ガルマ・ザビ(20)とかいう惜しすぎる人材

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:34:11

    何気にカリスマ性すごいよね
    占領民からも好かれて協力得てるし
    シャアも本人の悪口思いつかないぐらいには出来た人間だった

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:34:46

    少なくとも地球側と関係良好だった時点でかなり優秀

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:35:06

    父上が悪いのでアウト

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:35:17

    コイツ生き残ってりゃ早期に講和できたかも知れねぇんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:35:22

    他のザビ家で地球と仲良くなれそうなの居ないしな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:36:48

    地球にコロニー落とした元凶の一家であの好感度は何気にとかいう次元じゃないんじゃないかな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:36:57

    ミネバを生かしたならこいつも年齢的に絶対陰謀とか関わってないしグレーゾーンよな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:38:04

    あの気難しさの化身みたいなザビ家で全員からの好感度が高い男

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:38:46

    こいつは良いけどイセリナ関連はくさすぎる
    オリジンで消えててよかった

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:39:30

    なんかおだてられて神輿に担ぎ上げられてそうでどの道ろくな死に方はしなそうなんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:40:25

    ドズルとセットで生き残ってたらミネバ様もあんなお労しい責務だらけじゃなかったろう

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:41:17

    あのシャアの唯一と言って良い友人だからな
    アムロはなんか違うし

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:42:08

    ハゲは当時そんな事絶対考えて無いだろうけど以後のシリーズで困ったらジオン残党出すようになったのはミネバ以外のザビ家全員殺して残党率いる事のできるリーダー作らなかったのが設定として便利すぎるからだよね
    ガルマに限らずだけど誰か1人でも生きてたらそいつのところに集まろうぜ!ってなるし
    その中で一番穏当なまとめ方をしてくれたのはガルマだろうけど

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:42:33

    ザビ家に生まれついた時点でろくな人生送れねえ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:43:40

    ギレンとの仲はよく分からないけど
    「兄上は皆んなが思ってるほど冷血な人じゃない」
    みたいに言ってるからそこも良さそうなんだよな…
    というかギレンも割と兄弟への情はあるよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:45:28

    >>15

    妹が銃突きつけても「おいおい冗談止めろってw」って感じだったから情はあったよね

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:46:46

    ギレンが父上ころそ…みたいになったのもドズルが逝った時に「そうか」の一言だけしか反応しなかったのにキレたからじゃなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:47:45

    坊やだからさ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:49:04

    ドズルが妾腹ってどこの設定だっけ…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:50:18

    というかガルマ以外のザビ家の民度が…ゲフンゲフン

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:52:36

    >>17

    違うと思うぞ、ドズル死んだからふさぎ込んで和平の決断したんだから。

    ギレンがデギン嫌いになったのは尊敬するジオン先生をぬっころしたから。

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:53:46

    >>21

    そうだったか

    すまん

    勘違いしてたわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:55:24

    ザビ家とか占領地の人々に加えてザビ家全体を親の仇とみなしてるシャアとも打ち解けたスゴいお方
    結局シャアは復讐を捨てきれなかったけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:56:11

    >>22

    まぁ、ギレンはデギンの挙動に片方だけ目を見開いたりとかいちいち苛立ったり嘲ったりしてる素振りみたいなの見せてたからドズルのとこ見てそう思うのは分からんでもない。

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:56:45

    あんだけ仲良くなったガルマを殺すとか正しくサイコパスだよシャアは

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 17:57:58

    >>25

    大事なものは失ってから気づくんだ。

    後で酒に浸って自嘲してたあたりサイコパス度はあれでもまだ控えめと言えよう。

    真シャアのこと?まぁ、うん。

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:07:56

    そう考えるとミネバ様の業は深いな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:09:57

    なんかやれそうだからやってやったぜしたくせに事後にメンタルやられてるシャアは面白すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:14:00

    チャンスが回ってきてしまったとはいえ仲良しな親友を殺すシャアは理解ができない
    ましてやミネバは助けてるし、それならガルマも無関係だろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:15:33

    逆に言えば甘えを断ち切る為に殺したとも言える
    ある意味最大の障害みたいなもんだし

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:18:30

    なお猿

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:24:09

    一族を憎む男からも好かれるとかどんな人間なんだよ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:25:15

    >>31

    オフィシャルではございませんよぉぉぉぉ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 18:30:04

    ガルマ殺した後に虚しくなって復讐辞めてるからな、シャア
    復讐と友情天秤にかけて、復讐が勝るほど人でなしではなかったんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:17:20

    >>32

    お人好し

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:20:00

    シャアの生涯において唯一対等に接することが出来た友人だったのにそれを殺しちゃうシャアのお労しさよ。

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:38:09

    >>34

    キシリアに虚しくなったと語ったのは本心だったんだろうなぁ

    本当にバカなやつだよ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:35:06

    >>36

    ガルマ潰せば勝手にザビ家滅んでくんだもん

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:28:27

    >>21

    オリジンだとその描写あったね。アニメだとドズルの死にさめた反応だったけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:42:15

    宇宙世紀で占領関連で恨みが溜まりに溜まってく描写がされるほどコイツの占領ってメチャクチャ優秀では…?ってなってく

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています