グラムvsバルムンク

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:50:22

    性能的には互角なのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:50:48

    どうみてもバルムンクの方が上

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:51:35

    ビームの威力、連射速度、魔力消費の少なさ
    どれをとっても比べ物にならんだろ

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:53:44

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:57:49

    グラム君はまずまともにビーム出せるようになろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 07:58:54

    優劣を決めるための情報が不足してるので比べられません

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:00:03

    FGOのゲーム性能で語るならバルムンク一択
    シナリオ中の活躍で語るならグラム一択

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:00:29

    >>5

    シグルドのプロフィール読んでからこようか

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:02:26

    グラムだって投げて殴れば強いだろ!

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:02:58

    >>8

    神代の大英雄だから投げた方が良いやって成っただけで

    恐らく普通の英雄ならビーム出した方が強いよなアレ

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:03:28

    バルムンクが上だって言えばグラムバカにしまくってグラムが上だって言えばグラム否定のために扱き下ろすんだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:04:01

    >>11

    どっちも強いよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:04:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:23:02

    グラム君が勝ってる所って何?

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:26:35

    >>11

    あにまん民の性格の悪さを良く解ってるじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:27:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:29:47

    >>14


    『壊劫の天輪』

    ランク:A+ 種別:対城宝具 

    レンジ:1~50 最大捕捉:1~900人


    『幻想大剣・天魔失墜バルムンク』

    ランク:A+ 対軍宝具 レンジ:1~50 最大捕捉数:500


    プロフィールから分かる情報だと最大補足に融通が効く

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:30:26

    ビームだとバルムンクと同等の威力なんだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:33:26

    にわかだけど広範囲に攻撃するだけの宝具なら対城のほうが対軍より上じゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:34:18

    >>16

    何がなんでも邪竜効いてる認定にしたいゲオルギウス

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:35:43

    >>19

    レンジと最大補足見る限りは恐らくグラムは広範囲にも攻撃出来る

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:35:59

    >>19

    対城は威力が桁違いみたいな奴が分類されるんだけど、グラムの真名解放はレンジとか範囲だけで言えばその対軍と同等なんだよ。なら後は単純な威力勝負になるわけだが、そうなると対軍より対城の方が基本的には上なんですよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:38:28

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:40:50

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:41:57

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:43:26

    神々に並ばんとするレベル

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:45:43

    武器含めて普通にシグルドの方が全体のスペック高そうだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:46:56

    >>27

    すまないさんも耐久性異常ではある

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:47:08

    >>27

    そこら辺は鎧とかあるからな

    シグルドはルーンも有るんだが

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:48:35

    >>22

    ステラみたいに威力が対城クラスの対軍宝具もあるっちゃあるけどそういうのはマテリアルで言及されるもんな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:03:01

    シグルドは竜殺しの英雄としてよく出てくるけど、グラムってあんま竜特攻として活躍してた記憶ない。竜種から見たバルムンクはかすっただけでもヤバいからシャクティより警戒されたりするのにグラムはシグルドが持ってるからすごいみたいな感じ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:05:51

    >>31

    そもそもシグルドがグラム持って竜とまともに対峙したシナリオ自体は悪竜現象スルトくんしかないからなぁ。幕間でファヴニール級の竜が出てたけど、そこら辺は描写されてなかったはずだから分からん

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:34:28

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:40:23

    >>17

    なんで拡散ビームより投げる方が捕捉数多いんだろ

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:43:41

    Apo原作参考にすると放射状のバルムンクがレーザー型のクラレントにビームの性質の差で破られてたし仮に同条件なら突貫するタイプのグラムならバルムンクを突き破れる可能性はあるんじゃないか
    でもまあどっちが上かってよりは相性の問題だとは思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:43:48

    >>34

    レンジが同じなら貫通力と破壊力高い方が多く仕留められるからとか?

  • 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:48:51

    >>34

    最大で2万本の杭を出せるヴラドの宝具が最大捕捉666だったりするし最大捕捉は対して意味ないんでしょ

  • 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:52:55

    >>37

    つっても杭を的確に急所に当てられるなら20000行くかもしれんがって感じじゃねぇかな

  • 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:58:27

    >>35

    そんな性質考えなくても対城の時点で威力差明白ですしお寿司

    しかもグラム数段階拘束あるけど拘束かかってる状態でA未満なんて話もないし

  • 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:00:25

    >>4

    まずシグルドの本来の竜退治の邪竜の方描いてくれよ

    竜じゃなくてドワーフが変身した姿だけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:01:50

    >>38

    2万を666で割るとほとんど30だけど、それだと人ひとり殺すのに杭が30本も必要になる貧弱宝具に成り下がるんだよな

  • 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:03:46

    鮨詰めにしてもレンジ内に二万人も入らないんじゃないの、知らんけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:05:16

    そもそも真名開放でない普通の武器としてのバルムンクってどれくらいなの?対人宝具Aいくかいかないかなの?
    エクスカリバーに並ぶ魔剣グラムが素はそれくらいだから、そうじゃないと折り合いつかないとは思うが

  • 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:10:24

    >>43

    普通にA+なんじゃね。宝剣・聖剣・魔剣・竜殺し・神代の魔力と神秘のハッピーセットみたいなもんだし神秘のランクとしてグラムより上でも別に驚かん。まあ武器の格的にはグラムの方が上だと思うけど。なんせ北欧神話でも指折りの武器だし

  • 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:10:53

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:13:03

    >>45

    素のグラムはAだよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:16:58

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:03

    バルムンクはAランクに到達した聖剣と魔剣両方の属性を持つ黄昏の剣、とか書いてあるから少なくとも素の性能でもAランクではあるな。他は知らん

  • 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:56:27

    >>44

    紀元前の神代のグラムよりバルムンクの方が神秘が高くてランクも素でA+付くのか?

  • 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:01:33

    >>49

    紀元後の騎士のちょっとした逸話がA++ランクになったりするんだしそういうこともあるだろ

  • 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:23:55

    ランスロットの宝具はミスだから参考にするな
    あれはパラレルだ

  • 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:26:08

    >>51

    普通に剣スロの方でもA++なんだからパラレルもクソもないだろ。まぁアロンダイトはAランクになってるけど

  • 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:12

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:41

    >>51

    牛若丸の遮那王流離譚

  • 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:33:10

    >>47

    そうじゃなくて、グラムはベルヴェルク・グラムとは別にグラム単体としての設定(ランクA)が明確にあるからそのことじゃね

  • 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:02:36

    >>55

    バルムンクの素がA行くか行かないか?のあとにグラムはそれくらいとか言ってるから

    グラムはAランクの中でも上澄みだろって言われてんのやろ

  • 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:40:40

    >>48

    為朝の宝具をいなせたのもバルムンクの頑丈さありきだから、真エーテル抜きの普通の剣としてもかなり強いな

  • 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:42:37

    >>34

    レンジが同じで直線ビームのブラッドアーサーの方が最大補足多いぐらいだからよく分からん

  • 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:54:02

    てかバルムンクの広範囲設定って生きてるのか?
    ビジュアルはもう完全に直線型ビームになってるし

  • 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:58:18

    ふと思ったけどグラムとバルムンクって神造兵装だっけ?

  • 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:11:16

    >>60

    どっちも違うはず

  • 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:29:24

    >>59

    数メートルの範囲内にあるはずのアダムの頭と炉心をなぜか同時に狙えない事になってるから、原作3巻の時点で既になかった事にされてる可能性もある

  • 63二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:50:39

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:31:59

    >>59

    >>62

    できるだけ矛盾なく考えるなら

    ・直線型と半円型の撃ち分けが可能(威力は直線型、範囲は半円型が上)

    ・アダムの炉心が半円型では破壊できないほど頑丈

    って所か?

  • 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:38:53

    >>63

    レーヴァテインは神剣ってとこか

  • 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:41:10

    何となくだけどグラムが山に当たったら大規模クレーターが出来そうな感じがある
    多分威力・範囲としてはそんな感じ

  • 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:05:36

    シグルドがグラムを変な扱い方するからこんな事に…
    というかなんでこんな設定にしたんです?

  • 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:43:45

    グラムもバルムンクもビーム出せるし範囲は横薙ぎの話だろ

  • 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:03:44

    グラムって過小評価されすぎよね

  • 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:17:06

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:51:40

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:57:51

    シグルドのプロフィール呪われてんの?
    何で誰も宝具の説明とか読みにいかないんだよ!!

  • 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:24:40

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:25:42

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:16:36

    >>63

    ただ他に強そうな魔剣があるだけならまだしも、その設定で素の性能は対人宝具Aとしているのが問題

    なんでこんな設定にしたんだか

  • 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:25:26

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 23:30:47

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:16:51

    シンプルな威力で言えば多分より神代に寄ってるグラムの方がある
    シグルドのグラムは原典通りオーディン謹製のを魔改造したのだけどバルムンクはそこらの話ってどっかで出てたっけ?

  • 79二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:41:54

    >>78

    "魔法の如き技術を持つニーベルンゲンが鍛造した珠玉の大剣"

    って文が原作5巻にあるから、ナーフされてなければニーベルンゲン製だな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています