- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:11:04
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:18:01
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:19:28
作画のメリハリはしっかりしてるよね
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:21:47
改めて見るとバルバトスの背面の描き込み具合エグいな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:26:17
一期のラストバトルなだけあってマジで凄かった
戦闘シーン少ないけどどれも気合入ってるわ - 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:39:40
そりゃ戦闘シーン少なくなるよなって
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:42:12
何となく使い方はマスターしたけど、それはそれとしてやっぱ鈍器で殴った方が楽だしメンテもしやすいから刀お前はクビや
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:43:19
化け物vs化け物
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:45:47
長ドスです
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 01:47:37
贅沢言わないから戦闘5割増くらいの鉄血が観たいぜ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:04:20
1話見て作画のすごさに驚いたの思い出した
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:23:58
ここが鉄血の最後の盛り上がりだから作画も滅茶苦茶気合入ってるね‥
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:25:19
鉄血は戦闘シーンが少ないって言われるけど、この描き込み量だからしゃーないよな
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:26:17
爆発しないから壊れたところをしっかりと描写しなきゃいけないわけか
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:31:01
オルフェンズは毎回戦闘めちゃくちゃ動いてた印象強いわ、遠距離戦が基本なかったからかね
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:33:40
一度の戦闘に参戦するMSを極限まで減らして動かすと言う方針はターンエーからのスタンダードみたいね。
かっちょよく動き回ってくれて非常に良い。