A.W.0015――不死鳥が去った島で

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:33:32

    過去スレ

    A.W.0015――シリーズリンク集【10/15更新】リンク一覧 【①】A.W.0001――私はバルチャーをはじめた 【②】A.W.0015――私はバルチャーを続けていた 【③】A.W.0015――私は一人の少女を保護した 【④】A.W.0015――私は...w.atwiki.jp

    かつての戦争で銃爪を引いたらなんやかんやあって時空が歪んで他のガンダム世界から人が流れてきたA.W.

    荒廃した大地で、ジャミル・ニートは宇宙世紀の少年アムロ・レイと共にバルチャーを立ち上げる



    それから15年……

    ジャミルは集めた仲間とともにNT保護の旅を続け、人工ニュータイプであるステラ・ルーシェを保護する

    アルタネイティヴ社のハシュマル5機や、フォートセバーンのパトゥーリア、ローレライの海で白イルカと戦い

    出会いと別れを繰り返しながら、セインズアイランドに到着。

    メキシコ西岸での戦いを越えたダリル・ローレンツやカテジナ・ルースを加え、新連邦の存在を知る


    新連邦が別世界の人間を強制徴兵するための人質を監禁する島に攻撃を仕掛けたジャミルたちは

    人質の解放に成功、セインズアイランド政府と協力し世界に新連邦の存在を明らかにした


    一方、新連邦軍は失態を犯したアイムザット情報統括官を更迭

    後任にリタ・ベルナルとカトック・アルザミールを据えるも、フェネクスは着任早々、暴走

    カトックはこれ以上フェネクスを刺激させないため、残存戦力のみでフリーデンを撃破することを狙うが

    フリーデンの前に成すすべもなく敗れ、捕虜となってしまう


    投降した新連邦兵をセインズアイランド兵に預けたフリーデンは

    カトックを伴い、ゾンダーエプタの接収へ向かう

    だがゾンダーエプタで待ち受けていた金色のMS、フェネクスは彼らに圧倒的な力と謎の叫びを残しその場を去るのだった


    異世界ダイス表

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:34:29

    【フリーデン】
    艦長:ジャミル・ニート
    副長:エアリアル
    通信士:セレーネ・マクグリフ
    操舵士:ヒイロ・ユイ
    チーフメカニック:オリヴァー・マイ
    メカニック:シャギア・フロスト
    メカニック:オルガ・イツカ
    軍医:アムロ・レイ
    お姉ちゃん:マリーダ・クルス(乗機:ガンダムX)
    MS乗り:ダリル・ローレンツ(乗機:デスパンプキン=オデュッセウスガンダムベースのジャンク機)
    MS乗り:盲目のカテジナ・ルース(乗機:トールギスワルキューレ)
    MS乗り:実写シャア・アズナブル(乗機:リグ・コンティオ)
    MS乗り:ハーディ・シュタイナー(乗機:アシュタロンP.D.カスタム)
    コック:アリー・アル・サーシェス(ニタ研のスパイ)
    ゲスト:ステラ・ルーシェ(エクステンデッドと人工NTのハイブリット)
        バーナード・ワイズマン(乗機:ゲルググM)
        ドモン・カッシュ(東部戦線の闘神)
        レイン・カッシュ(医師) 
    捕虜:カトック・アルザミール
    所有:ガンダムヘビーアームズ
       ジェガン・バーナム仕様
       ガンダムDX

    【逃走中】
    ウッソ・エヴィン(ガンダムヴァサーゴ)
    マーベット・フィンガーハット(未亡人)

    【新連邦情報部】
    リタ・ベルナル(同化:フェネクス月光蝶装備)

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:35:45

    立て乙
    スパイコック

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:35:59

    立て乙です
    一難去ってまた一難……ボーイミーツガールは何処へ???

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:36:08

    乙です
    一時の平和って感じですね

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:36:11

    立て乙
    果たしてAWに平穏は訪れるのか

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:36:31

    たて乙!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:36:37

    リタは新連邦に帰ったのだろうか
    行き場もなかろうて

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:36:38

    立て乙!
    間違いなく今までで最強のメンバーなのに相手が不穏過ぎる…

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:37:38

    >>8

    少なくとも制御できる技術か人間がいるっぽいしな

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:37:41

    あとはあの男か…


    アムロ「島の接収に関してはやけに協力的だったな」


    アムロ「セキュリティも提出してくれたものに問題はなかったようだし」


    協力的というよりは無関心という印象だったが……

    だが、もっとも大事なことを聞き出せてない


    アムロ「あの黄金のMSのことか」


    ああ、話してくれるだろうか……



  • 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:38:34

    dice1d15=7 (7)  年前、新連邦はフェネクスを手に入れた

    同機体を構成する物質・サイコフレームは研究解析の結果

    金属粒子サイズのコンピューターチップを無数に鋳込んだ構造材と判明した


    現在、新連邦軍はこのサイコフレームを再現し、この構造材をMSのフレーム各部位に分散配置し

    コアとなるメインプロセッサに反応させることでMSの高い追従性を与えることに成功した

    おそらく、バリエントの次の量産機にはサイコフレームが搭載されるだろうという話だ


    一方で、元になったフェネクスだが、これは特殊な機体だった

    フル・サイコフレームと呼ばれ、フレームの各部位ではなくMSそのものがサイコフレームによって構築されている

    新連邦がこのフルサイコフレームを再現、量産化しなかったのは

    フェネクスの数度の暴走により危険性が高いと判断されたからだ


    特にサイコフィールドと呼ばれた特殊フィールドの発生が制御困難だった

    サイコフレームが精神波に共鳴、増幅、反応し、多種多少の物理的作用を引き起こした


    だが、それ自体は既に連邦軍内で類似研究がなされていた

    『Lシステム』

    ニュータイプの精神波を増幅、拡散し、周囲の電子機器を停止させる大戦末期に計画され試験機がつくられた

    このシステムは、フルサイコフレーム機が及ぼす効果と酷似している


    それ故に上層部はフェネクスの研究の続行を進めた

    といってもLシステムを開発した研究者の殆どは戦後の混乱で死亡、あるいは行方不明になり

    Lシステムが保管された場所すら参謀本部も把握していなかったために

    遺された、あるいは発見された研究資料を元にした牛歩の研究になっていたが……



  • 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:38:54

    カトックさんもそうだがアイムザットも気になる

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:39:29

    シャアと同じタイミングでこっちにきてる…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:39:42

    >バリエントの次の量産機にはサイコフレームが搭載されるだろうという話だ


    あ…悪夢だ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:39:53

    フェネクスにはリタ・ベルナルという少女が搭乗している

    彼女はコクピットから動かすことができない

    先述のサイコフィールドの影響だろう


    既に意識はなく、眠っているようだが脳波は覚醒状態を示している

    食事も睡眠もとることなく、彼女はフェネクスに座り続けている


    体には無数の手術痕があり、肉体・脳組織に強化施術を施されたと考えられた

    もし彼女の体をコクピットから引き剥がすことができれば

    具体的にどのような施術が行われたかを正確に調べることができたが、それは不可能だった


    それがわかれば、彼女を治療する方法もわかったかも知れん

    尤も、新連邦がそれを手に入れたとして、彼女の治療などする筈もない

    得たデータを使い、次の人体実験を始めただろう



  • 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:40:36

    研究が進展したのは dice1d7=7 (7)  年前

    GルシファーとよばれるMSの残骸から月光蝶システムを新連邦が入手した

    システムの多くが破損しており、推定された全出力の dice1d10=9 (9)  割程度しか機能しなかったが

    研究員はこれをフェネクスに転用することを考えた


    月光蝶はナノマシンによって人工物やエネルギーを分解する機能を持っていた

    また、有機物に対してはその保全と回復作用という反する性質をもつ

    これによりフェネクスから流れ込むサイコフィールドを分解、抑制しつつ

    リタ・ベルナルの体組織を維持することが可能になった


    それまでリタ・ベルナルの肉体は計測する度に重量が減っていた

    これは食事を摂取しない為とか、そういう原因ではなく

    純粋に質量、存在が目減りしていた

    そのため、研究者の間ではリタ・ベルナルは消滅すると結論づけられていた


    だが、この月光蝶システムによってリタ・ベルナルの肉体は保全されることになった


    もし彼女の肉体が消滅した場合、フェネクスの機能が停止する可能性も考えられていた

    (逆にフェネクスが安定するのではという考察もあった)

    ために、リタ・ベルナルの肉体が月光蝶によって維持されたことで

    フェネクスの状態もまた現状維持され、研究時間の猶予が伸びたことに研究者達は喜んだ


  • 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:41:25

    また七年前だけど月光蝶の再現率9割だとぉ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:41:49

    研究スピードが早過ぎるし研究員も優秀過ぎる…

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:41:59

    ブレイクスルー早過ぎへん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:42:09

    一年で技術が急進展したのか…

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:42:25

    よくよく考えると基地一つほぼ無傷で制圧したんだからMSの補修パーツなんてたくさんあるはずだよな、特に量産機。それデスパンプキンにつければよかったんじゃ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:42:29

    ダイスのせいだけどフェネクス来てから直ぐに月光蝶来たのね

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:44:53

    フェネクスと月光蝶が同時に発見されたのは何かの天啓だったのかも知れんな

    少なくとも研究者はそんなことをいっていた

    科学者ってのは無神論者だと思っていたが、そうでもないらしい

    ニュータイプなんて超常のものを研究していると、そうなってしまうのかもな


    だが、月光蝶によるリタの保全の後もフェネクスの暴走が起きた

    それまでのフェネクスの暴走は時間経過によって鎮静した。エネルギー不足

    ここでいうエネルギーとは機体の方ではなく、パイロットの精神力と考えられる

    による停止はリタ・ベルナルの肉体が安定することで改善されてしまったのだ


    そのため、これまで通用していた持久戦が通じず、フェネクスは研究所を完全に破壊し逃走

    その後、新連邦が保有する軍事基地に出現しては壊滅させるを繰り返した


    この事故によって


    1 月光蝶の技術は失われた

    2 月光蝶の技術は残った


    dice1d2=1 (1)


  • 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:45:36

    よしよしよし

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:45:50

    良かった…消えちまえそんな黒歴史

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:08

    やっと喜べる情報が出て来た

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:17

    めでたしめでたし
    技術士官を暗殺した甲斐があったな

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:35

    でもサイコフレーム搭載型ドートレスネオだけでもとんでもない脅威なんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:47

    新連邦スレイヤーと化したリタ

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:46:56

    ただ同時に対抗手段が減ったという事でもあるんだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:47:24

    でもサイコフレームを搭載した量産機か……
    一般兵には過敏過ぎて使えないとかならいいけど

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:47:38

    なぜこんな特級呪物モビルスーツが生まれてしまったんや・・・

    ダイスと案下のせいか・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:48:37

    >>33

    29で出て来た物で一番弱いのがモンテーロだからな……

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:01

    あとニュータイプ候補達の機体にもサイコフレームが採用なんてされてたら…

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:13

    >>32

    サイコフレームなんぞを一般兵が使ったら精神をやられそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:15

    >>30

    新連邦みな殺すべし……慈悲は無い……お前も殺す、インガオホー

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:17

    こんな事になるくらいなら安価でトイレとかにしとけば良かった

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:49:50

    >>36

    サイフレは普通に使う分には操縦性がよくなる程度のものだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:50:02

     dice1d10=3 (3)  の軍事基地が破壊され、数度の討伐部隊が編成された  


    本来ならば月光蝶システムを応用した拘束計画もあったが

    事故によって月光蝶の研究者や資料は全て失われてしまった


    軍部はひたすらに物量を投入し、ようやくこれの拘束に成功した

    情報は秘匿されているが、この事件によって新連邦の戦力は低下し

    北米大陸への侵攻に大幅な遅れがでた


    今回参謀本部がフェネクスを投入し、太平洋戦線が混乱しても構わないという判断を下したのは

    どのみち、太平洋を超えて北米大陸に侵攻する余力がなかった為だ


    太平洋を攻略、支配したところで侵攻する余裕はなく

    かといって万が一北米大陸に統一勢力が出た場合、これに対する防衛に戦力資金を注入しなければならない

    セインズアイランドの反新連邦宣言でさらに太平洋支配も難しくなったために

    いっそ更地にしてしまえば、北米大陸からの侵攻も阻めるというわけだ。一種の焦土戦術だな

    要はフェネクスはMSの形をした核爆弾みたいなもんさ


    無論、アイムザットが上手くやって太平洋を統一できていればそれで良かったんだが……

    あいつは今頃、全ての責任を負わされて銃殺刑にされているだろうよ


  • 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:51:16

    無念
    アイムザット

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:51:34

    本編通りかーアイムザット

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:51:41

    ゾンダーエプタ陥落の責任か

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:51:56

    まぁなんだかんだで憎めない敵ではあったよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:52:13

    数度の捕獲・討伐戦によってフェネクスは敵意に反応すると考察された

    殺す為だけに作られた兵器などにも向けられていて、それは思考というより反射に近いそうだ

    腕に針を押し付けると体が跳ねる、フェネクスにとっては虐殺はその程度のものらしい


    ただ反証材料もいくつかあって断定はできないそうだが……

    仮にその場に殺気を放つ人間がいなくても人を殺すためだけの武器に反応したという例もある

    しかしかといってMS無しでフェネクスを取り押さえるのは難しい


    なるべく兵士にゃプレーンな状態でいてもらいながら、イザという時は戦えるよう

    ゾンダーエプタにフェネクスを着任させたときに配備したが、無理だったよ


    ジャミル「先程、フェネクスを核爆弾に例えたが」


    ジャミル「爆弾は使えばそこで消滅する。だがあのガンダムは違う」


    ジャミル「その事をどう考えている?」


  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:52:15

    フェネクスに関する新連邦の態度を見るたびに思うのがフェネクスがそんなに都合よく新連邦につくとは思えんのだよな。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:52:46

    この分だと宇宙革命軍の一人勝ちになりそうやな……
    兄弟が暴れ回ってくれないから隙が出来ないし、ツインサテライトキャノンだけじゃ異世界人側も打つ手がねえ

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:53:46

    カトック「アフリカ戦線での命令違反、東インド戦線では上官に発砲……」


    アムロ「頼もしい経歴だな」


    カトック「皮肉かい?」


    アムロ「俺も昔MSをもって戦艦から脱走したことがある」


    カトック「はは……普通はこの経歴を感情的な人間がやったことだと思うだろう」


    そうは見えん

    おそらく、部下の身を守るためにしたことではないか?


    カトック「……軍上層部もそういう見解だった。まあ実際そうなんだが」


    カトック「まぁ規律違反には違いないが、軍は俺が機械的に状況を判断して人殺しをする人間とみた」


    カトック「……敵を憎んで銃を持つ方が人は楽だからな」


    カトック「だがそれだとフェネクスの餌食になる」


    何の感慨も持たずに命令で動ける人間が

    フェネクスの監視には必要だった……ということか


    カトック「リタを生かしたからフェネクスは安定して動くようになった」


    カトック「ならリタを殺せば停止すると考えたんだろう」


    カトック「そしてその役を俺に命じた」

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:54:23

    >>47

    リタは革命軍の悪意を感じてそっちに向かったのかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:54:31

    >>46

    でもコイツ縛り上げて宇宙に飛ばしちゃえば宇宙革命軍全部滅ぼしてくれそうじゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:54:42

    まず宇宙に行く理由がステラ誘拐辺りだけど
    それでDX単騎でクラウダ&ダイス次第の増援ありでコロニーレーザー何とかしろだもんな……
    無理では?

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:55:28

    やっぱ新連邦はエグいな

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:55:40

    >>51

    リタちゃんが月光蝶でコロニーレーザーぶっ壊しましたぐらいの奇跡が無いと無理っすね

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:55:51

    ジャミル「しかし、その軍の判断は間違いだろう」


    カトック「俺は惰性で軍人をやってるだけだ」


    カトック「もう待ってる家族もいねぇ。守るものもないのに銃を取るのはおかしいのさ」


    ――『あなたには守るべき人も守るべきものもないというのに』


    ――『あなたの中には家族もふるさともないというのに』


    ……っ!


    ジャミル「守るものはあるだろう」


    ジャミル「フェネクスのパイロット……大切なのだろう?」


    カトック「……娘が生きてりゃあのぐらいだ」


    カトック「コロニーという逃げ場のない場所で毒ガスで死ぬのも苦しかったろうが」


    カトック「あんな風に生かされるのだって地獄だろう」


    カトック「だがそもそも、自分のことを娘代わりにみてくる空っぽのオッサンなんて」


    カトック「あの子はハナから眼中にねぇのさ。参謀本部も見当違いな話よ」


    カトック「俺にリタを止められる筈もないし、リタも俺なんかで止まりやしねぇだろう」

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:57:00

    悲しいけどそれが正解なんだろうな

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:57:14

    でもアムロには帰るべき場所があるから…

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:57:46

    アムロ「貴方は……自分が守れなかった妻子の代わりに」


    アムロ「彼女に自分を裁いて欲しかったのか?」


    アムロ「それとも、許して欲しかったのか?」


    カトック「わからん……だがどっちにしろ、俺はあの娘に1つ業を押し付けようとしてただけだ」


    カトック「逃げられて当然だな」


    アムロ「それでも寂しいことはわかってくれるさ……」


    アムロ「あの娘だって、この世界に独りぼっちなんだろう?」


    カトック「…………」


    ……カトック・アルザミール

    共に、こないか?


    カトック「何?」


  • 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:58:07

    >>50

    流石にフェネクスが自力で大気圏突破はしない、よね?

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:58:46

    >>58

    月光蝶がね…

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:19

    ジャミル「フリーデンに乗らないかと訪ねている」


    バカな……俺はアンタらの敵だぞ


    ジャミル「敵を乗せてはならんという理由はないはずだ」


    ジャミル「貴方にも旅をする目的がある筈だ」


    ジャミル「最後まで、とはいわん」


    ジャミル「だが交わる内は、共に歩むのもいいだろう」


    ジャミル「私はフェネクスを追ってアジアへ向かう」


    ……!


    ジャミル「新連邦はまた悲劇を繰り返そうとしている」


    ジャミル「それを止めるのも、私の旅の目的だ」


    ジャミル「傷を塞ぐための、な」



    100~51  乗船する

    50~1   乗船しない


    (リタ・ベルナル  +30)


    dice1d100=11 (11)

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:36

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:43

    まさかのカットクさんフリーデン√!

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:48

    神は許してくれないか

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:55

    ダイスお前ぇぇ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 00:59:57

    ばいばいカトック

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:01:12

    ヘイトメーカーダイス神

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:01:27

    なぁんでぇだー!ダイスー!

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:01:42

    ダイスはそういう所あるよね
    カリスとかシンとかスレッタとか

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:02:48

    ついに神とも呼ばれなくなってきたダイス
    残当

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:04:07

    ただ軍を除隊になったところでカトックさんはどう生きていけばいいのだろうか

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:04:12

    正直このカトックはジャミルが引っ張りあげて無理矢理歩かせないともう世捨て人になりそうよ

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:05:51

    カトック「いや……無理だ、俺はもう折れちまった」


    また立ち上がればいい


    カトック「死んだ女房が言ってたよ、俺のいいところは諦めが良いところだってな」


    まだ終わっていない


    カトック「そうか……アンタは続けろ」


    カトック「俺は人殺しの罪を清算しなきゃならん」


    それは私も同じだ


    カトック「アンタは違う。アンタは……英雄だった」


    カトック「英雄(にゅーたいぷ)ジャミル・ニートは皆の未来とか希望とかを背負ってたんだ」


    カトック「泥臭い人殺しの俺たちとは違う」


    そんなことはない……

    ニュータイプは……ニュータイプは……っ

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:07:03

    ダイス神のせいでジャミルにもクリティカルヒットするのなんなん?

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:08:11

    的確に年長組の精神を抉っていくなこのおっさん

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:10:27

    カトック「……すまんな」


    カトック(コイツは十五年前はニュータイプだった)


    カトック(だが、子供だった。リタと同じぐらいの)


    カトック(その肩にどれだけの人間が、どれだけの身勝手な願いを背負わせていたのか……)


    カトック(あの頃も大人だった俺は、そんなことも気づかず)


    カトック(少年がもがきながら大人になる間)


    カトック(ただ少年を憎むことで目を背けていた……)


    カトック「俺はもう動けん。だがもしお前が俺を許すなら……」


    カトック「俺の代わりにこれを持っていってくれ」


  • 76二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:11:20

    ヨナのペンダントの内の一つ……

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:12:49

    せめてヨナかミシェルのどちらかがAWに転移していれば…

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:13:10

    戦争というものはたくさんの傷を残していくもんだな…

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:13:25

    不死鳥を止める鍵となり得るか…?

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:14:47

    カトック「フェネクスのコクピットに落ちていたものだ」


    カトック「俺が見つけた」


    カトック「リタの大事なものかも知れん。俺が持っているのは気が引けたが……」


    カトック「研究者が見つけて奪われるよりはと思ってな」


    カトック「リタは俺を見ていなかったろうが」


    カトック「コイツのことは見ていたかも知れん」


    カトック「俺が生き残った理由は、それなら納得する」


    カトック「…………返してやってくれ」


    ……わかった

    約束しよう


    カトック「また、背負わせてしまったな」


    大丈夫だ。私は支えてくれる仲間がいる


    カトック「そうか……リタにも、そういう奴らがいてくれるといいんだが……」

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:16:07

    親心というものですなカトックさん…

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:16:17

    カトックさん自身が返してやりなよぉ(ダイスの野郎…!)

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:16:37

    あの二人が居ないとな
    でも引ける気がしない

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:17:08

    見えた、あれがセインズアイランドです


    マーベット「ウッソ、島からMSが?」


    バルチャーサインで抵抗の意思がないと示します

    それにオープンチャンネルで新連邦からの脱走組だとも

    大丈夫です、脱走者は僕たちだけではない筈ですから

    向こうだって慣れている筈



    ウッソがセインズアイランドに到着したのは


    1 フリーデンがまだゾンダーエプタを接収している時

    2 フリーデンが帰還した時


    dice1d2=2 (2)

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:18:02

    本編のカトックはガロードとティファに希望を見たのに
    こちらのカトックはリタとジャミルを通じての自分を見て絶望を掘り起こされちゃったのか・・・

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:19:01

    >>85

    本編では希望を見て死んで

    こっちじゃ絶望しながら生きてる…

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:19:21

    今回は蚊帳の外になってしまったウッソ

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:19:30

    未来を見てしまった少女にそれを覆そうと足掻く少年も居ないんじゃな

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:20:10

    ようやく合流か
    処刑寸前まで行ったりヤベー上司に見つかりかけたりと地味にウッソも大変だったな

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:22:12

    ヴァサーゴもアシュタロンも新連邦から抜け出してしまったなぁ

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:22:51

    ウッソとマーベットはセインズアイランドに投降した

    彼らの乗るガンダムヴァサーゴとバリエントは一時的に政府預かりとなる

    このまま没収されるか、ウッソの所有となるかはまだわからない



    レイン「マーベットさん!!」


    マーベット「レイン、バーニィも!!」


    バーニィ「政府に伝えてあったんです」


    バーニィ「マーベットという女性が新連邦から脱出してきたら教えてくれるように」


    レイン「よかった、無事だったのね」


    マーベット「貴方達こそ!!」


    ウッソ「ふう……これでようやく肩の荷が降りた気がするな」



    1 トールギスの修理に忙しい

    2 知り合いと合流できたって?


    dice1d2=1 (1)


  • 92二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:23:37

    そう言えばあったどっちのでもある地雷

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:23:59

    今は色々立て込んでるし会わなくて良かったかも

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:24:19

    たぬきセラピー後のカテジナさんと会ってどうなるか

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:24:37

    マーベットさんが殺しにかかってもおかしくないからな

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:24:55

    会えなくてよかったのか、会うべきだったのか………

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:26:19

    >>95

    シャクティがコンパスを自分だけで届けたのはそれもあったからか?

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:26:29

    まったく、せっかく新調したのにすぐダメになるんだから……


    シャア「あの黄金のMS相手にこの程度で済んだのだ」


    シャア「むしろ改修していたお陰というべきだろうな」


    それはそうだけど……


    シャア「しかし……」


    なんだい?


    シャア「金も悪くないな」


    リグ・コンティオを金色にしたら刺すからね


    シャア「あれは赤でいい」


    シャア「赤が似合ってると思わんかね」


    ……思うよ


  • 99二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:26:32

    >>95

    V最終回でシャクティが「カテジナが来た」って話してたらウッソシャクティ以外の全員からボコボコにされてもおかしくないレベルの事やってるからね

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:27:15

    なんかもうケツアゴシャアが唯一の清涼剤だな………

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:28:02

    この世界でのシャアとカテジナさんの微妙な関係性が結構好きなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:28:09

    エンジョイ勢ってすごい
    赤い彗星をみて思った

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:28:44

    足がないといい今回の金色も本来のシャアのネタと被ってるな

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:28:59

    ヘルAWすぎるからな…次はNT候補生達だったっけ?

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:30:50

    流石に候補生は原作通りの面子だろうよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:31:02

    ウッソとマーベットはセインズアイランド政府の世話になり

    過酷なそれまでの生活から身を休めることを選んだ


    1 ヴァサーゴは返却される代わりに自警団に入った

    2 ヴァサーゴは政府に売却、その代わりに生活費を得た


    dice1d2=2 (2)


  • 107二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:31:57

    ウッソここでリタイアか
    まあしょうがないかー V見てた自分からしても、もう戦ってほしくないわ

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:32:10

    ヴァサーゴ消滅√か……
    宇宙大決戦でのTOP消滅MVPの一機が消えるか

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:32:26

    もうウッソは休め
    お前の人生辛すぎるわ

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:32:50

    シャクティが居ないから探しに行きそうだけど

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:33:10

    ん?まてよヴァザーゴはうまくすればジャミルたちがもらえる可能性あるんじゃないか?

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:33:19

    思えばこのケツアゴ作中で一番自由だな

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:34:23

    >>112

    AWを完全にエンジョイしてる唯一の存在だからな…

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:34:34

    ドモンもレインと一緒にセインズアイランドで海を見ながら新婚旅行の続きしといてくれ……

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:35:24

    セインズアイランドのエース機として

    モブ兵士が操縦することになったヴァサーゴくん



    シャギア「あれは……ガンダムか」


    オルガ「なんか新連邦から投降してきたヤツが持ってたらしいぜ」


    シャギア「ふむ……シュタイナーの機体と少しにているな」


    オルガ「そうか?まあゲテモノっぽさは同じ感じだが」


    シャギア「オルガよ、まだ買い出しは終わってないぞ」


    オルガ「先にガンダムを気にしたのお前じゃねえか!!」


    オルガ「あ、さてはお前も密かにガンダムに興味津々なんだろ?」


    シャギア「ふっ…今更ガンダムなど興味はないよ」


  • 116二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:36:11

    愛馬だったんだけどなー
    MS乗れるの隠してるしこのままか……

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:36:22

    このスレのオルバを失ったが、代わりにオルガと出会って浄化されたシャギア好き

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:36:32

    ここのシャギアは割り切っているのか
    それとも

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:38:00

    なんか年齢とか立場が上の仲間が多いからかオルガが年相応な感じになってるな

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:38:17

    ニュータイプの末路が地獄過ぎるからカテゴリーFのコンプレックス消滅するわなほんと

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:39:01

    隊長はこれからどうします?


    シュタイナー「どうするって?」


    フリーデンと一緒に行きたい気持ちがあるんでしょう?


    シュタイナー「いっちょ前に顔を読みやがって」


    シュタイナー「まぁ、連中には迷惑かけたからな」


    シュタイナー「だが、恩義でいうならこのセインズアイランドにもある」


    シュタイナー「人質を受け入れてくれた恩がな」


    シュタイナー「人質の中にはお前さんに良くしてくれた人間もいるだろう?」


    ええ、まあ。療養中の身でしたから

    レインさんやマーベットさんだけじゃなく、近所の人にも助けて貰いましたし

    それに、新連邦の兵士だって監視者でははあったけど

    個人個人なら、優しくしてくれた人もいました


  • 122二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:39:04

    新連邦もヴァサーゴCBとアシュタロンHCを造るかもしれんしな

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:39:44

    >>119

    シャギアとオルガは両方とも救われている感じ

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:40:25

    少なくともドートレスネオの開発は進んでるしな……しかもサイコフレーム搭載
    エスタルド編にも登場するかも

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:40:53

    シュタイナー「セインズアイランドにも守りが必要だろう」


    シュタイナー「特に新連邦はここの政府に面子を潰されたようなもんだしな」


    隊長、俺のことは気にせず……


    シュタイナー「サイクロプス隊再集合って言ったのはお前だろうバーニィ」


    シュタイナー「まぁセインズアイランドが接収したMSにガンダムがあったらしい」


    シュタイナー「それならこの島の戦力も十分足りているといえるか……」


    俺はどっちでも、隊長と一緒にいきますよ

    サイクロプス隊ですからね!



    100~51  フリーデンへ

    50~1   島に留まる


    ヴァサーゴ +20


    dice1d100=63 (63)

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:41:18

    >>120

    ほとんどが生き地獄か生体ユニット化というね

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:41:41

    フリーデン麾下サイクロプス隊(構成員2名)結成!

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:42:00

    ドードレスネオにはプラネットディフェンサーとまだダイス次第でまた追加されそうな感じだしな

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:42:58

    増員は嬉しいけどがコックがまだ機を窺ってるのがな…

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:43:00

    貴重なクソ堅アシュタロンは残留でよかった

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:43:54

    バーニィパイロットのゲルググMが似合いすぎるんだよなぁ

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:44:21

    まぁリビングデッド師団(総勢一名)とか技術試験隊(総勢一名)とかも居るし多少はね

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:44:38

    バーニィはオルガと同い年だしお互い仲良くなれそうだな

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:46:45

    >>124

    (スネオ君にはアシュタロンでデータをとったプラネイトディフェンサーも付属します)


    そうか、引き続き我々と共に旅を続けてくれるか


    シュタイナー「ああ、どの面下げてって話だが」


    シュタイナー「バーニィ共々、よろしく頼む」


    こちらこそだ、シュタイナー


    シュタイナー「お、おう」


    バーニィ「流石隊長、歓迎されてますね!」


    アムロ「ジャミルはつい最近フラれたばかりだからな」


    シュタイナー「……ああ、なるほど。艦長らしい」


    あのぐらいの年齢は実は苦手でな

    シュタイナーには本当に助けられている


    シュタイナー「俺の方こそ。息子を持つならアンタみたいなのがいいと思ってるぜ」


    バーニィ「…………」


    シュタイナー「現実はオシメの取れないヒヨコの世話だからな」


    バーニィ「ええ!?」

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:47:15

    もうフリーデンにジオンのマーク描いちゃおうぜ

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:48:09

    そのうち全部まとめてリビング鉄華サイクロプス試験隊を結成しそう

    >>132

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:48:17

    >(スネオ君にはアシュタロンでデータをとったプラネイトディフェンサーも付属します)


    滅茶苦茶強化されてる…

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:48:33

    マイ
    マリーダ(袖付き)
    ダリル
    シャア
    シュタイナー
    バーニィ

    確かにジオン人多いな……

  • 139二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:48:40

    うわー、PD付サイコフレームドートレスネオだー!
    どうしよう……

  • 140二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:48:47

    ジャミルアムロより年上がいるのは心強いよな

  • 141二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:49:49

    月光蝶フェネクスvsPDサイフレスネ夫大軍団

    いけるやん!

  • 142二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:49:53

    新連邦を相手にするのがどんどんとキツくなっていく

  • 143二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:50:06

    >>138

    そして悉くアゴをコスプレイヤーだと思っている

  • 144二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:50:40

    大気圏内でビュンビュン飛び回るプラネイトディフェンサー付きサイコフレームドートレスネオとか怖すぎる

  • 145二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:50:56

    >>141

    マジでぶつかったら全部砂にされそう

  • 146二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:52:39

    ドートレスネオ強化されてるけどそれでも接近すればなんとかしそうなクラウダがコワイ
    本当にあの機体本編でも上澄みなだけあるな

  • 147二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:53:28

    ジオン人口多めなのにシャアと認識されないケツアゴに楽しき現在…
    まぁカテジナさんと(多分アムロも)認識してくれてるから…

  • 148二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:53:43

    >>135

    A.W.に飛ばされたジオン残党が寄ってきそうだな

  • 149二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:54:36

    >>146

    硬いし速いし強いからなぁ…

  • 150二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:56:18

    >>146

    まぁその分クラウダは配備数も少ないし原作ドートレスネオとは総合的に互角らしいし多少はね


    まぁコロニーレーザーがそいつらに守られてるのが一番厄介なんですけどね!

  • 151二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 01:58:52

    レイン「気がかりだったマーベットも無事だったし、本当によかったわ」


    むぅ……勇んで駆けつけたみたのの、役に立つことができなかったな。俺はなんの為に……


    レイン「ま、まぁ戦争で怪我人がでるよりいいと思うわ」


    それは…まぁ、確かに……


    レインは今日も病院か?


    レイン「ええ、ステラという子がね、もう回復しているけれど」


    レイン「ちょっと特殊な事情があるみたいで」


    そうか。お前が患者を見捨てられない性格なのはよく知っている


    レイン「でも、フリーデンももうすぐアジアの方へ向かうみたいだから」


    レイン「彼女を診察できるのもあと少しね」


    ふむ…………


    100~51  俺たちもフリーデンに乗ってしまえばいい

    50~1   ならなるべく一緒にいてやれ。俺の事は気にするな

    (活躍不足   +5)

    (ステラ    +10)

    (マーベット  +10)


    dice1d100=15 (15)

  • 152二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:10

    なぁんでぇー!(二回目)

  • 153二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:13

    貴重な医者と格闘家と馬が…

  • 154二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:14

    乗っただけで終わってしまった

  • 155二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:37

    新婚旅行再開じゃあああああ

  • 156二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:45

    ダイスはジオンにだけ優しい

  • 157二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:51

    今のところは乗らんか まあ政府との縁があるから巻き込まれるときは来るだろう

  • 158二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:00:56

    まぁバランスブレイカーなところがあるしね…

  • 159二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:01:41

    >>158

    リタがジャミルたちに敵対するかもわからないしな……

  • 160二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:01:48

    (・∀・);y=ー🎲

  • 161二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:01:55

    レインだけでも置いていって欲しい

    新婚にそれは言えんか

  • 162二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:03:06

    せめてステラの治療ダイスだけ! お願いしますよスレ主さん!

  • 163二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:03:16

    医者目指しているアムロには悪いけど
    医者加入させてパイロットに配属替えして貰いたいのよね
    戦力的に

  • 164二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:03:22

    こうなってくると逆にずっとついてきてくれる母艦クルーとお姉ちゃんマジありがてぇ…ってなるな
    お姉ちゃん1人で前線張ってる期間も結構長かったし…

  • 165二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:03:25

    いつフェネクスが来るか分からんしな
    フリーデンにも言えることだけど

  • 166二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:04:48

    >>162

    むしろ容体が悪化しそうで怖いんですけど?

  • 167二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:05:29

    >>166

    ダイス神を信じろ

  • 168二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:05:31

    >>160

    🎲「暴力による脅しには屈しないぞ!この公平なる魂にかけて!」

  • 169二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:07:03

    >>167

    今更信じられる出目を出したことがあったかー!

  • 170二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:07:28

    >>164

    GXとカリスF91、あとは強奪ジュラッグだけでパトゥーリアなんとかしなきゃいけなかったの今考えると本当におかしい

  • 171二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:07:37

    代わりといってはなんだが

    フリーデンには俺が持っている限りのアジアの情報を教えておこう


    これでも東部戦線で戦わされてきたからな、多少の事情は知っているし

    肌で感じた情報というヤツは何よりも重要だ


    レイン「そうね。私もステラの体調をみて彼女に合ったアンプルの調合を考えてみたの」


    レイン「アムロ先生に渡しておくつもりよ」


    レイン「万能薬って訳じゃないけど、体調が崩れたときの気付けぐらいにはなると思うわ」



  • 172二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:08:16

    情報アドは大事

  • 173二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:08:30

    >>170

    厳選した自爆装置とかいうクソ仕様のおまけ付きだったパトゥーリア

  • 174二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:08:37

    >>169

    シンがバルトフェルドを倒した時とか…

  • 175二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:08:47

    もしかしてここで二重人格の狩人のことを知るのかな?

  • 176二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:09:10

    サンキューレッイン

  • 177二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:09:32

    >>170

    実質味方だったゾルタン隊長とスーパーエースになってたカリスくんが居なかったら危なかった…

    お姉ちゃん退場一歩手前だったぞ…

  • 178二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:09:41

    >>174

    ほぼファンブルでは?

  • 179二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:13:27

    かくして、新たな仲間を加えたフリーデンは

    絆を繋いだ友と別れ、セインズアイランドを出港した

    目指すはアジア大陸


    戦後15年

    ヨーロッパを中心に、かつての地球連邦が再び息を吹き返し

    セインズアイランドの反新連邦政府宣言を気に本格的に地球圏統一へと乗り出した


    世界各地に興っていた独立小国群はこれに反発、本格的な武力衝突が始まった

    とりわけ激戦となったのが南アジア地域である


    地球は、新たなる激動の時代を迎えていた――








    1 エスタルド

    2 ガスタール

    3 ノーザンベル

    4 飛行基地

    5 研究所



    dice1d5=2 (2)

  • 180二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:14:17

    これは…
    何をする気だ…

  • 181二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:14:34

    ガ、ガスタール!!

  • 182二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:15:30

    速攻で新連邦に寝返ったところだっけ

  • 183二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:15:51

    >ガスタール民主共和国 

    >新連邦に対抗するため、民族紛争の続いていたエスタルドと同盟を結ぶが、ノーザンベルの降伏により、同盟を破り新連邦と手を組む。


    粛清ルートか…?

  • 184二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:16:02

    ガスタール?何処だっけな……
    第7次宇宙戦争の後に成立したいわゆる戦後独立国家のひとつで,正式名称を「ガスタール民主共和国」
    え、えらいこっちゃ……

  • 185二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:16:41

    新連邦しか勝たんな気分から一転地獄絵図になるのか

  • 186二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:17:02

    アジア三国の量産機はダイスで決めます?
    ダイスが普通ならパイロン、低かったらエスタルドスのまま
    高かったら異世界ms(量産機限定)を追加、みたいな

  • 187二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:17:15

    民族紛争の火種にでもなりにいくんかリタ

  • 188二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:17:16

    もしかしてリタちゃんって新連邦に味方しようとしてるところをボコボコにしようとしてるのでは……?

  • 189二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:17:41

    ☆☆☆☆ガスタールは終了しました☆☆☆☆

  • 190二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:20:08

    リー将軍「ガスタール軍が消滅…!?」


    リー将軍「新連邦の攻撃でか!?」


    エスタルド兵「そ、それが戦闘中だった新連邦軍も壊滅した模様で……」


    リー将軍「ど、どうなっているのだ」


    エスタルド将校「ま、まぁしかしガスタールの勢力が弱まるのならそれはそれで…」


    リー将軍「馬鹿者!! 三国が力を合わせてこそ新連邦と戦えるのだ」


    リー将軍「将校ならば過去の遺恨よりも現実の戦いを考えんか!!」


    リー将軍「第一、我らに援軍を要請する間もなくガスタール軍が全滅するなど」


    リー将軍「新たな脅威であるとしか言えんではないか!!」


    リー将軍「他に情報はないのか!?」


    エスタルド兵「そ、それが金色のガンダムを見たという情報が……」


  • 191二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:21:00

    ノーザンベルは頑張ってたけど新連邦にボコられ、それを見てガスタールが離反し、仲間のいなくなったエスタルドが国内で政治対立中と
    飛行基地と研究所は新連邦のだろうし、やっぱり新連邦の「フェネクスを捕らえた(捕らえたとは言ってない)」案件やんけ

  • 192二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:21:18

    これもう新連邦とか関係ない無差別攻撃になってますね……

  • 193二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:21:30

    着々とラスボスムーブを重ねている…

  • 194二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:22:03

    やはり文明埋葬なのでは

  • 195二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:22:31

    今のところ新連邦がガスタールを消滅させに行く理由ないしな

  • 196二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:23:00

    新連邦は割とアホなのは原作通りっていうか
    トップのブラッドマンからして「宇宙と戦争したがるとか順番おかしいですわ。困ったもんだ」って幹部から言われてるし

  • 197二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:23:18

    着々と宇宙革命軍が勝利しそうな土台が出来始めてる

  • 198二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:23:57

    ドモンとかウッソとか仲間にならなかったしワンチャンフェネクス仲間にして宇宙革命軍と戦いへ行くのかと思ってたが、ラスボスポジかー?

  • 199二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:24:00

    か、壊滅してる……
    ま、まあ土壇場で裏切られて戦犯として王子を差し出すことはなくなったな(震え声)

  • 200二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 02:31:19

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています