- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:40:23
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:41:02
現代っ子じゃなくてもキツいわ
だから劇場版があるんですね - 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:41:42
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:42:45
流石に画が古すぎるのもある
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:42:47
なんで? 週1で観るだけじゃん
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:42:52
に…2倍速なら…
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:43:41
>>3絶対途中で興味無くす自信ある
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:44:08
再編集して見やすくした1stリメイク需要あると思うんだけどな
劇場版ですらやっぱり古い絵柄だし - 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:44:31
そもそも初代は当時のキッズはリアルタイムでは全然見てなかったぽいのよね
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:44:53
というか割といろんなガンダムにスペシャルエディションか劇場版があるあたり製作もわりと長いな…って思ってる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:45:06
だから「興味のあるやつだけ見ればいい」に落ち着くんだよな
- 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:45:37
実際2倍速視聴は有用
- 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:46:30
ガンダムは本編見なくてもネットの知識拾っていけば何とかなると言えば何とかなる
- 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:47:06
2倍速がアレならスペシャルエディション見れば良いよ
SEED00はあったはず - 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:47:25
初代~逆シャアぐらいまで観とけば宇宙世紀は大体いいでしょ
種とか00とかアナザーはお好みで - 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:47:32
き、切り抜き動画があるから…
- 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:49:53
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:50:47
宇宙世紀のユニコーンまでなら
Gジェネジェネシスでほぼ全部履修出来る
気になった作品があったらアニメ見ればいいし - 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:51:43
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:52:04
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:52:48
ゾルタン様の解説動画で十分
- 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:53:11
- 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:55:09
まあ、知ったかぶりしなけりゃ全部観る必要はないはず
あにまん民は律儀というか、にわかだと「にわかですまんが……」となるからいい - 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:55:47
アマプラ入ればテレビ版見れるぞ
- 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:56:10
ZZは一応コロニー落としからは見といたほうが良いかも
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:57:33
- 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 09:58:34
- 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:01:26
ゲームはやっているからMSの名前はそこそこ知っている
- 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:01:39
- 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:04:51
というか全部履修してる奴なんて極稀ではなかろうか
読んでない小説やコミック結構あるし、未だにクスコ・アルとか今一解ってないぞ俺は - 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:15:11
- 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:53:45
- 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:56:15
つか昔のガンダムなんて無理に見んでも今やってるやつに集中しとけ
リアタイでおっかける楽しさは無二だけど過去作の履修なんていつでもできるんだから - 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:57:45
でも富野節極まったVも見て欲しい
- 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:58:22
- 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:59:29
宇宙世紀ならゾルタン様の解説見てユニコーン→ナラティブ→閃光のハサウェイでいい気がする。付足すかはユニコーン見る前に逆シャア見るくらいで良さそうよね
- 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:06:24
視聴する順番は最後でもいいんだけど∀だけは劇場版じゃなくTV版で見てほしいという気持ちがある
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:09:14
現代っ子は倍速で見る層も少なくないしそういう意味でもライト層が興味持って手ごろに見れる
劇場版やスペシャルエディションは新規取り込みにはいいんだろうと思う今日この頃 - 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:09:35
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:10:35
オリジンやククルス・ドアンくらい綺麗じゃないと見る気がしないからリメイクは欲しい
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:11:32
全部見んでも気になったシリーズがあったらそれだけ見とけばええよ
- 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:10:45
ガンダムに限らず現在と40年前のアニメ絵の綺麗・汚いの価値観て全然違うよね
セル絵の綺麗さって映画館で見ると圧倒されるのにデジタルモニターでみてもそこまでピンと来ない気がするのは何故なんだろう - 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:12:23
大体昔やったGジェネの記憶で語っている
Fは良い作品だった - 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:14:20
どうせシャアが反乱するんだ大して変わらん
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:17:23
昔の見ないでも楽しめるようにってことで作ったのが水星の魔女だからなあ
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:19:04
水星の魔女以降からガンダム見てます!って層が増えるだけでも御の字
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:20:59
GジェネFは各作品の重要な部分を圧縮して見れたから初心者が触れるのに適してたなぁ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:27:18
水星はキャラ魅力的だから見てるけど、
ガンダムというロボットに興味がある
わけじゃないから、他のガンダム作品は見てない - 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:42:39
- 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 12:48:47
オリジンは安彦の主観とか思想が入りすぎてる
- 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:36:22
漫画24巻も揃えるくらいなら劇場版で良いよね
- 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:45:22
マジでざっと宇宙世紀知りたいなら公式の>>22を見るだけで十分だからなぁ
…あれ?もしかして設定網羅し始めようとすると型月より地獄?
- 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:53:41
- 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:50:13
- 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:54:57
フィルムブックっていうアニメの絵をそのまま横に台詞つけただけで本にしたものが発売されてた
だからどうしても見たかったらそういうの読むという手もあった
まあ1話逃しても雰囲気で見てた方がたぶん多かったけど
- 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:53:36
- 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:56:46
だから放送の時はテレビ前で正座してみるんだよ
- 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:38:42
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:19:30
- 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:23:38
それでよく視聴者ついてこれたな
- 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:26:28
- 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:08:47
このレスは削除されています