- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:24:35
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:54
半年前の米とか食えなくても正直惜しくもないと思われるが……
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:26:18
- 4122/11/11(金) 11:27:03
私は…カビた餅を食って1週間寝込んだ過去があるんだッ
なので炭水化物の腐敗って怖いぜェ! - 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:28:22
な、なんでその経験があるのにまた似たようなことやろうとしてるのん…?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:29:29
タンパク質も摂取できてハッピーハッピーやんケ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:46
腐っているのは米ではなく1の脳だと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:54
夏場に米を常温で放置するということは大げさな言い方をすればカビ・雑菌・虫に居場所を提供するということ
さっさと捨てなさい - 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:31:37
炊いてしまえば菌とか虫やらもなんか死滅すると考えられるが…
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:33:27
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:33:50
近所のホームレスの人にプレゼントすればええやん……
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:34:08
米は冷蔵庫で保管して早めに食いきれ…鬼龍のように
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:34:40
このレスは削除されています
- 14122/11/11(金) 11:35:48
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:38:33
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:40:55
分かってるなら捨てろよ えーーっ!?
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:47:04
炭疽菌のような芽胞持ちの奴じゃねえかよえーーっ
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:48:00
待てよ いつだったか一年前のプリン食べてたマネモブがいるんだぜ
勿論滅茶苦茶具合悪くしてた - 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:48:32
出たな最近のタフカテで大量出現している
異
常
遅
食
者
正体暴いたる - 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:27:06
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:28:47
>>19すみません最近どころじゃないからもう伝統みたいなものなんです
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:30:14
米を保存するときは唐辛子を入れて風通しのいい日陰に置け・・・鬼龍のように
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:31:47
生きてるってことはコクゾウムシはまだカビてないってことやん
コクゾウムシを食え…鬼龍のように - 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:34:49
一回食ってもう一回食えば毒が裏返るってことやん
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:12:52
偉大なる漫画家 さくらももこもコクゾウムシを食べたんだァ
観念して食べてもらおうかァ - 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:14:18
おっゴマ塩がふりかけてあるやんけ
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:40:47
これでも私は慎重派でね
家に帰って米を徹底的に洗わせてもらったよ
その結果なんか白い油膜みたいなのが浮いてるし酢みたいな匂いもするしで食えたもんじゃないことがわかった