- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:03:33
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:05:19
領域展開よりも幽遊白書のテリトリーのが作りやすそう
- 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:06:44
必中効果ってどんだけ面倒な制約あれば可能なんだって話ではある
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:06:49
出れないってのは普通にやばいからなあ
日車のは成立しそう
他はわからん - 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:07:25
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:09:37
スレ画のは
お互いに暴力禁止
相手側にも反論の余地がある
判断基準が六法で術師が決めることはできない
判決そのものに直接的な攻撃力はない
再審可能
ここら辺が制約になりうるかな - 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:09:40
あれも急所が当てられるのは最後、それまでにダーツ当て続けないと駄目、失敗したらダメージ逆流と制約めっちゃ重ねてるし、普通じゃやらんよなぁ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:10:45
金ちゃんの領域とか滅茶苦茶過ぎん?
- 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:11:44
伏黒パターンとかなら出来そう
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:12:44
今思えばレジィ様の再結象念能力向けだな
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:13:33
念能力基準にしたら建造物侵入罪ぐらいの罪状で発没収はやばすぎるんだよなぁ
発ない場合はたぶん絶でしょ? - 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:14:21
グリードアイランドのスペルが必中ではあるな
領域に見せかけて実在の島へのテレポなんだけど
念空間に飛ばす方式にすればいけるか? - 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:14:37
- 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:15:15
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:15:22
- 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:15:42
どの系統ならいける?
特質系はおいといて、
放出・変化・操作あたりを組み合わせれば作れる? - 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:15:51
念で具現化した空間に引きずりこむイメージでええんか?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:16:12
パチンコってフィジカル強化にリジェネと強化系でのできること全部やってるんだよね
- 19二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:17:04
それっぽいのがダツのやつとヂートゥのやつしかないからなぁ
両方人外だから微妙に参考にしづらい - 20二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:17:27
- 21二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:19:13
攻撃系の発を必中にする必中必殺は容量や適性的にきつそう
相手側にもメリットがあるか自分側にもデメリットを付与する必要がある
うーん、それでもなぁ - 22二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:21:08
投射みたいに相手も使えるようになるけど実質的に無理、みたいな難癖じみた方法で制約作れないかな
時胞月宮殿を再現できたらくそげーすぎるか - 23二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:22:54
- 24二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:23:46
昔のスレだと変化系が、具現化と強化を鍛えたらできるって結論になったな
- 25二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:23:57
- 26二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:25:30
- 27二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:26:42
- 28二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:27:41
- 29二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:33:21
- 30二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:34:23
初見で細胞単位でアニメ作れ言われても難しいしな
- 31二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:36:19
円に発を適用する形ならどうか?
風景が変わったりはしないけどそれっぽくならない? - 32二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:41:14
円は得手不得手あるって設定だったな
強いやつでも結界術を苦手なやつもいるってのとリンクするわね - 33二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:42:52
- 34二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:43:50
放出系あるから内部にオーラ叩き込むスタイル(崩拳)みたいなのをされたら防ぎようがないのですがそれは
- 35二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:48:04
まあでも接触攻撃のメリットが他に比べて薄いけどね
シャルナークやイルミなら当てれば勝ちだから
アンテナみたいにわかりやすいものがない分警戒されにくいメリットもあるけど... - 36二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:49:14
投手のフリーズ状態の攻防力は触れる前の状態据え置きってことでおけ?
がら空きのところに放出の内部攻撃かぁ...やばいな - 37二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:50:40
- 38二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:51:37
重ね掛け投射とキルアの神速ってどっちが速いん?
- 39二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 20:52:38
- 40二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:05:47
あの世界建造物侵入罪とか目でもないぐらい治安悪いから大半のやつの発没収できるんだよな
発動条件が緩そうなのも強みか - 41二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:10:41
- 42二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:17:31
楽しみに待っとるわ
- 43二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:19:51
HUNTER×HUNTERの二次創作とかムズいだろうけどガンバ
- 44二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:20:18
ヂートゥの念空間ならそれっぽくはなりそう
誅伏賜死はゲームとして割と対等だから丁度いいし - 45二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:20:53
- 46二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:23:42
直毘人はどう?領域可能な強化形態で
- 47二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:25:26
ふっつうに術式だけでもいいと思うぞ
- 48二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:26:53
- 49二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:29:31
おーいいっすね
- 50二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:31:18
スレチだから程々にな〜
- 51二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:34:12
投射呪法だけなら操作系能力なのかな。媒体とする物がないけど
- 52二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 21:46:15
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:58:21
必中なら出来ないことはないかな
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:34:56
抜け出せないが侵入は容易ってところがいかにもそれっぽいね