お母さん、エアリアルを僕っ娘に育てた覚えはないんだけどなー

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:43:46

    ほんとどうしてかしら

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:54:14

    エアリアルを育てた覚えはあるんだな?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 16:54:38

    祝福の歌詞に"ぼく"が出てくるからでは?
    君=スレッタ
    僕=エアリアル
    だろうし

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:00:21

    エアリアル「多様性に配慮しました、女の子が僕でも問題ないでしょう?」

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:19:38

    >>3

    逆なんだ

    エアリアルの一人称視点で書かれた公式小説で「僕」が使われてるから祝福でも「僕」なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:30:02

    性認識は体に引っ張られやすいからなと書き込もうとしたけどエアリアルってかなり女の子っぽい顔したMSなんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:31:03

    俺っ娘だったらそれはそれで違和感ある

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:31:41

    オープニングできららジャンプらしき動きしてたな

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 17:33:10

    公式が勝手に僕っ娘にしてるだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています