- 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:49:21
・驚異的な加速能力を有しており、その結果レースでは逃げや2番手になっている。
・単純なタイムの比較になるがBCスプリント(6f=およそ1200メートル)を馬なりで勝ち切るスピードがある。
・中距離ではマイルのスピードを維持しながら1 1/4マイル(およそ2000メートル)を走破できる。
・あまりに速すぎるため、ほとんどの場合ライバルが道中で消耗してしまい、どのレースも最後は常に流している。
そのためレースでは鞭を打たれたことが一度もない。
・これがタイムや指数に非常に影響しており、真面目に追っていれば間違いなくコースレコードを更新しているレースが少なくとも二つある。
・最後流すと数字が伸びなくなる性質から後述のベイヤー指数も高レベルながら控えめな数字が出ている。
戦績は6戦6勝でG13勝
全レースで付けた馬身は合計71馬身
- 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:50:15
競馬神妥協しろ
- 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:51:03
そんな馬居る訳ねーだろwww
エクリプスとかの時代かよwwwww - 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:51:43
芝走って❤️
- 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:51:59
マルゼンスキーみたいな馬だな
マルゼンスキーと違って超一流馬がわんさかいるアメリカでそんな無双出来るわけねーだろ現実見ろ - 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:52:17
ウイポ定期
競馬の神様筆が乗ったんですね、仕事してください - 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:57:10
どうせG1を三つって言ってもトライアルレースだけでしょ?
- 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 21:58:13
いつの時代の話だよ