカナカ

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:45:07
  • 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:30:41

    >>85

    何がヘブンなのやら…w

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:05:28

    >>30

    ベースのUSAが優秀なのもあるけどピーチの操作感楽しいからそういう誘導はうまいと思う

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:26:34

    真っ当にエロいキャラで目覚めるのは別に歪んでなくない?
    やられボイスとかリョナ要素に興奮してたらやべえけど

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:50:53

    >>88

    元は関係ない別人(夢工場のリーナ)の能力なのに馴染んだよなー。

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:15:21

    >>89

    今時分どこ見てもエチチなキャラいるから目に入らないことのほうが難しいと思うが、昔は出始めだったからなぁ。


    今の都会に出て見せパンだの谷間だの露出の高い格好目にしても「いるよね」ぐらいかもだが、

    昔に過激めな格好の美女と出くわしたら「破壊」でいいんじゃなかろうか。新たな価値観と衝撃が破壊よ

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:11:04

    >>91

    まあイーアル・カンフーの敵キャラとかファイナルファイトのポイズンとかいたとはいえ、この流れで出てこられるとビックリするよな。

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:34:31

    DOAのティナとかいいよね、プロレス技は正当だけど

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:36:58

    女性……女性!!??!?!?!!??

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:43:41

    女性キャラですよ、はい。

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:50:07

    バトルブレイズのフィリアの動きがドットのくせに艶めかしくて困る。とくにラストダウン時。

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:23:41

    元祖の春麗が
    『連打orタメのみで必殺技が出る』
    『スクロールアクションに比べ動きが硬い格ゲーキャラの中では機動性が高くて感覚的に動ける』
    と見た目だけじゃなく機能面で使わせる工夫もされてるんだよな

    というか格ゲー自体が(煮詰まる以前は特に)デザインから入ってもらう、触って貰って愛着を持ってもらう2段構えの努力が多いな
    逆にイロモノ系は操作感の面白さから愛着持ってもらうこと重視されてる

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:08:14

    >>96

    レトロなドットとかローポリにしか出せない色気ってあるよね。

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:13:54

    >>74

    ついでに言うと庵は普通に最強クラスのキャラなはずなので本当にその女に嫌がらせするためだけのキャラ選だ

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:20:46

    マイナーだけどブラッディロアでケモに目覚めた人っているのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:23:01

    >>97

    DOAのかすみとか、ビジュアルは巨乳エロ衣装美少女くノ一で惹きつけつつ性能面でもわざと強くしてプレイしやすくしてたしな。

    逆に性能弱くても「俺はこいつで勝つんだ!」とまで言わせられるくらいに魅力的なキャラが出せれば勝ちだもんな。

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:57:51

    格ゲーも昔はコミカライズとかアンソロとかも山ほど出てたよね。
    最近だとKOFくらいか。

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:01:11

    >>100

    初代のキツネ獣人を後期作でも見たかった

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:03:06

    >>103

    一部技はジェニーに受け継がれたけど、このビジュアルで男キャラってのはやっぱすげぇ魅力的よな。

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:07:52

    ブラッディロアってGCのやつが最終作?

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:10:45

    >>105

    その次の4がラスト。ナギが好き。

    Bloody Roar 4 Stories - Nagi (Japanese Ver.)


  • 107二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:25:24

    格ゲー漫画が廃れたというより、格闘漫画を描ける躍動感を持つ作画マンはどこでも引っ張り凧かな
    古本屋とかにあると思うけど、内藤康弘サムスピ漫画
    このレベルの作画求めちゃうと新人じゃ無理です

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:30:28

    >>107

    この漫画の小綱が閑丸のモデルっぽいのよな。

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:55:55

    >>107

    >>102の作家さんは今テンカイチって漫画描いてるし、

    後はウメハラ漫画描いてた人も画力やばかったけど今はFateの漫画や異世界ひろゆき描いてるな。

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:05:23

    >>42

    エロス方面だけじゃなくて、こういうのも性癖に影響するよな。

    殺意リュウとか暴走レオナとかみたいな闇堕ち・暴走形態とか、主人公のコピー・クローンキャラとか…。

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:16:36

    格ゲーってジャンルでこんだけシリーズ出てれば、誰かしら刺さるキャラはいるよね。

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:24:27

    ポ.リコレに配慮しながらこのレベル出せるの凄えよ

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:45:06

    >>112

    SNKは令サムで色、ミナ、いろはを露出下げたりせずに全員出した時点で凄いと思う。

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:11:21

    男キャラで殴るのもなーって女キャラ相手には基本女キャラ使ってたら、いわゆるキャットファイト的な性癖が…w

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:39:23

    >>70

    この子のモデルってメモオフに出ている子だよね

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:21:53

    >>104

    フェードアウトの理由が気まぐれに手に掛けた相手が年老いて変わり果てた母親で

    それに気がついて発狂したからとすげえ生々しかった。

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:59:22

    >>116

    ブラッディロア自体、初代の9人から2に続投したのユーゴ、アリス、ロン、ガドウ、ウリコの5人だけなんだよな。

    バクリュウは2代目になってるし、ウリコもぶっちゃけ別キャラだし、1から2でキャラが半分入れ替えってのも凄い。

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:30:00

    メインが殴り合いや殺し合いだから、暗いストーリーや設定のキャラも割合高め。

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:21:58

    DOAは大人のゲームって感じしてたなー。

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:01:30

    明らかにスタッフの性癖もって言う面もあるよね

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:29:24

    >>120

    細かくドットやモーション見たりすると、異様に気合入ってたりするよな…。

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:24:12

    戦ってるうちに服が破れて、勝利画面もその差分画像が適用されるって、スタッフのこだわりがなければやらないよね、ランブルフィッシュ

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:02:02

    >>122

    2で既存キャラの破れ方も増えた。

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:13:37

    ディズィーとかいうギルティギア界最強のエロ衣装キャラ
    3D化した後のこれでも露出が減ってるという事実

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 10:29:07

    ボンテージキャラも割といるな…。

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:25:43

    >>121

    格ゲーじゃないけどメタスラの女性キャラのやられているシーン

    すんごい力入っているぞ、溶けるところなんかまず服から溶けている

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:33:04

    >>57

    同族の奥さんがいるのに別種族の人魚になるオルバス…

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:50:38

    >>124

    これで9歳なんだから性癖破壊されるのも当然

    さらに人妻、子持ち、人外で羽と尻尾を持つ属性のてんこ盛り

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:34:58

    >>128

    カイに身請けされる当時は3歳だ


    そしてカイとの結婚がGG2で発覚し、一人の同人屋は筆を折ることになった

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:49:13

    Xrd以降から知名度が上がったから今では普通に受け入れられているが
    女性人気トップの男性キャラと男性人気トップの女性キャラが
    フラグどころか接点の描写も薄い状態で結婚すっ飛ばして子供まで生まれてるって
    当時でも割ととんでもない事してるよな。

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:29:11

    こいつにサスペンダーで留めたブルマ履かせたのは偉業

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:38:37

    >>107

    昔はアンソロとか多かったしKOFは京とテリー主役の二つあった


    ヴァリアブルジオもエロゲとキムタカ原案とあって中々なものだった

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:55:55

    >>130

    一応Xからあったけどラスボスがディズィーって都合上生まれた会話なのかと思われてそうだよな

    STだとレオラムもフラグあるから次作で急に2人の子供が参戦しても驚かないわ

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:37:13

    >>129

    舞とアンディはじめ、何気に公式CP設定されてるキャラも多いよね。

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:01:19

    >>132

    ロックマンエグゼの人が描いてたやつなんか、ユリ、舞、キングが主役だったからな。

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:48:04

    >>124

    ディズィで俺はロリコンなのに見た目美少女じゃなくて中身美少女が好きなんだって埋め込まれたわ

    結果的におばちゃんや男がかわいいアバター操るこの時代にかわいい中身ならアリだわって感性になってしまった

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:53:02

    最近知ったけどシノマスとヴァンパイアコラボあったとは知らなかった。
    総司(モリガン)と未来(リリス)って結構しっくり来てていい。

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:02:21

    >>135

    鷹岬先生KOFのコミカライズ(アンソロ?)描いてたんだ

    電子版は…ないよな…

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:12:05

    >>135

    懐かしいユリがキム、チョイ、チャンの三人と連戦するのが見てて面白かった。

    あと、舞のヤラレに力が入ってたのも良いコミカライズでした。。

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 12:49:29

    >>137

    KOFコラボやDOAコラボキャラにもモリガンの服着せられるのは面白い。

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 13:23:43

    モリガンのこのフィギュアはえっちがすぎる

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 14:13:19

    >>141

    コトブキヤのフィギュア中心に他にもストリートファイターや鉄拳、KOFとか格ゲーキャラ描きまくってるのよね、山下しゅんやさん。

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:44:06

    ブレイブルーって凄い格好してるキャラ多いよね…
    こんなん性癖破壊兵器やんけ

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:55:14

    出来ることならモリガンさんやリリスちゃんのフィギュアーツ作って欲しかった。
    春麗やキャミィがでたからマジで作って欲しいです。

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:03:02

    >>143

    元々外伝漫画の主人公やストーリーのNPCとして制服姿とかは出てたから戦闘服のスケベさにビビった。

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:25:25

    格ゲーというよりキャラゲーだけど
    ジャンプ系統は見た目が良くてもソシャゲが
    無い時代はこういうゲームが出るおかげで
    より「コイツの格好やばいな…」となってたし
    お世話になった

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 18:38:49

    >>146

    白黒の漫画だと気にならなかったが、カラーになると肌色多すぎとかね。

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:58:00

    あの世界の住人は感覚麻痺してそう。

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:29:11

    保守

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:22:24

    フリゲで作り込みまくったヴァンガードプリンセスが出てきてないな

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:23:51

    >>107

    一方、龍虎の拳の作者は麻雀漫画を長期連載している

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:31:42

    >>62

    保護対象のセシル君がショタだから

    面倒見るのに近い年代のが良さそうって判断なんかな

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:39:06

    >>152

    今度はセシルくんの性癖がやばい。

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 20:49:32

    >>150

    ルナとかいう痴女。

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:42:05

    アシュラブレードのアリスみたいなロリキャラもいいしローズマリーもおねショタやっていたよね

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:48:54

    >>154

    この格好で前張りしかないし、カットインで剥がれそうになる

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 21:54:41

    >>143

    マイ=ナツメさんは見た目以上にTS属性とかいう特大の性癖破壊要素もってるからなおのことヤバい

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:14:26

    >>156

    モザイクでさらに悪化してない…?

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:07:23

    ファミ通とかのゲーム雑誌を買い始めた頃は格ゲーの記事をドギマギしながら見てた。

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:18:50

    2Dだったキャラが3Dになった途端
    とんでもない爆発力ってあるよね

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 19:15:14

    >>160

    この技は3Dの恩恵…w

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています