- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:50:27
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:51:19
(スレッタ居なくても自力で立ち上がって殴りにいきそう)
- 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:52:18
4話の逆みたいなのやってほしい
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:57:47
引っ張っていく芯のあるタイプのキャラが逆の立場のキャラに救われるのは王道でよき
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:59:14
それほぼ一話では…?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 14:59:16
(スレッタが励まそうと声掛けた直後に再起してぶん殴りに行きそう)
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:03:03
小説版キキみたいな目に遭いつつ頑張って欲しい
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:05:56
ミオミオは人間関係の悪意はめちゃくちゃ受けて育ってそう
傷つくとしたら地球とデリング関係だと思うな - 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:06:24
EDのミオリネはまだ分かるんだがOPのミオリネはほぼ誰おま状態だからな
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:07:31
良くも悪くも戦闘能力以外は単体完結してる性能すぎる
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:16:26
なんやろうな傷つきはするだろうけど自力で立ち直って殴りに行く感
- 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:20:40
ミオリネが泣くのはまだしも自力で立ち上がれないぐらい折れそうになる…自分がデザインベビーとはんめいして唯一の拠り所だった母親の記憶が嘘だと判明したとかレベル?
- 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:29:51
割と真面目にズタボロに折れる起点はスレッタくらいだから自動的にスレッタもボロボロにされるんだよなあ!
あの学園にあってミオリネが自分の判断でコトに巻き込んだ唯一の人間だ。責任は持たねばならない - 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:54:21
現状でも反骨精神でどうにかなってるだけで傷ついてないかどうかは分からん
- 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:55:54
むしろミオリネが、理不尽や悪意に晒されてボロボロに傷ついたスレッタを救いそう。
- 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:57:23
- 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:58:51
未来人すぎる
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:59:29
44話で一体なにが…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:00:33
ミオミオは遠坂凛タイプなヒーローヒロイン感
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:00:43
え!?2期やるの!?やったー!!
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:01:10
大好きで尊敬している母親から実は手駒のひとつといわれて崩壊するスレッタと
交流が出来ていなかった父親が実は妻の忘れ形見の娘想いだったことに動揺するミオミオ
二人の共依存が始まる! - 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:01:47
自分で逞しく殴りに行って欲しい
- 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:02:32
少なくとも1期は無敵なのか
- 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:18:58
むしろスレッタへのそこそこの面倒見の良さを考えるに全方位警戒してる今もストレスではありそう
- 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:57:02
折れるとしたら、スレッタを助けられない自分に折れそうなヒロインなんだよな……
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:29:33
父親に反発できない可哀想な子なのかな?→「ダブスタクソ親父!」
周囲の助けを得られなくて孤立してそう→一人でなんでもできるし最近は地球寮にも解け込んでる
そろそろスレッタと仲違いして曇るだろ→叱咤激励&後方花嫁面
回を重ねるごとに傷つく姿が想像できなくなっていく女