- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:39:11
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:39:53
すごい普通の強いいい兄ちゃん
- 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:41:03
本編でちゃんと改心するし2ではさらに成長するから安心して弄れるんだ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:42:12
彼女いるのに見た目だけでホモ扱いされる男
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:42:34
聞いてるか?青くて気持ち悪いやつ
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:43:14
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:45:11
妻子いるのにホモっぽい言われるのあんまりだけど笑う
ゲームだとクソ強いんだっけ - 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:54:25
精神的にはFF10の世界の基準みたいな人。
だからこそ成長がはえる。 - 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:57:18
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:57:55
😨
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 08:59:54
戦闘で使い勝手いいしストーリーでもめっちゃいい人
ただ世界の理をひっくり返すパーティでこの世界での常識人だったからかプレイヤー目線だと初見で悪目立ちする気がする - 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:39:26
エボウヨとはいうけど弟の死に絡んで意固地になってたところはあったし
ちゃんと考えを改めた上でみんなが見ている前で堂々と頭下げて謝罪するし
ティーダも独白してたけどワッカはめちゃくちゃいい奴だよほんと - 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:14:57
普段が身の上の怪しいティーダにも親切にしてくれるいい兄貴分だからこそアルベドに対する過剰なまでの拒否反応やマイカ師に対するティーダの軽口をガチで咎めるシーンとかの印象が強いんだよね
- 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:32:49
エボン信、者というより機械アンチなだけだからな
機械アンチな理由も機械を使ったシン討伐任務で弟が死んだからだし - 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:49:34
オーバードライブが99999で12回攻撃のおじさんは好きですか?
- 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:51:41
ヘイストかけた動きは本当に若干微妙に少しだけ気持ち悪い
- 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:51:55
原作しらんけどバレー選手でホモで宗教熱心だけど改心するおじさんって印象
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:53:46
子供作って本当に自分が父親になれるか不安になってるようなやつなのに!?
- 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:55:55
この手の話でよく言われてるけどファンタジーと宗教が題材の作品なのにワッカさん以外が割と一線引いてるというかこういう作品でガチ儲みたいな人もう2人くらい仲間に居そうなもんだけど居ないっていう珍しい作品
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:57:52
ワッカはガチのアルベドにわかなんだよねユウナのオッドアイなんてアルベドの象徴みたいなもんなのに知らなかったし
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:59:11
長く続いてるシリーズだからキャラも多いしこの位置に付いてるのは結構凄いよね
- 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:00:41
ただのスポーツマンなのに強過ぎる…
- 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:02:12
戦闘だと無類の強さがあるのにブリッツボールだと中くらいの強さ辺りの男
- 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:03:21
エボウヨすき
ホモ扱いきらい - 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:04:24
エボウヨなのは事実だからな・・
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:39:48
エボンの教えを信じてはいるけど身近な人にアルベド人がいるからアレルギーではないって辺りいい塩梅だと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:42:39
自分の間違いを認めて当事者たちに謝罪出来るのは本当に立派なんよ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:42:50
- 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:43:08
既婚ホモって要するに独身だと世間体がヤバいとか独り身同士をくっつけるお見合いおばさんとかが機能してた時期の話やからな
FF10出た頃じゃだいぶ少ないよ
バイはまぁいるかもだが - 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:45:28
なんの武器使ってもからっきしだったから、唯一取り柄のブリッツボール武器にしたら最強になった男
- 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:47:50
- 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:49:03
宗教やら人種その辺りはゲームでも難しいからなぁ、テイルズオブアライズのリンウェルも結構言われたし
- 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:52:21
ワッカの場合は迷い込んだティーダへの面倒見の良さとブリッツへの真摯さを序盤にしっかり描けたのが大きい
初っ端からアルベドへの差別発言や掟への固執ばっか描いてたら嫌われてた - 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:53:01
- 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:25:17
おとわっかでも最後に普通の人だって言ってただろ!
- 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:27:43
ちょうどEbon Juが昨日新作動画出してたぞ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:33:18
弟代わりってのはあるんだろうけどティーダへの距離感が妙に近いのは言い逃れできないと思う
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:34:56
なんでこのボールキャッチできるの?
- 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:00:47
原作はあんまりプレイしてないけど15シリーズも続いてて色んなキャラがいる中この順位はすごいと思う 53→ゴミでネタにされてるけど
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:03:13
詠唱やめい
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:03:15
老師まだ成仏してなかったのか