【閲覧注意】スレ立てる前に相談したい人のためのスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:39:35

    おれがちょっと相談できる場があった方がいいのでは?と思ったので立てた
    ・荒らしやアンチをどうしたらいいか
    ・乱立になるか
    ・類似スレが見つからないだけであるかもしれない場合
    ・注意書きどうしたらいいか
    ・スレタイこれでいいのか
    などなど立てる前に不安なことを書いて乱立防止や荒らし対応を相談できるようにしたい
    一応閲覧注意付けとくのでBL/GL/CP/パロ系のスレ立ての相談も○にしとく

    あまり必要なさそうだったら消す

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:40:47

    割と需要はありそう

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:40:55

    正直助かる
    規律違反じゃないから油断してたらスレタイに?付けただけで荒れると思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:41:59

    むしろなかったのか…

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:42:10

    もっと早く出してくれれば、俺のスレが消されることもなかったかもしれない…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:42:10

    面白そう
    とりあえず相談というか質問なんだけどスレ主が描いたイラストがサムネのスレって皆さんどんな感じ?(例えば見づらいとか、興味が引かれるとか)
    たまにサムネを自作イラストにしてるから気になってる

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:42:44

    >>6

    独自性が出ていいと思うよ!

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:43:34

    >>6

    上手ければ喜んで覗く

    下手なら覗いてウワッてなって帰る

    オリキャラは覗かない

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:43:44

    >>6

    とりあえず釜で煮る

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:44:09

    スレ立てしてみたいが勇気が出ずにとか
    間違えたらどうしようかとか
    管理もしなきゃいけないから中々…

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:44:21
    ONE PIECE総合雑談スレ75|あにまん掲示板スレ立てるほどでもない質問・感想・雑談その他をのんびりお話するスレその75⚠️他のレス・スレ・ファン・キャラクター・カップリングを叩く行為・愚痴は禁止です⚠️※話題に関連したスレがあればリンクを貼って…bbs.animanch.com

    一応、注意書きの一例は総合雑談にもあることを教える


    あ、こういう相談の場があるのはいいと思います

    総合雑談たまにヲチスレみたいな流れになるから見たくないって人もいるだろうし、乱立になってるかどうか気づきにくい場合もあるだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:44:23

    5レスとかしか行かなかったスレって消したほうがいいかね?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:45:17

    >>12

    別に良いと思うよ、月曜とかだとそんなのザラなイメージあるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:45:38

    >>6

    全然気にならない

    サムネで同じシーン使ってるスレ見間違う時あるし

    ただ閲覧注意とかあってもサムネが🥗とか際どいやつは困るな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:47:02

    >>7

    >>8

    >>9

    >>14

    ご意見ありがとう

    結構好印象なのね良かった良かった

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:49:21

    このレスは削除されています

  • 17122/11/10(木) 19:49:47

    思ったより需要ありそうで良かった

    一応書いとくけどあくまでスレ立てる前に相談をするスレなのでこのキャラは〜や○○推しは〜みたいな議論や批判は控えてもらいたい

    初めてスレ立てる人や荒らし被害にあった人が安心してスレ立てできるようにしたいので協力お願いします

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:50:48

    CP注意?って?つくとCPの流れにしたいのかそうじゃないのかどっちなんだよ?!はっきりしてくれよ!!ってなって覗かないようにしてるんだけどあれってどういう意図で?つけてるのか割と疑問なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:50:52

    【閲覧注意】はここみたいに頭に付けるの徹底してくれないかな
    長いスレタイだとスマホで見ると切れちゃって
    タップした後に末尾に付いてんのかよってやっと気付くってよくあるから

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:52:27

    >>18

    自分が建てるときはCPの話をしたいわけじゃないけど、まあこのキャラ同士なら流れでCPになりそうだなってときのために保険でつける

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:55:03

    閲覧注意とCPならどっちを優先して付けた方がいいのか未だに迷う

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:55:43

    >>18

    CPの意図で立てたわけじゃないけど、この二人ならそういうレスつく可能性が高くて、その後にCP注意つけろよって言われるのが嫌で半端に?つけることがある

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:56:19

    >>21

    エッチじゃなければCPだけで良いと思うよ

    長くなりそうなら閲注って略し方もあるらしいし

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 19:58:55

    >>18

    掲示板自体の流れ的にCPの話題に流れて行ってしまうときがあるから?は保険で付けてた

    でも?のせいで荒れたスレを一日に2回見てしまったせいでチキって?外すようにした

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:07:57

    >>18

    自分ではカップリングのつもりがない描写でも人によってはそう見えるかもしれない、って思ったら保険で

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:09:05

    キャラ受けスレが乱立やめてほしいってなるのは分かるんだけどそのキャラの攻めスレがたくさん立ってると受けなのが嫌なだけじゃん…?ってなってしまうので攻めスレも総合立てるようにしてほしい
    乱立問題に関しては最近言葉が強い人が多いのでちょっと怖い

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:10:05

    どの問題も言葉が強い人に悩まされてる感じだねえ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:10:21

    ルウタスレ建てたいけどファンから見ても今すごく立してるからなぁ……ってなってる…見てても設定同じなのに2つ3つ立ってたりするしそもそもがどうなのかなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:14:41

    >>26

    ぶっちゃけ逆もまた然りぞ

    何とは言わないが攻めが嫌なだけじゃん、って思うことはある

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:19:14

    >>29

    だよねえ…

    固定派は合わないって諦めた方がいいんだろうけどスレの趣旨もCPも違うのに他の攻め/受けスレが立ってるから乱立乱立!って言われてるの見るとあー…ってなる


    ちょっと変な空気にしたかもしれないからこの話ここで終わりにしときます

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:20:25

    「こんな概念どうかな?」
    (冷静になる)
    「需要ねェな…」オクライリー

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:22:54
  • 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:37:49

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:42:24

    流れ切ってごめん
    安価で絵を描くみたいなスレはワンピカテで大丈夫?安価系カテでやるべき?

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:45:07

    >>34

    ダイス・安価系のスレもみんな普通にワンピカテでやってるし、ワンピキャラ限定でやるならワンピカテでいいと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:53:32

    このレスは削除されています

  • 37122/11/10(木) 20:58:09

    消すのが遅かった
    不快になった人いたらすみません

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:59:56

    >>37

    私が変な話題持ち込んだばかりにすみません…

    >>33さんもすみません

    なるほどそういう方もいるんですね…覚えておきます。ありがとうございます!

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:03:24

    イッチ乙

    ちゃんとスレタイに注意書きするにしても 
    【閲覧注意】【IF設定】【CP】【🎲】タイトル
    とかいっぱいついてるとなんか気になるんだよな…
    説明は親切なんだがね

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:04:15

    >>38

    全く見てなかったから大丈夫

    むしろ自分が話題続けたばっかりにスレ主に対応させてすまんかったわ

    33は削除しとくから別話題続けてくれ~

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:05:36

    自衛のためにも人を不快にさせないためにもタイトルにできるだけ概要を書いておきたいが閲覧注意とCP注意を入れると結構ぎちぎちで困ることがちょっとある

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:09:39

    注意事項長くなるときは【閲覧/CP注意】ってスラッシュで区切ると多少はスッキリする
    ダイススレで閲注つけるときとかは【閲覧注意】🎲(スレタイ)みたいにしてる

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:11:12

    スレタイに閲覧注意は長いから閲注と略したくなるが
    閲覧注意でミュートしてる人がいると聞いてからはちょっと迷うようになった
    どうなんだろ

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:11:52

    見たいカプスレはあるけど片方のキャラ相手違うだけのカプスレいっぱい立ってるしなって思って諦めた

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:12:58

    実際に立てるかどうかはともかくとして相談したい

    キャラスレやシコスレで定期的に話題に上がるネタだが、人を選ぶニッチなジャンル&その話題だけでスレ埋めたくはないので皆簡潔にしか話さない、けどスレが立つと毎回そのネタで盛り上がる事が一度はある(複数回話題になる事もある)

    そういうネタを元にしたここだけ〇〇が〜的なスレを立てるか悩んでる
    というより過去に立っててもおかしくないと思うのに見かけた覚えがなくて、定期的にそれっぽいワードで検索かけるんだけど見たことがない
    いっそ自分で立てようかと思う反面、重複してたらまずいし悩んでる

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:14:18

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:15:00

    >>45

    あーめちゃくちゃ分かる

    総合スレやらシコスレやらあるとそっちでやった方がいいんだろうけどその話題だけで埋まっちゃうと他の話題語りたい人が描きづらくなるよね

    でも新しくスレ立てると乱立になるときあるし微妙なラインだよね…

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:15:08

    >>34

    安価+ダイスはないけど安価のみでパート化してると安価カテに誘導されてるのは見たことあるよ

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:16:47

    乱立かどうかの基準を設けてないから結局個人の主観に委ねることになる

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:17:39

    1でカプがわかりにくかったりホラーとか片思いとか失恋を含むものに閲覧注意ってつけてたけど閲覧注意ってそういうものではないのか?って最近思い始めた

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:21:12

    落ちたスレって立て直して良いのかな?
    未だにハート押されるし落ちる前にSS書いてくれる人もいたし
    最終的に過疎ってたから悩んでる

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:23:30

    >>51

    別カテで少し前に落ちたスレ立て直してパート化したパターンを見たことがあるから、どのスレか分からないけどちょっと待ってから「また語りたくなったので」ってやるのはアリだと思うよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:26:37

    このキャラをこの設定で話したいとスレ立てたらそれなら総合スレでやれと言われスレを消して誘導されるまま総合スレでその話をしたけど誰も反応せず流されたりするからスレ立てたくなる
    でもそれでまた立てると乱立って言われるだろうしむずかしい
    もっとガチガチに固めて総合スレ向きじゃないと判断されるようにしたほうがいいのだろうか

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:31:44

    >>52

    さんくす

    とりあえず期間空けてから立て直してみるわ

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:35:05

    >>35

    >>48

    ありがとうございます!

    パート化するくらいなら最大レス数が1000の安価系にしろって誘導される感じなのかな…?

    いつ立てるか本当に立てるのかも怪しいけど参考にさせてもらいます!

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:37:58

    >>53

    1でめちゃくちゃギトギトに性癖書き連ねて出したら一回誘導されたスレ立て直したあとでも許された時があったがどのキャラ、CPかによって話が変わると思う

    面倒なアンチが湧いてるキャラだと許されないかもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:42:57

    >>56

    やっぱり詳しく書いたほうがいいんですね

    あとは時期とキャラへの周りの反応を見て大丈夫そうな時を狙う

    ありがとうございます!

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:14:21

    タイトルで誰と誰のカプスレか分からないのにさらにスレ画が第三者なのは何を思って立ててるんだアレ
    スレ画にされたキャラのファンも本来のそのカプのファンも探しにくくていいことないと思うんだが

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:19:04

    クロススレ立てたいなと思って、立て逃げにならないよう&元ネタ知らない人でもわかるよう設定面擦り合わせてからスレ立てるか

    破綻するしやっぱいいか…
    を繰り返してる

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:42:12

    保守

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:07:25

    保守

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:27:49

    とあるゲームをワンピースキャラがプレイしたときにありがちなこと、
    みたいなスレを立てようかと思ったんだがこれ注意書きいるかな?
    つけるなら【クロスオーバー】かなぁと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:29:25

    >>62

    ンマー

    一応つけた方がいいかなとは思うぞ

    クロスでもクロス注意でも分かりゃいい

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:31:11

    >>62

    クロスオーバーは世界観違う二つの作品がクロスするってイメージだからちょっと違う?

    たとえばワンピのキャラがそのゲームの世界へ行ってしまう、とかだとクロスオーバーになると思うが


    でもじゃあなんてつけるかと言われると難しいな

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:32:40

    オーバーしてないって意味でクロスだけとか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:35:05

    >>65

    オーバーしてないからクロスだけはイイかも

    伸びないかもしれないけどそのうち立ててみるよありがとう

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:07:27
  • 68二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:03

    ここだけフィルムレッドがミュージカル映画だった世界線を建てたいけど乱立に当たりますか

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:48:57

    「とある海賊を探しています」
    ってタイトルでとあるキャラに会いたいオリモブがスレ立てしたみたいなタイプのスレをやるとしたらどんな注意書きするのが適切なんだろう

    内容は少し前にお世話になった○○って方に会いたいんですけど〜から始まってそのキャラが巻き込まれた事件について現場にいた第三者視点を口語調で書いていくスレ

    【閲覧注意】【オリキャラ注意】はつけるとしてホラー展開ありならホラー注意も必要かな?SS表記もいるかな?

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:48:17

    SS書いてスレ立てようと思ってるんだけど注意書きがネタバレになる場合はどうすればいいんだろう?

    例えば
    最初は平和な話なんだけど【閲覧注意】がついてるから胸糞or下ネタになるのが解っちゃう
    みたいな

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:04:37

    >>70

    胸糞や下ネタは普通に最初に説明しないとダメだろうな…そういうのが苦手な人が見ないための閲覧注意なので

    下ネタは軽めのギャグとかなら別に閲覧注意まで行かないかなと思うけどガッツリ性描写ありますよってことなら閲覧注意付けるべきだし、最初平和で後から胸糞になったり急展開で読む人を選ぶ作品になるんだったら閲覧注意以外にも胸糞注意とかR-18Gとかつけた方がいいと思う、それはネタバレではなく作品そのもののジャンルの話なので

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:53:51

    >>68

    RED周りスレ多すぎて把握出来てないから有識者お願い

    個人的には他スレと内容重複してないならいいんじゃない


    >>69

    他のオリキャラSSのスレタイは参考にならないの?

    ホラー(SSジャンル)は>>71

    俺はスレタイにSS入ってれば分類は1でもいい派

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:07:25

    >>71

    軽度の下ネタは注意書きいらないのか、さんくす


    例え話の例が悪かったから具体的な質問させてもらう。

    いつの間にかキャラが成り代わってて読んでるうちに「こいつ〇〇じゃなくね?」となる。それで途中から成り代わった奴の視点になるんだけど、この場合はオリキャラ注意っているのかな?

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:10:30

    ホラー映画あるあるの専門家、学者枠をやるとあるキャラの概念についてスレを立てたいんだが、

    【ホラー】助っ人専門家枠〇〇教授

    【ホラー/現パロ】助っ人専門家枠〇〇教授

    でスレタイを迷っている
    教授って付いてるから現パロなのはわかるかな?
    長くなるしタイトルの見栄えが悪いのでできたら現パロは入れたくないけど、安全を取るなら入れたほうがいいのか……

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:11:26

    >>74

    現パロの方がわかりやすくていいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:13:27

    >>75

    ありがとう

    つけるわ

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:14:23

    【相談】
    夜中にホラーかつ軽いグロ目のマリーセレスト号みたいなやべー船をサニー号メンツが探検するTRPG風スレ立てたいんだけど、TRPG風スレってどんな感じ?安価使った方が楽しいのかな

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:27:03

    >>73

    下ネタはなんていうか…ぶっちゃけうんこちんちんおっぱいレベルの言葉も閲覧注意にしてたらキリがないし…あくまでエッチな話じゃない健全な流れにしたいなら閲覧注意なくていい気がする


    成り代わりキャラを成り代わりだってバレないように最初は書きたいってこと?

    でも成り代わりは結構人選ぶジャンルだから注意書き無いと荒れると思う、結局キャラのガワだけ借りたオリキャラがメインの話になるわけだから注意書きあっても荒れる時は荒れたりするしな…

    付けるとしたら【閲覧注意】(タイトル)【成り代わり要素有り】みたいな感じかなぁちょっと長いなら分かる程度に縮めるとか別の表現考えるかして

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:19:02

    >>78

    そのジャンルが嫌な人がすぐブラバできるのように1と注意書きで頑張って工夫するか…

    それでも荒れたら「しょせんおれはそれまでの男…」の考えでいくことにする

    相談乗ってくれてありがとう‼︎

  • 80二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:36:47

    立てたスレの完走が見えてきたけど、次スレ立てるべきか完走記念なり感想スレ立てるべきか悩んでいる
    ニュアンスが違うのはわかるんだが、明確な違いがわからないんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 01:09:39

    相談というより疑問なんだけど、立てたスレ(重複なし、お気持ちもついてない)に無言でお問合せのURL貼るレスたまにあるけどあれってなんなんだ?

  • 82二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:06:43

    立てたスレが寝てる間にいきなり完走してたんだが次スレたててもいいのか……?

  • 83二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:18:15

    ダイススレやるときって誰かしらのレスが来てから次のダイス振る方がいいのかな。一人で淡々と連投で振り続けてもいいの?

  • 84二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:22:18

    >>83

    ダイス結果確認して書き込み内容考えてる間にぽんぽん振られると萎えるからある程度待って欲しい

    あとから読む時も多くて2、3レス程度で次々振ってるスレ主はせっかちだなって思った

  • 85二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:23:00

    >>81

    お問い合わせのURL貼るのって荒れたスレや規約違反のスレの書き込みに対して「書き込んで相手しなくていいから黙って管理人ちゃんに通報して削除してもらえ」の意だと自分は捉えてる。だからそうじゃないのに貼られたら多分嫌がらせではないかな……

  • 86二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:35:41

    >>84

    ありがとう

    建てるときはしばらく反応を待ってから振るようにする

  • 87二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:52:59

    >>58

    これ困るんだよな

    サムネ画像はA+タイトルでBの名前を言っててこの2人ならありえるシチュだからAとBのカプだなって入ったら

    A×CとかD×Aの内容でなんでだよ!ってなるのがすごく虚しい

  • 88二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 13:58:00

    >>80

    自分が終わらせたかったり、終わりっぽい空気なら感想

    続きそうならパート2

    わからなければ聞くのが一番

  • 89二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:04:08

    >>88

    自分にまだ情熱があるので次スレ立てた方がいいかもしれん、ありがとう

  • 90二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:05:16

    >>82

    他に似たようなスレ立ってなければまた立ててもいいと思う、前スレ貼れば続きってわかるし

  • 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:06:50

    >>87

    ごめんちょっと間違えた

    画像≠カプキャラだからBCとかDBになってるって書きたかった

  • 92二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 14:08:18

    >>85

    別に荒れてたわけじゃなかったから「何か規約違反したのかな?」って不安だったけどそうなのかな

    一応消しておいたけども

  • 93二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:16:36

    保守

  • 94二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 03:15:40

    スレを建てるのに良い時間帯ってある?
    昼休みだろう12時とか人の増えてきそうな20時以降とかがいいのかなぁとは思うけどみんなのいる時間帯はすぐ流れていっちゃいそうな気もする

  • 95二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 04:31:35

    >>94

    お昼だったら12時を少し過ぎた方がいいと思う(12時20分~)逆に13時前は昼休憩終わるからバタバタしそうだな

    なんだかんだ17時以降ならそこそこ人がチラホラいるイメージがある

  • 96二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:02:52

    >>95

    ありがとう!

    17時以降でスレ建てることにする!

  • 97二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 21:23:25

    保守

  • 98二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:21:40
  • 99二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:20:27

    ほしゅ

  • 100二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 19:32:37

    だいぶ後からで申し訳ないが
    タイトルにCP注意ってつけるとサイファーポールのファンが泣くから
    ワンピカテではCP注意じゃなくてカプ注意って書いた方がいいんじゃなかったっけ

  • 101二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 06:16:46

    >>98

    ためになった

  • 102二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 09:59:07

    前に一回スレたてたらレスのあった一時間後くらいに過去ログになって内容は問題なかったと思うけど時間経過以外で落ちたなら通報? それなら次にまたスレたててもすぐ落ちたりしない?

  • 103二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:10:56

    相談なんだけど、ワンピースのSS書く時ってなんやかんや参考文献使うじゃん。それを紹介したり募集したりするスレ立てたいんだけど、過疎りすぎるかな。ワンピースの単行本電子書籍全巻は抜きで

  • 104二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:13:15

    >>103

    SSに限らず、ワンピースに役立ちそうな知識みたいな感じなら需要あるかもしれん

    個人的には読みたいけど、書き込む材料がなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:15:27

    >>103

    単行本というか原作もありにしたらそこそこ書き込みやすそうだけどどうだろう

    このキャラのエミュする時このシーン参考にしたとか

  • 106二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:20:24

    >>104

    豆知識とかだと確かに書き込みやすい。レファレンスみたいなのイメージしてたけど、そっちの方が気軽でいいのかな


    >>105

    やっぱりそうかなー。原作ありきだとたとえば帆船の構造とかバイオリンの構造しりたいとかの話からずれそうだなって思って。それだったらSS相談スレでもいいかなって思ったんだ。でもそのほうがかきこみやすいよね

  • 107二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:23:05

    皆どんなの参考にしてる?みたいな感じとかは?
    特になかったら1が淡々と参考文献その他上げますって書いて淡々と上げてたらそのうち人増えそう

  • 108二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:29:21

    >>84

    えっ


    鳥頭だしアホですぐ流れとっ散らかるからダイススレはだいたいメモに下書きしてから始めるんだよね あるものを粛々とコピペして流すから早くなっちゃうんだ ある程度待ちながら進行の方がいいの?!

  • 109二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:30:46

    >>108

    自レス

    全然人来ねーしあげついでに進めとくかーって2、3分単位で振ってた 次回からダイススレやる時はお休みの日に立てたりしてもっと泳がせよう……

  • 110二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:34:50

    ダイススレ、五レスくらい反応があってからやる方がいいかなぁとは思うけど二十分くらいあけると不安になってきてやっちゃう
    けど賑わってるダイス見ると三十分以上開いてたりするんだよな

  • 111二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:43:10

    スレタイのワードミュート使ってる人に聞きたいんだが閲覧注意だと長くてメインのタイトルが入れられなくて歯痒いんだけど【閲覧】みたいな感じで略してもよかったりする?

  • 112二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 22:43:53

    閲注はたまに見る

  • 113二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:14:28

    >>111

    閲覧じゃ注意なのか推奨なのか…

    >>112の略し方ならわかるけど

  • 114二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:28:58

    閲覧注意をミュートワードにしてる場合【閲注】【閲覧/CP注意】とかもすり抜けしちゃってるのかなって思うと使うの躊躇する
    スマホからだと特にサムネで読めるタイトル部分短いからスレ画選びとか含めて色々考えるよね

  • 115二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 11:19:02

    ミュートするならそこら辺複数かますから意味の通る略でも大丈夫じゃね

  • 116二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:28:30

    閲覧注意繋がりで聞くけど閲注スレのサムネ画像で一番嫌なのどれ?
    1・原作やアニメの公式画像まんま
    2・1のコラ
    3・二次創作イラスト(規約に則って非無断転載)
    4・文字のみ

  • 117二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:31:30

    >>116

    個人的には3が一番イヤかな

  • 118二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:34:10

    閲覧注意の内容ってどこまで許されるんだろう。エログロ系も有りなの?

  • 119二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:34:50

    >>116

    自分も3だけど

    CPスレでそのCPに含まれてないキャラなら1も嫌だし発情コラみたいなやつだと2も嫌

  • 120二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:36:12

    >>116

    う~ん、スレ立てした本人の絵じゃないなら巻き込むことになるし3はちょっと…って感じかな

    閲覧注意の内容にもよるけど

  • 121二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:40:12

    >>120

    (規約に則って非無断転載)ってあるから巻き込みとかは前提以前に論外じゃないか?

  • 122二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:44:34

    疑問なんだけど、TRPG関連ってクロス扱いになる?
    あとスレタイって何となく「ここだけ」から始まってるのが多い気がするんだけど、そうした方がいいのかな?

  • 123二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:50:56

    >>116

    俺的には割とマジで同率でどれでもいい、というかよくな言い方かもだけどどうでもいい

    というか1がダメな人っているの?他はまぁ分からないでもないけど

  • 124二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:59:00

    それサムネ画像そのキャラじゃなくてもいいよね?ってやつ最近多くてなんか嫌だなクロコダイルとかローとか
    サムネにされてるキャラとスレ本題が本当に関係ないとなんで使うの?って気持ちになる

  • 125二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:01:08

    116だけど回答ありがとう
    今度閲注スレ立てる時は文字のみだと寂しいからテーマのキャラの1で立てる事にします

  • 126二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 22:03:29

    >>116

    5・その他フリー画像(いらすとや等)

    も少数だけどあるね

  • 127二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 08:40:37

    ほしゅ

  • 128二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:10:13

    保守

  • 129二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:31:36

  • 130二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:34:25

    🎲スレで過疎ってると悲しい。センスいるんだな

  • 131二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:37:39

    >>130

    🎲スレもだし安価スレもスレ主のセンスや文章力がある程度欲しいよなって

    安価が面白そうでもスレ主の書き方で面白さ全然違うし

  • 132二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:54:52

    🎲スレはアドリブ力とセンスがないと続かないのだ……何より続ける根気が必須なのだ……

  • 133二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 08:58:05

    スレ主だけが投稿して続いてる🎲スレは悲しい気持ちになる

  • 134二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 11:02:49

    テーマのない雑談の場がほしいので総合雑談スレを復活させたい
    愚痴ばかりになるからいらない派に押し切られて消されてしまったけど「他スレの話題禁止」というルールを追加すればいいと思う
    「愚痴禁止」がいつも破られてたのは「これは愚痴じゃない」的な自己判断で愚痴を始めてしまうからだと思うので
    それでも他スレの話する人は建てた責任として消すつもり

    でも長期スレだから自分で勝手にルール変えて建てていいのか悩んでる
    いっそ新しい雑談スレを建ててしまうべきか

  • 135二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:18:36

    保守

  • 136二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:21:05

    filmシリーズの被害考察スレたててぇなって思ったけど、REDに言及したとたん荒れるよね……キャラとしての好感度と行為への否定って上手く分けて議論できないかな

  • 137二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:23:33

    >>136

    あの銃撃で死者0は優しい嘘だよねってレス一個で大荒れしてスレ自体消えるくらいだから

    繊細モンペが去るまでRED込みは無理じゃないかな…

  • 138二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:52:18

    >>137

    だよねありがとう。RED語りたいけど難しいな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています