- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:12
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:44
ガチでその通りである可能性があるんだよね怖くない?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:25:46
マジで半分も出してなさそうなのはルールで禁止スよね
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:26:35
異常潜在能力者
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:27:11
ブロリーレベルで底知らずなのはサイヤ人でも禁止スよね?
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:27:12
ムフフ・・・今後の展開に期待できるのん
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:27:49
アルティメットで全てを出したと思われていた潜在能力の前に潜在能力が現れたぁっ
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:27:56
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:29:28
もしかして悟飯は普段戦わない分パワーと潜在能力をストック&チャージし続けられるんじゃないんスか?
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:29:48
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:30:05
アルティメットで潜在能力以上を開放してるはずなのにまだ上があるのはルールで禁止ですよね?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:31:05
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:31:22
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:31:37
でもね なんだかんだ言われてるけど悪役怪獣として役目を全うしてくれたセルマックス好きなんだよね。みんなの活躍がヒーローものとして映えるでしょ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:33:00
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:35:03
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:36:27
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:36:39
潜在能力を解放したって事はその先のスキルツリーも解放されたって事やん
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:36:40
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:38:57
覚醒したときのグルグル目がめちゃくちゃカッコ良かったのは俺なんだよね
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:39:57
キレる悟飯でもプツンのキレ方が起きたらもう相手は死ぬんだ
これはもうサイヤ人以上の快楽だっ - 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:41:06
某ドッカンバトル解説動画を思い出すんだよね
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 11:42:10
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:01:08
セル戦だけじゃなく悟飯初戦のラデイッツ戦ですらオトンが痛め付けられただけでブチギレ覚醒してるんだよね 凄くない?
目の前でビーデルパンピッコロ悟天の誰かしらを仕留めるだけで更なる覚醒をすると思われるが… - 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:07:57
ラディッツ戦でかめはめ波使う悟空戦闘力が924でご飯の体当たりが1307だから単純な力ではこの時悟空超えているんだよね。凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:08:44
殺し合いは嫌いだけど武術自体は好きなんじゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:12:06
強さの引き合いに出されるのが悟空、ベジータじゃなくてゴジータやブロリーなのはルールで禁止スよね?
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:14:52
お父さんをいじめるなーっの悟飯ちゃんフリーザ軍の戦闘服にひびを入れるという恐ろしい力を発揮しているんスよね
やっぱヤバいっスね四歳は - 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:16:13
なんならフリーザの第三形態押してたのん
おそらくクリリンよりも悟飯を狙うべきだったと思われるが… - 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:16:24
弱くはないけど復活悟空とガンマコンビの後に出すのは荷が重いんだよね。
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:16:46
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:19:33
オラーッ キレた程度で能力上がるならピッコロが吸収された時点でキレとかんかいっ
って思ったのはおらなんだよね - 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:23:57
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:25:25
親子向け映画にスポポビッチがビーデルをスポポビッチして親子連れがびっくり注意報だぁっ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:26:34
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:29:48
この映画まだ見てないけど悟飯って結局追い詰めれば追い詰める程マジで限界超えるのん?
映画は来月レンタルするのん… - 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:32:20
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:41:13
サイヤ人には強さの限界が無いのではと思われるが・・・
待てよ インフレに次ぐインフレの結果後付けで強くされてるだけなんだぜ
ワンチャン他のキャラもピッコロ見たいに新形態貰える可能性があるんだぜ - 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:53:32
確かナメック星でも最長老に潜在能力解放して貰ってたっスよね?
もしかして悟飯は無限に潜在能力を解放できるんじゃないスか? - 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:55:48
天才のフリーザと悟飯に抜かれる猿野郎2匹に哀しき現在…
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:10:17
- 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:11:40
- 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:12:20
アルティメットより前のセル編の超サイヤ人2でもかなりイキっていたぶる様子があったから、悟飯ちゃんは乱暴なサイヤ人の血をあまり好んでないんじゃないスか?
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:13:20
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:18:43
幼い頃から鍛えまくってる世界最高の小学生選手でもその辺の部活の高校生にも勝てないように、年齢(成長)とともに上限は上がっていくのではないかと思ってるのは…俺なんだ!
本編もあくまで悟飯の16歳時点での潜在能力の限界だと考えられる
一般的な人間の全盛期が20代中盤、悟空とベジータしかりサイヤ人は全然老いないことを考えるとまだ伸びる余地があるかもしれないんだよね
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:23:02
- 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:23:28
いいや、迂闊にフュージョンをしたりしたら出来たキャラのパーツと言われるのがイヤなので単体のままドンドン強くなってもらう
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:24:50
未来では全く強くなかったのになあ
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:25:19
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:26:28
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:27:01
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:27:08
ベジータですら潜在能力込みなら悟飯が最強だと思ってる節があるんだよね凄くない?
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:28:17
もしかしたら悟飯の食事の塩分を増やしたら怒りやすくなって強くなるんじゃないんスか?
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:29:39
おそらく高血圧になって寿命が縮むと思われるが…
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:30:05
- 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:34:57
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:38:49
内心ライバルであるカカロットの息子が軟弱であっては俺のプライドが許さないってのも混じってそうと妄想するのは……俺なんだ!
- 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:48:36