- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:31:12
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:34:11
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:35:38
ああATP使うタイプのイオンチャネルか
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:44:19
ようやく話がわかる人に出会えたと泣き崩れるナミさん
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:47:07
コックはそりゃ塩分濃度わかる
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:48:25
好適環境水なら川魚も住めるし、オールブルーに塩分濃度の考察は欠かせないよね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 08:55:12
スレ画は美味しいパスタ作りそうだな
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:05:26
そっちいなさい狂おしい程すき
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:10:11
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:16:14
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:17:34
生理食塩水か
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:18:44
普通に勉強になるスレでじわじわくる
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:23:35
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:25:52
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:26:10
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:26:13
そうだった…
医者と料理人は賢くないと務まらないんだった - 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:26:25
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:36:40
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:36:52
はえ~
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:38:11
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:38:50
ローみたいに人体で例えたら医者として理解出来るけど海で例えられると不思議な物で終わっちゃう幼児になるから…
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:41:03
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:43:30
医者トークほのぼのするわ
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:51:40
浸透圧と料理にどんな関係があるかだと?
そうだな…例えば漬物。
調味液等に野菜を漬け込むことで野菜の水分が吸いだされ、細胞膜が変化し調味液を野菜が吸うようになり、漬物ができる。
他で言うと、卵黄を醤油につけておくと浸透圧で卵黄の水分が外に出て細胞膜が変化し醤油を卵黄の中に取りこむようになる。水分が出てるので固くなった醤油味の卵黄の完成。白米に乗っけて食うとうまい!
メレンゲ作って残りの卵黄をどうしよう?と困ったときは醤油につけておくのも手だな。
あとは梅酒とかもそうだな。これは浸透圧を二段階使ってる。
まず一段階目。梅を酒と氷砂糖で漬けるんだが、梅の細胞膜は半透膜だ。ここを境に外にはアルコールと水分が、内側には梅のエキスがある。梅エキスのほうが濃いのでアルコールが梅の実の中に入っていくんだ。
で、二段階目。外にある氷砂糖が徐々に溶けてくると梅の細胞膜の外と内で逆転現象が起きるんだ。氷砂糖が溶けたことで外のほうが濃度が濃くなってしまう。そうすると梅の実の内側に行っていたアルコールがまた外に出てこようとする訳だな。
その時に梅の実の中で一緒になった梅エキスとアルコールは離れることができず2つとも外に出てきてしまうんだ。
まあ他にも煮物の味付けとかにも浸透圧が関係してくるんだが…とりあえずこの辺りまでにしておくか - 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 09:55:17
わかりやすくて感動した
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:07:14
野菜に塩かけて水分出して浅漬けつくる授業してくれ
こども科学お料理教室 - 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:35:03
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:39:18
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:48:07
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:51:37
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:55:14
ジンベエは塩分濃度の話わかるのかな?案外バカ組だったらカワイイ
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 10:59:29
ちゃんと理屈として知ってるわけじゃないけど、経験的に知ってるものはありそう
「同じ海の中でも、場所によっては声の聞こえ方が少し変わるんじゃ。どういった理由なのかは知らんが、子供のころはそれで遊んだりしたわい」みたいな
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:01:21
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:03:42
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:04:14
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:10:23
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:11:20
うるせぇ!って言いながら多分作るし、チョッパー用に残りの白身でメレンゲ菓子も作るんやろなぁ
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:13:04
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:14:36
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:16:00
サンジー!アンチョビ作ってくれ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:16:44
ちなみに厚生労働省の目標量でも女性6.5g 男性7.5g未満が目標値であると教える。
平均摂取量は女性8g男性10gである事も教える。 - 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:18:33
普通に勉強になった
他に塩分濃度が身の回りで生かされる仕事ってワンピース世界にあるかな
もしくはアラマキとかは植物になれる体質的に塩分濃度を気にして水飲んでたりするのかな - 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:18:55
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:18:59
普通に勉強になるな
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:21:16
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:21:51
安売りマグロや安売り鯛の冊を買ってきて塩振って冷蔵庫で少し寝かせると水分が臭みと共にいい感じに抜けて美味いと聞く…
- 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:00
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:05
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:46
今日の博識スレはここですか
たすかる - 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:47
ローvsローは笑うんよ
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:23:57
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:24:22
すまん補足のつもりだった
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:34
確か塩分濃度高いとこ住みのエビって美味しいんだっけ?
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:20
塩分なしの水よりも人体と同じ塩分濃度の水の方が吸収されやすいことを教える
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:31:46
あにまんにこんな有識者がいるなんて信じないぞ
何言ってるのかさっぱりわからん - 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:39:49
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:41:21
- 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:44:33
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:51:55
すげぇ勉強になった……
塩水か - 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:53:53
- 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:54:11
- 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:55:50
- 63二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:57:21
塩分濃度というか浸透圧全般なら結構あるぞ
- 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:59:38
- 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:03:50
- 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:08:06
- 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:08:08
- 68二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:10:27
ただ問題はワンピ世界にはスゴイ浮く木片とかあるのがわからん!あれはなんだ!
- 69二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:18:33
- 70二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:22:21
こんな授業受けたかったよ…
- 71二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:23:24
- 72二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:24:17
- 73二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:24:35
- 74二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:25:43
- 75二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:26:21
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:26:37
諦めの三点リーダー草
- 77二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:29
- 78二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:28:10
- 79二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:28:48
- 80二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:29:28
- 81二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:29:47
- 82二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:30:38
- 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:32:11
- 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:32:22
- 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:32:45
- 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:35:26
川は山賊のテリトリーだろお!?
- 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:36:04
- 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:36:17
- 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:36:49
- 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:38:31
純水かもしれないし、なんなら水ですらない黄泉のナニカかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:40:31
- 92二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:40:45
濾過装置……
とりあえずペットボトルに布や石や砂利詰めて作ればいい?
それで濾過したやつを沸騰させる - 93二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:40:50
- 94二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:41:08
- 95二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:41:46
ていうか空島で蒸留水作ってなかったか?ルフィ
- 96二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:42:24
カテ違いにはなるが、メイドインアビス観てるとサバイバルで水が敵に回るとおっそろしいなって思ったよ
- 97二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:46:43
料理も科学なんだな
- 98二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:48:15
錬金術だって台所から生まれたって説もあるくらいだからな
- 99二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:00:58
「運動中は水飲むな」って日露の戦時中に現地の生水飲んで下痢する人が多発したのが切っ掛けっていわれてるらしいね
今では水分補給は当然だけど当時の衛生環境はお世辞にも良くは無かったから水分補給した場合のリスクのほうが高かったんだろう
- 100二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:26:44
- 101二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:29:05
朝見かけた時は面白そうなスレだからなんとか10行って即死回避してくれと思ってたんだが100超えてて嬉しい
- 102二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:47:48
ナミさんローサンジって分野の違うエキスパートって感じだけど実際こういう難しい話通じるのかな通じてほしいな
- 103二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:56:57
- 104二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:01:57
- 105二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:04:48
- 106二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:36:21
- 107二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:55
寒いところは真面目に生きないと冬に凍えて死ぬからな
- 108二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:40:21
クロコダイルの渇きの力で水分だけ消し飛ばされるとエンブンノードも上がるの?
- 109二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:52:46
麦わらの一味はインテリとアホの振り幅が酷すぎる
- 110二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:57:54
- 111二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:08:12
- 112二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:10:52
- 113二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:10:38
- 114二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:23:23
- 115二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:08:11
なんそれこわ
- 116二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:59:46
- 117二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 09:30:42
なにその汚いハイドロポンプ
- 118二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 15:29:17
今までサニー号の濾過技術はあの世界の中だとハイテク過ぎるだろと突っ込まれてたけど俺たちが暮らす現代レベルの技術で作られてる事が先週解ったからむしろハイテクで当然だったんだよな
ワンピでも大昔は船上で毎日風呂とか普通だったんだろうな
- 119二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 19:37:52
- 120二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:32:59
駄目だ目が滑る
エンブンノートと炎分ソード側の人間だったわ - 121二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:49:50
子供のときタイにいってホテルの水道から水飲んだらお腹壊したんだよな
水飲んで寝れば治るかと思ってまた同じとこから水飲んでたから結局親に原因がわかるまで治んなかった
ホテルの部屋の冷蔵庫にビンに詰められた水があったからそっちを飲めってことだったんだろうな - 122二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:54:10
そりゃあ生理食塩水による胃洗浄だな。たばこや農薬などの毒性のあるものを誤飲した時にやる奴だ
胃にまで管を通して、生理食塩水を注入して洗浄するんだが、使った生理食塩水はちゃんと回収・廃棄するぞ
そのままにすると、塩分を摂取しすぎるし、毒物が生理食塩水に溶け出して、むしろ吸収されやすくなってしまうからな
- 123二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 21:56:55
- 124二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:09:45
水分摂取での軟水と硬水の話があったが食事や飲料でも違いがあるぞ
例えば英国で紅茶が流行っただろ?あれは水の臭いを紅茶の香りで誤魔化す事で美味く飲めるようになったからだ
逆に日本みたいな軟水だとレモン水みたいな臭いを誤魔化すものは不向きだ。代わりにコーヒーや紅茶の繊細な味を出すのには丁度いい。まあ紅茶の渋みを無くす硬水の方が好みのヤツもいるからこればっかりは好みだな
それと和食みたいな繊細な料理には軟水が適してるな。米を炊いたり出汁をとる時は癖のない軟水がおすすめだ。これは軟水が風味に影響を与えないだけでなく柔らかく炊き上げるのに適しているからだ
逆に洋食を作る時は硬水が適してるな。例えばパスタを茹でる時塩を入れるだろ?これは軟水に不足したミネラル分を補給して麺にコシを出すためでもあるんだ。他にも肉を調理する時は硬水に含まれるミネラルの一つであるカルシウムが肉を固くする成分と結びつくことで、肉が柔らかくなり臭みもなくなるんだ。パエリアや炒飯をパラパラさせたい時にも最適だな
………まあ長い話になっちまったが料理する時に拘りたいなら水にも拘ってみるのもオススメだぜ - 125二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:13:15
忠告しておくが日本の外で飲料水以外の水を口にするのはやめておけ。水道の水などもっての他じゃ!
ドリンクに入っている氷も食うのはやめた方が無難じゃぞ。それでコレラなどの感染症にかかる例もあるからな
世界的には日本の衛生基準があまりにもおかしすぎるんじゃ
- 126二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:30:57
- 127二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 22:38:56
>一般人の認識
ドラゴンボール:ゴクウが宇宙人とたたかう
ONE PIECE:海賊まんがで、主人公の体がゴム
NARUTO:派手な忍者がなんかいっぱい出てくる
トリコ:なんだっけ
恐竜大紀行:中生代、超大陸パンゲアは既にいくつかに分断され、大気は蒸し暑く海は青く澄み、地上は深い緑に覆われていた、そういった豊かな自然に賛えられながら、この惑星にかつてなかったほど君臨し、2億年もの長きに渡って繁栄を極めた動物が居た、コレは彼ら恐竜達の生態報告である――。黄金期のジャンプにこの序文から始まる、中生代の恐竜等の絶滅動物を題材に取った岸大太郎の恐竜漫画。登場する恐竜は全て迫力あるタッチの画で描かれており、作中における恐竜達のドラマは脚色こそあれ、当時細心の学説に基づき描かれ、その時代に起きていても不思議ではない彼らが決して想像の産物ではなく、かつてこの地上に生きていた生物なのだと描き出されており、その画力と合わさり息遣いさえ聞こえんばかりの恐竜達の描写は一部で大絶賛され、鳥山明が絶賛するという全1巻の漫画としては破格の扱いを受けた。誕生…そして死、限りある生命の様々な思い出がそこに刻まれていた。
- 128二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:34:03
ボトムズのコピペは知ってたけどこんなのもあるんか
- 129二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:35:47
軽い気持ちで開いたらめちゃくちゃ勉強になるスレだった
- 130二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 10:42:58
船旅だし保存に効くハムとかベーコンも作ってるんだろうな
魚卵漬けたりもすんのかな - 131二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:00:04
上半身豚みたいな海王類捕まえたら
ルフィを例の檻に入れてハムとソーセージ作ってそう - 132二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 18:23:01
軟水は魚介から出汁取るのに適してる
硬水は肉骨から出汁取るのに適してる - 133二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:27:15
このスレ読みながらだとよく眠れそう
- 134二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 00:56:35
水分補給の話で補足すると、運動の後や高い気温で大量に汗をかいた後は水分と一緒に塩分も補給できるとしてスポーツドリンクがよく推奨されてるな。
ただスポーツドリンクにはアイソトニックとハイポトニックの2つの種類があり、水分補給のタイミングに応じて飲み分けることを覚えておけ。
アイソトニックってのは、人の体液とほぼ同じ浸透圧になるよう調整して作られた飲み物のことだ。浸透圧が体液よりも低いと素早く腸に水分が吸収されるんだが、アイソトニックの場合はゆっくりと吸収される。
アイソトニックにはエネルギーを作り出す糖質が多く含まれてるから、運動前に飲めば運動中に必要な糖質と電解質を事前に補給することができるのが利点だな。
糖質が多い分飲み過ぎには注意しろ。アイソトニックのスポーツ飲料だと500mlでおよそ30g程度の糖質が含まれるが、これは6枚切り食パン1枚に含まれる糖質とほぼ同じかそれより多いぐらいだ。おれはパンは食わんがな。
もう片方のハイポトニックってのは人の体液よりも浸透圧が低い飲み物のことだ。糖質が少なく、電解質や水分が腸で素早く吸収されるという特徴があるから、こっちは運動中・運動後の水分補給に適してる。
市販だと意外とハイポトニックのスポーツドリンクは少ないから、アイソトニックを薄めてハイポトニックとして飲むのも手だな。
最も、脱水状態になるようなレベルならスポーツドリンクよりナトリウム濃度が高くて素早く補給できる経口補水液を飲む方がいいぞ。
あと水分補給で注意すべきは茶だ。水をそのまま飲むのに抵抗があるとよく飲まれるな。ストレートだと糖分もほぼ0だから健康にもいいと謳われることもある。
しかし殆どの種類の茶には利尿作用のあるカフェインが多く含まれてる。その影響で水分を補給したつもりでも、気づかないうちに脱水症状になってしまう可能性があるのが厄介だ。
水分補給として茶を飲むなら出来るだけカフェインが0の麦茶やルイボスティーにした方がいい。
それでも電解質は補給できないから気をつけろ。塩を入れた麦茶を飲む習慣をちらほら見かけるのはそういう理由だな。まあ嗜好品として楽しむなら気にせず好きな茶を飲め。 - 135二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:04:40
- 136二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:11:12
- 137二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 01:32:42
- 13813422/11/15(火) 01:48:49
- 139二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:35:19
- 140二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 02:52:32
- 141二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 07:31:00
- 142二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:10:55
- 143二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:19:21
- 144二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 08:33:49
- 145二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 16:54:50
- 146二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 17:07:47
海水で余計に喉が乾くというのは知ってたがそういう理屈だったのね
10の海水に10の塩分、10の小便に5の塩分が含まれてるとすると、10の塩分の排出のために20の小便を出す必要があるから水分がどんどん減っていくと
- 147二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:14:06
沖縄はサンゴ由来の石灰石だから、千葉は利根川流域の最下流でカルシウム蓄積したからってのが硬度高い理由みたいね
- 148二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:00:23
料理にはその土地の名産品や条件だけじゃなく当時の病気の予防としての側面も見れたりするぜ
例えば刺身に菊を乗せたりするだろ?あれは刺身の傷みを防止する時に当時風邪や腹痛の薬として使われていた菊を添えた事から始まったんだ
他にはわさびなんかは寄生虫予防としても使われてたな。まあ今は衛生面が当時より断然に良くなったから今では風味や見栄えを楽しむ為に使われてるけどな
他の地域ならインダス川付近だと香辛料が料理に使われている事が多いが、あれは香辛料を常日頃から多量に摂取する事で汗なんかにその辛味成分が出て虫除け効果があったりするんだ
観光客が虫に襲われるのに現地人が余り刺されないのはその為だな
………ただどんなに予防したとしても余程の事がない限り川の水なんて飲むのはやめとけよ。特にガンジス川。あれはマジでヤバいからな
- 149二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:09:09
- 150二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 22:41:08
かんこくに旅行行くやつは水には気を付けろよ
市販で普通に売ってるペットボトル水で腹痛になってたやつがいるから
身近で何回も聞いちゃうと日本以外の水が飲めなくなる海外怖い - 151二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:14:31
”五老星”と...世界のトップと話をさせろ!
夢半ばながら、”塩の歴史”に打ち立てた仮説を報告したい!
ここまでもよく言われておるように、塩と生命とは切っても切れぬ関係じゃ。
考古学の側面から見ても、ヒトの歴史と塩の歴史は密接な関係にある。
遥か昔の文献を読み解くことで、我々はやがて、いくつかの国の存在に気づいた...。文献の上に浮かび上がったのは、かつて世界の広範囲を支配した巨大な王国と文明群の姿...名は古代エジプト、メソポタミア、インダス、殷......!
そのどれもが「大河」に寄り添う様にして作り上げられておる。
他の文明も同様じゃ。栄えた文明には必ず塩の影がある。
有史に入った時点で既にヒトが塩を求めていたのは歴然であるが、それに加えて、川から適量の塩を確保できたからこそ、ヒトもその他生命も、豊かに繁栄できたのだと言えよう。 - 152二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:15:32
繁栄と言えば古代ローマじゃな。古代ローマでの給料は塩で支払われていた。ラテン語で塩は「sal」と書くのじゃが、 古代ローマのことと併せて、「sal」が英語で「給与」を意味する「salary」の語源になったのではとも考察された。貨幣価値と同等以上の価値がコミュニティ全体で共有されていた証じゃ。
また、「敵に塩を送る」という慣用句も存在するように、我々生物にとって...特に塩の採れない地域に住む人間にとって塩の確保は非常に高い優先事項にある。
ホメオスタシスの関係上、塩分は定期的に外部から摂取する必要がある。そのために山間部では岩塩が珍重されておったし、極寒の地域では生物の生き血を温かい飲み物としてそのまま啜っていたこともあった。ブラッドソーセージなどが有名じゃろうか?
しかし一方で、塩分の摂りすぎも体に害を及ぼす。高血圧、腎臓病、脳血管疾患、心臓病......!
今すぐ思いつく疾患だけでもざっと4つ...。先ほど挙げた「敵に塩を送る」で有名な上杉謙信公も、酒のアテに塩を舐め過ぎて血管に負担をかけていたのが主な死因と見られておるくらいじゃ。
”塩”は確かに身体を脅かす!......だが!それ以上に体内の”塩分濃度のバランス”の”崩壊のしやすさ”こそが我々「現代人」にとっての脅威なのではないのか!
その脅威がどんな美食なのかは解き明かさねばわからんが、全ての鍵をにぎるかつて貪ったその菓子の名は――― - 153二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:26:03
……そこの娘っ子、お前の土地の水がどれ程汚染されているかは知らんがガンジス川の水だけは本気でやめておけ
あの川は「聖なる水」として古代から信仰されていて、浄化の効果や輪廻転生等の信仰によって遺灰や排泄物、生活ゴミ何かが大量に流されておる
世界の海に溜まっているゴミの統計を見れば分かるだろうが、インド洋は圧倒的にゴミの量が多い
その影響でコレラ、赤痢、破傷風、皮膚病等の多くの症状が出ている
川に入るのも勿論、川の水を飲むのももっての外じゃ!
ただ神話というものは不思議なものでな、あれ程汚染された川でも魚等の生物が生息出来ているのだ
これにはガンジス川に生息するバクテリオファージによる清浄作用が関係しているとされておる
恐らく古代の人々にはこの作用を理解せずとも感じ取った事で「聖なる水」と呼んだのじゃろうな
- 154二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 23:35:19
このスレでサンジが稼いだインテリポイントがこれだけで一気に激減した
- 155二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:07:31
ワンピ界の有識者が続々と集結してきて楽しいなぁ
- 156二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:36:16
イギリスの水は比較的飲めると聞いたのですがどうなんだろう
- 157二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:36:34
- 158二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:46:12
- 159二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 01:52:41
- 160二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:00:06
- 161二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 02:41:16
チョッパーが塩分濃度わからんのはどういうことなんだと思ってたけど、動物の体にならんとわからんという説で納得しようと思う
- 162二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 03:35:06
チョッパーは医学に特化しすぎててその知識を他の分野に適用する方法わからなくてもおかしくはないんだよな
持ってる専門知識を取り出して抽象化して別の事象にあてはめるってそんなに簡単じゃない
ここのサンジやトラ男たちが身近な例を出してわかりやすく説明してるのもすごいことだよ - 163二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 12:24:39
- 164五老星22/11/16(水) 14:19:51
- 165二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:41:53
- 166二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:50:17
- 167二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 14:56:24
日本の洗濯機は硬水の地域じゃあまり売れないらしい
硬水のせいで水が冷たいと洗濯剤が溶けないから、向こうじゃお湯が出る機能が付いてるけど、こっちのは軟水でほとんど気にしなくて良いからそう言う機能がない - 168二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 15:02:13
- 169二次元好きの匿名さん22/11/16(水) 17:08:31
道頓堀川も市や民間が長年かけて水質改善や調査に取り組んでちょっとずつ成果あげてるから昔の汚さばかりじゃなくめ現状も見てほしい…まだ綺麗とは言えないけどがんばってるよ
道頓堀川を「川底が見えるきれいな川」に! かつては「ヘドロ」も…新技術で汚名返上へ | 特集 | 報道ランナー | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp - 170二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 00:54:53
沖縄のホテルに泊まった時に頭ジェルマ66になったのはそういう事だったのか
- 171二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 08:19:10
くそっ硬水って打とうとすると予測変換で豪水出てきやがる
- 172二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:35:58
やばい『こうす』の段階で豪水出てくる
- 173二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 17:40:11
塩分濃度で遊ぶって何だろうな
浸透膜とか浮き使うやつ? - 174二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 18:36:03
- 175二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 21:04:50
ごめん、「死者ごっこは?能力者はどっちにしろなぜか溺れるのかな?」に見えた。
能力者の死体を海に入れたら浮かずに沈むか、という実験かと...。
死海ごっこならどうなんだろうね?カゲカゲの実の能力が塩に弱いっていう設定が、全ての悪魔の実に通じるなら、「塩水」の時点でダメそう。ある程度溜まった水さえあれば力が抜けちゃうわけだし。
- 176二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:05:17
- 177二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:45:26
- 178二次元好きの匿名さん22/11/17(木) 23:47:39
うん
- 179二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 00:13:59
ポーチドエッグって卵が酸っぱくならないのかな
- 180二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:20:14
氷にちょっと塩を仕込んでおくと、なんの仕掛けもない糸を垂らすだけで氷を持ち上げることができるみたいなサイエンスマジックを昔何かで読んだことがあるが、これも塩が水を引っ張るのが原理ってこと?
氷に触れて濡れた糸と表面が少しずつ溶け出してる氷が塩でお互いに引っ張られて離れないみたいな感じで - 181二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:53:42
- 182二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:00:34
- 183二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 21:08:03
「塩分濃度」一本でここまで話題が広がるなんて、有識者ってすげー(炎分ソードで遊ぶ顔)
- 184二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 06:55:15
- 185二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 13:16:59
なるほど…塩で冷たくなった氷が糸とくっつくように凍るのか
- 186二次元好きの匿名さん22/11/19(土) 21:20:31
炎分ソード勢というわかりやすいけど酷い区分草
- 187二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 05:20:02
親父が趣味でビルダーやってるけどスポドリ代わりに薄めためんつゆ飲みやがる。
糖分を取らずに発汗で失われたものを摂取できるといってたけどこのスレ読んでると糖分無いのもダメじゃね?って思った。
それともビルダーはビルダーって人種なのか……? - 188二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:32:37
- 189二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 09:58:53
このレスは削除されています
- 190二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:02:34
- 191二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:11:11
道路とかに置いてる融雪剤もざっくりいえば塩だもんな
シカとかが舐めに来ることもあるらしい - 192二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 11:35:55
塩分濃度は関係ないんだけども、確かヤギに足の裏舐めさせる拷問も血液の塩っ気を利用してたな...とか思い出しちゃった
- 193二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:15:26
調べたらエグすぎて草
- 194二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:22:00
炎
- 195二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:22:13
ぶ
- 196二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:22:29
ン
- 197二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:22:49
N
- 198二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:23:15
O
- 199二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:23:27
海
- 200二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:23:38
終わり