- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:12:49
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:34:02
うーん銃持ち改造機ならブラックのほうがインパクトあるから仕方ない本当に仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:37:16
待てよ初登場はキングジョーブラックの方が先なんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:37:42
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:38:27
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:41:26
♢このお祭り男は…?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:42:06
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:43:08
しっかり“Zさん”を植えつけられとるやん
- 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:43:29
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:45:47
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:47:46
- 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:49:29
- 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:51:06
“通常キングジョーに皆苦戦”ってことは カスタム・タイプで得られたデータや技術をしっかり一般機にもフィード・バックできてアップ・グレードに成功しとるって事やん
まぁ ホンマのこと言うたらニュー・ジェネ等の各作品に出てきたキング・ジョーが必ずしもウルトラマンや大怪獣バトルで登場したペダン星で作られたモノかどうかは不明なんやけどな ブヘヘヘヘヘ
- 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:51:21
お前はビクトリーの強化パーツ!
- 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:51:52
初登場時は名前すらなかったミステリアス性には好感が持てる
◇この名前の由来は……? - 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:51:55
M78時空じゃセブン時代から数千年経ってるのにいまだ現役とは
キングジョーってやつは結構タフだな - 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:53:08
しゃあけどレッドキングをわざわざEXレッドキングとして登場させたなら
キングジョーをわざわざカスタムなんて名前にせずブラックのまま使って欲しかったのは俺なんだよね - 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:53:12
- 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:53:25
怪獣戦艦はアンドロ・メロスに帰りやがれっ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:53:48
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:55:38
でもオレ ブラックはともかく金色の奴に付いてるペダニウム・ランチャーがキライなんだよね
分離形態だと収まり悪そうでしょう - 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:56:39
- 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:59:25
- 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 15:59:52
- 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:03:45
棒立ちのままブラックたちと一緒に倒されただけの真紅よりはマシだと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:05:02
- 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:05:25
- 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:05:45
- 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:05:58
- 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:06:25
- 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:07:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:07:11
- 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:08:33
- 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:10:02
- 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:11:09
- 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:11:52
- 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:11:53
CGでできる今こそ合体ロボットとして活躍できるのだからもっと登場しても良いと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:13:40
凄い数の宇宙ロボットが集まっている!
- 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:17:31
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:20:54
- 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:27:09
- 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:32:54
- 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:36:15
- 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:47:47#ウルトラ怪獣擬人化計画 家暴现场(雾) - 烛音のイラスト - pixiv奥特赛文毫无还手之力就这样被金古桥按在地上输出www.pixiv.net
チィっ なんだって画像乞食がこのスレにいるんだよ ヒュンカッカッ
- 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:48:37
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:52:39#ウルトラマンジード ペダニウムおっぱい - ワス@「世呑の竜」連載中のイラスト - pixivおっぱいが融合獣している ペダニウムなゼットンさんとキングジョーさん描いてみました www.pixiv.net
な…なんや このHなフュージョンライズは…(ギュンギュン)
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:54:37
後継機は両足が恐竜戦車のキャタピラーになっていると考えられる
- 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:03:21
初登場時はセブンを圧倒したのに後の再登場ではバリエーション機含めてマン兄さんやセブンに圧倒されるキング・ジョーに悲しき過去……
- 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:09:38
- 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:12:19
- 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:24:39
よく考えると格好いい名前なんだ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:25:58
しっかりと体に"プラズマソウル"を植え付けられとるやんけ
- 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:27:45
- 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:29:31
- 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:39:17
すみません、もう通常個体ではセブンの足止めすらできないんです
- 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:43:24
- 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:50:34
あなたは“ジャグラス・ジャグラー”ですか!?
- 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:55:03
- 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:28:54
- 60二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:30:59
可愛そうな人やん、元気しとん?
- 61二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:32:23
- 62二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:34:40
- 63二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:36:14
大槻ケンヂはボーグ星人とセブンの格闘戦で性に目覚めたと言われとるくらいセブンはエロスに溢れとるんや
- 64二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:37:53
- 65二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:38:14
- 66二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:39:28
大怪獣バトルの時代はウルトラセブンが活躍した時代の役40年後のメビウスから約1万年後の未来の世界が舞台でキングジョーブラック達はそこから更に50年近く未来から来たんだから技術的インフレが起きているのは悔しいだろうが仕方ないんだ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:42:13
- 68二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:58:42
出たな「Drエッグ」今日こそ正体をあばいたる
- 69二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 18:59:14
- 70二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:03:58
- 71二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:17:05
- 72二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:48:22
- 73二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:50:26
- 74二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:54:53
本編で色仕掛けに負けてるからってセブンを鬼龍扱いはイメ損ッスよね
ウルトラ・ハート持ちは甥だろうがよえーっ - 75二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:55:03
うーんキングジョーブラックはキングジョー(BS)に改造してしまったから仕方ない本当に仕方ない
- 76二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:59:19
許せなかった…!ストレイジ・カスタムの参戦を最後にそのままサ終してしまったなんて…!!
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウルバト" target="_blank">#ウルバト</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウルトラマン" target="_blank">#ウルトラマン</a> — ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ(ウルバト)公式 (ulbat_gameinfo) 2021年03月14日 - 77二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:00:08
- 78二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:11:28
ぼかしつつも特徴を捉えつつ印象的にしている予告画像には好感が持てる
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウルバト" target="_blank">#ウルバト</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/ウルトラマン" target="_blank">#ウルトラマン</a> — ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ(ウルバト)公式 (ulbat_gameinfo) 2020年08月23日 - 79二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:04:33
分離するからヘンガーと同じ解放条件なのに実情はゴーレムで驚いたと言ってるんですペダン星人先生
まあ実際イメージはそっちのが近いしゴーレムの技に竜巻アタックがあったのを思い出して分離要素そこか…と納得したからええんやけどな
- 80二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:06:41
キングジョー・ブラックがいかに良いデザインだったかよくわかるっスね
- 81二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:07:50
まてよウインダムキングジョーの銀一色は新鮮で嫌いじゃないんだぜ
- 82二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 05:29:07
- 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:41:16
- 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:23:32
- 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:48:00
本編の色合いは地味になりやすいから派手な色にして子供の目にとって貰うという50年以上前の販売戦略なのん
- 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:52:17
- 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:59:23
やたら強い金ピカって表現がぴったりなんだよね 凄くない?
- 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:00:53
本当にかわいそ…
- 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:06:30
- 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:27:58
待てよ 無駄のない変形機構に唸らせる名作アレンジなんだぜ