- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:42:38
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:43:15
何故……?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:43:22
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:43:47
ドルが安いってことは、円を買えばいいってことやん
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:43:50
◇このセンスは…?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:43:56
◇この滝壺は…?
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:44:01
えっ
下がり始めた時に買ったのん? - 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:44:01
後孔明になりたくないから笑うこともできないのは…俺なんだ!
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:44:08
どうしてもう少し前に買って戻さなかったの?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:44:47
◇このCPU使用率は……?
- 11122/11/11(金) 00:45:02
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:45:40
今もっと下がってるというね(141円台)
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:45:42
なんで円安が進んでるってタイミングで買ったの?
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:45:47
靴磨きの少年やん元気しとん?
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:08
そもそも146円の時点で買うのが遅すぎるんだよね
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:12
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:25
あ、アメリカの景気動向とか金融関連のニュースのチェックとかはしてるのん・・・?
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:41
146はむしろ戻す時期だった思われるが……
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:46
逆にドル買うなら今か?
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:56
あと孔明とか以前に本気でなんで買うのか意味がわからないんだよね 怖(くな)い
上がったものが上がり続けるなんてことは起こり得ないんだ バブルで破滅する側の考え方なんだ - 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:46:58
さっさと損切りして今ロングでポジれば損失も埋められるくらい儲かるのん!
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:47:03
ネタにできないくらいの馬鹿さ加減に震えてるのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:48:17
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:48:20
ちなみにいくら買ったんスか?
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:48:23
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:48:26
◇このCPI予想下振れは…?
CPIコア6.3%(前回6.6%)前年同月比
CPIコア0.3%(前回0.6%)前月比
CPI7.7%(前回8.2%)前年同月比
CPI0.4%(前回0.4%)前月比 - 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:48:27
下手に株に手を出すタイミングではないと思われるが・・・
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:49:37
戦争前に買ってなかった時点で手遅れだと思われるが…
まあワシも買っとらんのやがなブヘヘヘ - 29122/11/11(金) 00:50:15
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:51:36
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:53:17
情弱を超えた情弱
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:55:25
米消費者物価指数が発表される前に買うとはなかなかギャンブラーやな…
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:56:07
うーん、とっても刺激的なのん。財布に
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:56:12
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:57:33
そもそもこれまでの130円代から上がってくる間に買えなかった時点で期を逃してるんだよね
すごくない? - 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:58:01
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 00:59:53
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:04:16
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:04:29
“利上げの停止”に伴う円安の変動で明日は人身事故注意報だあっ
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:10:29
7000ドルなら2万ちょいぐらいの損失で済むやん…
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:10:38
ぶっちゃけこんな円安を超えた円安が長続きしないだなんて誰の目にも明らかだったんだよね
なんで買っちゃったの? - 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:14:32
ドル80円だったときに買おうとしたけど、家から出るのが面倒でやめたのが・・・俺なんだ!
100万円ぶんくらい買っておけばよかったのになあ - 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:14:35
円安最盛期の時にドルでsteamのCDキーを買って今後悔しているのが俺なんだよね
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:14:45
また上がる時まで待ち続ければええやん…
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:13:16
ワシも135円で売ったから人のこと笑えないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:35:22
恐らく>>1は靴磨きの少年であると思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:43:22
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 02:47:50
ビットコイン13万だったのが今6万円でいつ上がるかワクワクしてるのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:22:19
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:26:21
落ちるナイフは掴むな....鬼龍のように....
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:29:22
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:34:56
もしかして1ドル200円くらいになった時に売れば大儲けできるんじゃないですか?
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:37:42
うわっ まんま靴磨きの少年やん
アハハ これは辛いわ - 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:47:22
7ドルならまだしも7000ドルは買い過ぎだろうがよ えーーーっ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:53:19
こういう時流読めないヤツが動き出した時が大抵はピークなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:54:36
ひろゆき「152円までは簡単に戻るからお小遣い稼ぎにいいと思われるが…」
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:59:50
日銀と財務省はFXでアホ程稼いどったんや その額…500億円
なにっ兆単位 - 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:27:01
まぁそれでも円安なのは変わらないやがな ぶへへへへ
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:12
- 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:53
刺激的でファンタスティックだろ
- 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:50:06
FTXが死んだァッ!
- 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:10:21
1はどうなってしまうんやろなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:11:44
おい140きったぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:12:48
俺なんてこいつの言葉の逆張りをするところを見せてやりますよ
- 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:15:17
なんで今頃になって買ったのか理解できないんだよね
- 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:24:53
日銀「天井の152円で売った それが僕です」
- 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:25:54
もしかしてアメリカの雇用統計や消費者物価指数 製造業景況指数やFOMCなど為替が大幅に動く重要経済指標を全くチェックしないでFXやっているタイプ?
- 68二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:26:56
- 69二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:29:15
雇用統計もFOMCも最近まで昔ほどのイベント感はなくなっていたんだ悔しか
- 70二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:29:49
- 71二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:30:30
- 72二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:31:40
- 73二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:32:20
輸出関連業も好調なんだ
- 74二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:32:43
- 75二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:34:47
まあ食料品やら加工品の原材料を輸入に頼ってるんでいくら国が儲けても値上げ・ラッシュでほとんどの国民の懐は寒くなるんやけどなブヘヘヘヘ
- 76二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:36:48
- 77二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:37:48
- 78二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:38:50
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:39:18
- 80二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:41:50
- 81二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:10:14
146円が138円
ふぅん1は一夜にして5万円を失ったのか - 82二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:14:30
今年中に130円くらいまではいくんじゃないスかね
円とユーロは弱き者を超えた弱き者だからどうなるかは微妙だけど - 83二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:16:33
どうせまた円安が進むだろうからそのまま持ってればマイペンライ
- 84二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:21:12
ドルを持っておけば
円高→海外製品が安く買える
円安→ドルの価値が上がる
でハッピーハッピーなんや - 85二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:22:11
あなたは"ひろゆき"ですか!?
- 86二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:27:17
ここ数ヶ月サイゼリヤに一人飲みに行くと周りの奴皆投資の話してるんスよね
あいつら今大丈夫かな - 87二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:28:06
- 88二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:33:28
- 89二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:32:33
◇この()は…?
- 90二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:19:47
頭がハッピーハッピーやんケ
- 91二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 03:29:09
K国「あの… CPI発表されて金利上昇圧力が減って世界中の通貨が一時的にドルに対して値上がりしたのにK国ウォンだけ大幅に値下がりしてるんスか… ヘイト通貨アメリカドルは謝罪しろっ!」