よう実の櫛田桔梗ちゃん

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:28:13

    正直こんなに可愛くなるとは思わんかったわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:29:27

    何されたんです?罰ゲーム?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:29:57

    こうしてみるとバックから何かされてるようにも見える、見えない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:30:16

    >>2

    主人公にときめいて平常心保とうと必死になってる

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 10:31:21

    おっぱいでけーな

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:04:02

    >>2

    命の危機を助けられて

    自分では表に出せないと思いこんでる素のおまえの方が好きだって告白された

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:08:04

    綾小路さん櫛田も誑かしてんのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:08:30

    またヒロインかわるんか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:11:16

    立ちバックされてるん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:11:22

    >>6

    …それ本当に告白?どちらかといえばってやつじゃないのか?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:14:48

    綾小路はいつか女絡みで刺されると思うんだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 11:34:46

    >>6

    裏表あるキャラへの王道な口説き落とし方だな、きらいじゃないわ

    二次でヒロイン作品増えそう

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:38:51

    もっと早くこうなってほしかった

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 13:55:18

    >>13

    少なくとも佐倉退学はなかっただろうね...

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:00:50

    ぶっちゃけ主人公に惚れん方がどのキャラも魅力あるし…

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:05:16

    軽井沢の扱いが雑になってきているのが露骨で怖い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:16:45

    >>16別キャラだすのもあれだが多分綾小路一之瀬に乗り換えそうだよな

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:17:37

    >>16

    捨てるの前提で動き始めた主人公からの扱いが雑なのは別にいいけど

    捨てられることが前提で作者からの扱いが雑なのは割とマジでどうかと思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:44:49

    櫛田もヒロインになるのちょっと遅すぎたね
    綾小路は卒業後綾小路に勝ちそうな堀北か、事情全部知ってる坂柳と結ばれるのが一番いいと思う

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:54:19

    櫛田が1年生編一学期に綾小路にデレたルート櫛田が見たい

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:23:34
  • 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:04:13

    すっげーえちぃ絵と体勢だ櫛田

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:01:36

    >>17

    クズ男ムーブ過ぎない?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:29:09

    こんなんで好きになる俺はチョロすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:34:22

    >>23

    元々クズ男定期

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:42:20

    >>25

    たしかに

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:33:03

    >>20

    すごくわかる

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:05:20

    >>23

    クズ男というかもはや人と言えるようなもんでもないと言うか

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:09:45

    クズ男行為なのは間違いない。本人的には恋愛の実験対象としてしか見てねぇからな……。サンプルAからサンプルBに乗り換えるぐらいの感覚じゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:40:24

    自分が恋愛感情感じてないっていう冷酷な事実があるからな。
    そもそも社会上の恋人関係であって一人の人間として恋愛してるわけじゃない。

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:45:44

    綾小路は最終的に掘北に知略で負けて、本気の高円寺に喧嘩でもボコボコに負けるんじゃないかと思ってる
    少なくとも高円寺に綾小路が勝てるビジョンが全く見えない

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:19:27

    それなら逆に綾小路大敗北で綾小路の思惑通りってだけなので、もっと根本的な尊厳破壊になって欲しい。

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:22:00

    >>32

    父親と全く同じことをしてたし考えていたあたりが1番尊厳破壊になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:28:01

    >>32

    綾小路にとってその結果なら結局堀北や高円寺でも自分には勝てなかったホワイトルームの教育は成功だったが1番じゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:50:19

    作中でいまだに実力の底を見せてないの高円寺だけだからな
    高円寺だけは本気出せば綾小路以上の逸材っぽい描写はずっとあるよね

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:53:28

    ホワイトルーム生がホワイトルーム生以外を教育してより優れた人材を作り出すところまでがWR計画の目的だったとか。
    実際WR生そのものは大半廃人生き残りも社会性に欠けてて殆ど使い物にならないらしいし。

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:00:50

    >>21

    ギャグよりだけど結構面白いな

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:30:43

    >>36

    堀北が最後勝つだろうとはいえ入学初期の状態から卒業までの3年で急成長させるには綾小路の介入が不可欠だからなぁある意味ホワイトルームの教育はそれを受けたものによってより優れた人材を作ることに成功してるから綾小路の手がかかった堀北による敗北はホワイトルームの成功とも言えるかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:34:21

    >>32

    WRの教育で天才になったと思っていたのに、教育ですらなく坂柳や高円寺みたいに天然に生まれ持った才能ですらなく

    デザインベビーとして高度な能力を持つようにされていたから上手くいっただけ的な真相が明かされるとか

    (父親も知らなかったら嬉しい)

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:11:01

    WRと高度育成高校は最初からグルで綾小路を教師役に仕立て上げて優秀な人材を合法的に量産するのが真の目的なのかも

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:33:50

    石上と宇都宮がそれぞれWR理論で頭脳と運動能力を強化した人造天才っぽいんだよな・・・
    全能力カンストじゃなく特定分野のスペックだけ伸ばすんなら負担も減るだろうし。

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:36:31

    でも次の巻から真ん中の一ノ瀬にあれこれするんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:37:49

    恋愛感情や性欲であれこれするんなら兎も角完全に利用したいだけだから困る。

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:42:49

    >>39

    ダンガンロンパのカムクライズルを見たら皆発狂する説あったな遺伝子?環境?そんなのより脳ミソにメス入れたほうが早いよ?という

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:58:24

    >>39

    >>32

    >>44

    デザインベビーとかサイボーグとかの強化人間が普通に皆より優秀なの見せるのは良さげだな

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:16:29

    カムクラは改造によって神にも等しい天才を造れたこと以上にその天才性が社会を破壊し尽くす一助になってしまったというのが一番の絶望だと思う。
    結局どんなスペック持っててもテロリストになったら意味ないんだよね。

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:04:16

    カムクラはただ未知が見たくて傍観しただけで世界破壊する助けはほぼしてなくない?
    むしろ日向がその才能手に入れた(カムクラ並には支えないけど)ことで世界救ったじゃん
    まあその出自は世界崩壊するきっかけの一つにはなったけどね
    やっぱあの出自はやべーよホワイトルームより坂柳にはきつい

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:07:37

    やっぱこういうキャラがおちると最高に可愛いな
    最初からでれるキャラが増えすぎた昨今に出てくれて嬉しいよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 02:32:09

    かわいい

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:27:37

    >>13

    クラスに本性がバレる前ならもっと活躍できそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:29:40

    >>50

    ただ表の顔生きたままで味方になった櫛田ってやる気出してクラスに貢献してくれる高円寺の次くらいには反則カード感あるんだよなぁ

    話盛り上がるには敵の方が便利

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:52:08

    そういう話の都合で異様に頭悪い敵役やらされてたよねこの娘。
    組む相手に・・・ロクな奴がいない!!

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:05:30

    >>52

    櫛田が擦り寄ろうとしていた相手

    龍園、南雲、八神

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:39:58

    >>53

    ロクな奴がいねぇ……。

    龍園がマシに見える。

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:02:06

    >>53

    龍園が優良物件に見えるのバグだろ

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 16:39:36

    この口説き文句はいろんな二次創作で見たしやっぱりみんなそう思うんだな

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:45:57

    1年の船上試験辺りで籠絡できてたら軽井沢ポジが櫛田になってた可能性
    この子の場合捨てたらマジで刺してきそうだけど

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:01:18

    >>53

    ろくな奴がいない・・・

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:20:05

    協力的な櫛田は軽井沢の完全上位互換っていうか、味方側が使っちゃいけないレベルだからしょうがない。

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 07:55:01

    かわいい

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:22:24

    軽井沢は場を支配する力があるらしいから上位互換とはいかないと思う。
    櫛田が情報収集、軽井沢がクラスの空気操作とかそんな感じの役割。

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 15:48:04

    大天使ホナミエル
    だ天使クシダエル
    どっちに付く?

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:00:52

    >>59

    一之瀬の上位互換でもある

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 16:07:26

    >>53

    どいつもこいつも人の弱みとか握ったら利用するようなやつしか居ねえ……

    何考えてこんなのに自分の素さらけ出したんだよ

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 23:57:48

    >>64

    八神(と天沢)は月城から綾小路の同級生全員の詳細なデータを貰ってるから最初から櫛田の本性を知っている

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:28:15

    そこで綾小路に八神のことチクって潰し合わせようと思いつかんのが櫛田の限界。

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 10:42:42

    >>66

    そこまで上手に立ち回れるやつは少なくとも満場一致試験(どうあがいても綾小路か堀北のどっちかしか退学させることができないそれ自体難易度クソ高い)で裏切ろうとはしないよ

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 13:36:20

    葛城「(黙って賛成に入れ続けた場合、)自然と賛成による満場一致となるが、次の投票で退学になるのは賛成に入れ続けた裏切り者だ」

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 14:01:16

    目的Aを設定するとそのAを達成すること以外目に入らなくなるタイプ。
    達成過程で際限なく自分が不利益を被ってることすら意識のどこかにいってしまう。

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:20:39

    スペックは高いんだけど、自分で構想を作るのが得意ではない印象。
    逆に言うと駒に徹するとアホみたいに強いんだけど、それが出来るのは櫛田ではない。

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:38:28

    なんか中間管理職に向いてて社長の器じゃないみたいな?

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 00:12:19

    >>68

    有能

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 08:30:09

    櫛田が退学させようとしていた生徒
    堀北、綾小路、天沢

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:00:44

    どうせ櫛田じゃ誰も退学にはできん。
    腹黒ではあっても策士ではねえ。

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:27:03

    ハンターハンターでいうカストロみたいな才能の無駄遣い

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 13:14:55

    >>68

    焦ったりせず引いて見ることができれば普通に優秀だよな

    いやまぁそういう状態に自分を持っていくのも実力ではあるんだろうけど


    櫛田は目的達成に向けての行動に伴うリスク管理が足りてないんだよなーまあそれできたら少なくともDにはいないんだが

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 16:51:12

    性格を抜きにするとコミュ力と情報収集能力に特化した縁の下の力持ちタイプ。
    性格を抜きにすれば。

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:10:16

    本人の趣味と能力が噛み合わなすぎる。

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 18:11:22

    >>76

    櫛田が自分の行動に伴うリスク管理できるなら、

    ブログではなく最初から誰もいないところで叫ぶことでストレス発散してるよな

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 04:25:46

    プライドだけは高い子なんだよな…

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 04:53:44

    >>78

    マジでこれ

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 09:57:29

    櫛田関連クッソ長々と引っ張った挙句にクッソ平凡なデレ方されて肩透かし感半端ないんだが
    こんなんなら船上試験辺りで良かっただろ

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:07:17

    作劇上の都合だからしゃーない。
    ペーパーシャッフルとか満場一致とか櫛田の裏切りありきの試験だし。

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 10:30:02

    引っ張りすぎってのはわかるけど同じクラスの裏切りポジで試験で波乱起こしたりするのにこれ以上ないくらい便利な駒だからなあー
    改心≒便利なキャラとしての死な以上なかなか改心させにくいよな

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 13:35:31

    >>73

    格上ばっか

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 14:27:23

    二年生編のここでやっとデレるほどだからかよくオリ主のヒロインと化す

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:39:37

    一之瀬と違ってメンタル強い

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 07:55:27

    >>86

    一之瀬もよくオリ主のヒロインになりがち

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 13:43:30

    >>86

    >>88

    というか綾小路がアレすぎて矢印が誰にも向いてないから明確ヒロインと言える存在がいないというか

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 14:08:03

    >>89

    なんなら自分が成長に関与してて綾小路視点自分を超えるかもしれない堀北への矢印が1番デカそう

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 15:57:15

    綾小路の期待度が高いトップ2は堀北と龍園だろうから。自分の予想しない動きをして活躍する奴の方が興味を示す。
    そういう意味ではモルモットの反応を見ている研究者とさして変わらないというか……。

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:05:57

    堀北のお気に入りかな

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 23:02:48

    >>91

    まあホワイトルーム製の人造人間だし

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 05:16:06

    >>78

    一番じゃなきゃダメな性格なのが...

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 05:20:00

    堀北と櫛田の笑顔

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 15:03:39

    >>95

    二人とも可愛い

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 20:51:11

    >>95

    仲良しに見える

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:15:53

    >>97

    退学の危機を救ったんやぞ仲良しに決まってるやん

  • 99二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:34:40

    >>94

    学力と運動能力もそこまで悪くないんだけどな

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 07:38:34

    >>46

    まさにホワイトルームがそうなりそう

    >>47

    お前のすべては必要ない&お前の理想の果てはこの怪物 だからな

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:37:46

    スレ画の色気だけで櫛田で捗る

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 20:31:48

    >>82

    自分ならペーパーシャッフル後に和解させるかな

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 01:06:33

    >>95

    黒髪ロングの笑顔はいい...

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 12:46:23

    Bクラス相応の能力

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:27:36

    憑依櫛田スレすき

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/21(月) 23:50:57

    佐倉退学前提での狂言回し的な要素から櫛田の和解は難しいだろうから何とも。
    櫛田の軟化はシナリオの都合上可能な限り引っ張って避けてたという印象の方が強く感じるなぁ。

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 04:31:05

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/22(火) 13:05:22

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています