もしかして李徴ってあにまん民?

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:43:57

    才能が無い中途半端の癖に他人を見下し自尊心を拗らせた惨めな虎

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:44:40

    才能の欠片はあったよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:44:41

    あにまん民は虎なんてかっこいい生物にはなれないから違う

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:44:54

    あにまん民が科挙に通ると申すか貴様

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:45:46

    李徴は科挙通ってるスーパーエリートだからあにまん民と一緒にしてはいけない

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:46:49

    でもTF願望はある

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:47:04

    才能あったくせに自分の実力を評価される場に行くのが怖かった人だから虎になったわけで
    そこまでの才能を持つあにまん民はそんないない

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:48:57
  • 9二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:49:40

    李徴以下だわ、俺がたとえ別の生き物に変わっても生えだわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:49:53

    こいつ賢い上に嫁と子がいるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 22:52:44

    妻子ありのスーパーエリートがあにまん民と同一視されるのは尊厳破壊にも程があるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:01:02

    >>8

    このスレ本当に人の心案件だった

    理屈で殴られるとお辛いわぁ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:07:30

    あにまん民が進士に登第するわけがない

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:24:15

    ……そいや授業で作中歌の技巧的点をまとめた上で何が問題なのかやらせたなあ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/09(水) 23:25:12

    あの時代の中国における詩家・作家なんてそんな奴が大半だぞ
    三国志演義や水滸伝で孔明がスーパー軍師だったり、官僚になれなかった奴が軍師やってるのは
    作者「俺だって諸葛亮が劉備に見出されたように偉い奴にスカウトされたら世界を変えられるんだ!」
    って願望を反映してるからだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています