- 1二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:18:20
- 2二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:20:16
初期悟空〜ベジットのインフレコピペ好き
更に超のまで付け加えられたコピペも好き - 3二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:21:49
- 4二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:23:09
単行本で一気に読んだゆとりだから19号の強さ見てふーんって感じだったんだけど当時の読者的にはどうだったの
- 5二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:29:34
- 6二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:31:47
地球人より遥かに強い異星人を凌駕する地球産人造人間って時点でヤバい
- 7二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:33:15
フリーザって特別枠みたいになってるけど、原作でこいつらに抜かされてるからかアニメ超では普通に17号糞強かった記憶
- 8二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:33:17
ドクターゲロ達は初見殺しな部分はあるけど17と18号はただただ単純に強い
そのくせ初見殺しの一因となった気が感じ取れないし - 9二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:38:34
地球産と言ってもドクターゲロやブルマ一家が凄いだけで地球の科学力は現代世界と変わらないし
- 10二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 22:41:41
ゲロがやばすぎるよな…そもそも超サイヤ人を知らなかった時点でそれを超えた人造人間作ってるっていうね
- 11二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:10:26
やられっぷりが酷すぎて微妙に見えるセル第二形態だけど
あれでも16号以下は全く歯が立たないくらい強い - 12二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:15:09
ピッコロと17号を瞬殺できるセル第一形態と互角にやり合える16号が本気を出てないセル第二形態に圧倒されるという
- 13二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:16:19
- 14二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:18:41
- 15二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:27:24
ちなみに最初のベジータとトランクスでも明確に力の差がある
- 16二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:39:09
前半の味方キャラは神コロ>>ベジータ>悟空>トランクス>ピッコロ>>>>>悟飯
後半の味方キャラは悟飯>>>>>>悟空>>ベジータ=トランクス>ピッコロ
って印象
- 17二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:43:30
未来の1718号よりも遥かに強い現代1718号とやり合えるのがベジータ、それに近い悟空だからトランクスよりもだいぶ強い
よく否定する人がいるけど
未来でじゃ超悟飯や超トランクスが半分の力も使ってない双子といい勝負ができるのに対して
現代はそもそもほとんど力を使ってない状態でトランクスを一撃で戦闘不能にしてる - 18二次元好きの匿名さん22/11/10(木) 23:48:40
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:42:45
悟空は前半はベジータ以下の強さでしかも病気が原因で本気を出さずに退場
後半も完全体セルには明確に劣っていて結構渋いポジションに落ち着いてる - 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:45:36
章ボス決まっていない状況だから担当の意向もあってずっとインフレ起きてて鳥山が限界を迎えた
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:52:02
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:33:33
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 06:28:20
性格が真逆過ぎてそこも要因かもな
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:18:44
序盤は殆ど戦力外扱いでサポートに回ってた悟飯が
精神と時の部屋で修行したら超サイヤ人に覚醒するどころか素で悟空を越えていて遥か先にまで到達してしまっていた - 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:22:14
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:23:18
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:26:21
悟飯は最後の一撃以外は地球に考慮して無意識にセーブかかってるんだよな
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:30:53
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:33:16
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:11:57
実力的には17号>18号なんだよね
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:34:04
逆にブウ編は合体でバランスとってるから
単体の強さは悟飯が頭おかしいだけで後はそこまでインフレしてないんだよね - 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:58:52
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:12:47
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:32
ほとんど老化しません
人間としての機能は残ったままです
無限に気が湧いてきます
修行すればさらに強くなります
弱点が無さすぎる - 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:32:03
ゲロに一生忠誠誓ってでも改造してもらいたいレベルでメリットがでかすぎる
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:36:34
サイヤ人とで神コロ様以外はついて行けないインフレ加速環境になってから2回も活躍した天さんとかいう奴
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:39:41
この手の改造にありがちなリスクがまったくない
1920号はなんなんだよ - 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:14:49
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:38:31
冷静に考えたら生身より優れた機械のほうが強いのは当たり前である
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:42:20
人造人間だから痛みがあるのか分からん。顔面に銃弾を受けようが剣を叩きつけようが全く痛みを感じてない
活動不能になる程のダメージを受ければ流石に苦しむって言うレベルなので、互角程度であれば表情一つ変えんだろう
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:21:56
でも箸にも棒にも引っかからないくらいの実力差があった筈のセル第二形態を一年強の修行で赤子扱いできるぐらい強くなるベジータも大概ではある。
- 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:16:03
- 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:18:12
人間をちょこっと機械化するだけでフリーザやサイヤ人以上の強さになる上に無限のエネルギーとか何その技術…
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:15:54
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:19:00
ほぼほぼ人間だからね
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:23:31
- 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:19:16
ある意味最大の被害受けたのがボージャック出てくる映画だと思ってる
紛いなりにも誰かしら噛ませ役を出来るぐらいの位置に居たから強さも短い映画の中で発揮できたのにキレた悟飯が圧倒的すぎて噛ませもたてられないキレたら終わりでしょ?感漂ってて
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:07:28
ドクターゲロとかいうまごうことなきゲス野郎だが、動機には色々センチメンタルなものが垣間見える天才
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:57:08
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:58:27
さすがに16号は第2形態セルは無理です…
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:00:41
未来ブルマから見てもトランクスの強さは未来悟飯と変わらないんじゃないかと言われているので、まぁ…お察し
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:00:56
その後に魔人ブウまでいるし、第七宇宙はかなりヤバい
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:19:29
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:23:01
どこに居るかは知らんが似たようなのは多分居る
仮に地球だとしたら第6の地球はなんやかんやの末に跡形もなく滅んでいるからその際に死んだかと
まぁ超ドラゴンボールで地球は復活してるから併せて復活したという可能性もあるが
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:37:44
終わらせたいのにまだ続けさせられるイライラから作者もヤケになってそうなところはかなりありそう
- 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:15:20
保守
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:26:25
- 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:51:20
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:44:23
- 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:01:57
年齢的にすごく若いのが一人いるけどゲロもセルもコンピュータも完全に舐めきっていたな