- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:16:22
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:17:06
一期の最後で機能停止するんだよね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:17:35
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:19:56
肉体の成長は身体構造は人間なんじゃない?中身がどうなってるかはわからんが。
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:24:49
まあ体は弄られてそうな感じはあるからなぁ。幼少期の謎注射とか。
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:25:59
腕吹っ飛んだあとみんな顔面蒼白なのに本人は何するんですか高いのにーみたいなスレッタ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:26:34
GUNDが護るだろう未来の姿か?これが……
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:27:58
代用品の人型GUNDを用意しておけば今のスレッタが壊れても新しいスレッタがまた誕生するわけか…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:30:33
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:31:28
予防接種だろあれ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:32:08
クローン説もある
- 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:33:13
- 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:34:18
つまるところスレッタはプロスペラの娘ではない、あるいはプロスペラはそう考えていない可能性があるってことだよな
つまり限りなく母娘に近い他人、これは擬似母娘百合としてのプロスペラ×スレッタの可能性をも示唆している…… - 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:34:40
新人類(GUND人間)が発展したら未来は守られるから……
- 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:35:06
身体検査されてるだろうに何も言われないって事は何もないかわからないほどに精巧か裏で手を回されてるかのどれかだよ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:35:20
ゾイド人みたいな金属生命体かもしれない
- 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:35:41
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:36:12
人間の定義によるな
改造人間やクローンやコーディネーターみたいな遺伝子改良人種は人間に含むのか? - 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:37:19
- 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:40:25
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:41:49
エアリアルに対してのおとりなんだから普通の人間でしょ
顔を変えたら成長や痕跡でバレそうだから精巧なクローンか
冷凍保存した受精卵から作ったエリクトの姉妹かな - 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:43:12
Prologueが21年前ならスレッタ≠エリクトはほぼ確定
そこから四年間の間にエアリアルの開発とスレッタの製造が合ったのは間違いない
でも少なくとも体は成長してるから身体は人間なのは間違いない。
まあ、上にもあるけどエリクトクローンか取っといた受精卵か使ったんだと思う。 - 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:43:31
- 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:45:27
御三家の子息の通う学校にガンダム(に近い技術を用いた疑いのある機体)を全くのノーマークで入れたくらいなんで…偽装してたとかならともかく全然偽装もしてないのに…。
- 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:49:42
案外中身ルブリスちゃんだったりしてね
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:51:43
鉄腕アトムみたいに狂ったエルノラが娘に似せて…って思ったけどそれならスレッタじゃなくてエリクトにするか
- 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:52:09
- 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:52:37
- 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:53:23
あの施設にいた面々はエリクとに至るまで全員データ取られてるだろうし偽名使うでしょ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:54:17
クローン+遺伝子操作されている可能性もあるような気がする
- 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:54:56
パーメットに人格コピーしてあるからいくら破壊されてもGUNDボディーで復活できるんだよね
- 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:55:14
- 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:56:53
多分オリジナルのエランと同じ方法なんだよな
ファラクトにガンダム疑惑があってもオリジナルのエランが身体検査すれば
ガンドフォーマットを使ってないって判断になる - 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:57:00
SF作品にはありがちな冷凍睡眠装置とかの可能性も捨て切れないからなぁ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:59:23
スレッタが身体的に成長していただろうことはゆりかごの星からわかる
たとえば
スレッタ。僕の小さなパイロットさん。
小さなスレッタを抱えて女一人、
なんて記述がある - 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:02:38
そもそもプロスペラは水星前にどこに隠れてたんだろ
水星に連れてきたのがスレッタなんだよね? - 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:12:22
確認してきたけど、スレッタを示す「小さい」「大きい」って比喩を含めて複数回使われてるけど、それが全部「肉体的な大きさ」を示すものかな?
わざと穿って読めば、叙述トリック的に「全部比喩だった」とも取れなくもない。
少なくとも「背が伸びた」「小さかった時は足の届かなかったペダルも踏めるようになった」っていう視覚的な情報は一切描かれてない。
なんなら4歳の時にコックピットでシューティングゲーム(むしろ戦闘シミュレーションでは…?)をしてるけど、これ、タブレットとかじゃないなら4歳時点で操縦操作を実践してない……?
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:29:01
いいなぁ、非人間主人公
- 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:13:55
エリクトの人格データを取り込んだルブリスのそれをさらに各ビットとスレッタに移したとかだと面白そう
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:26:56
シェイクスピアのテンペストがモチーフの1つと言われてて
妖精エアリアル=エアリアル
復讐者プロスペロー=プロスペラ
娘ミランダ=スレッタ
の構図がよく挙げられてるけど、エアリアル絡みだと
妖精エアリアル=エアリアル
魔女シコラクス=プロスペラ
息子である怪物キャリバン=スレッタ
の三角形も成立しそうなんだよな。(魔女シコラクスはエアリアルを幽閉していた人物で故人)