- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:49:11
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:49:52
スレ画とか漫画っぽいデフォルメとリアルフェイスを融合させる手腕がすごいよね
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:50:38
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:52:30
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:54:51
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 12:58:20
ガルシア28号とNEO坊とかドラゴン・ラッシュの時の王vs龍星も雨中の戦いで水飛沫の描写が凄かったっスね
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:53:05
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 13:59:17
60過ぎてこの構図を描けるのはハッキリ行って化け物の部類に入る
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:00:50
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:02:07
擬音もクソかっこいいんだ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:03:12
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:04:30
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:05:28
オトンVS鬼龍はどのシーンもすごいいい
TOUGHでハイキック両者やるとことかもね - 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:17:17
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:23:46
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:27:27
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 14:29:48
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:36:28
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:40:07
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:58:24
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:59:58
猿先生は二次元顔の実写化うますぎるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:04:15
改めて見るとマジで凄いっスねこれ
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:15:31
おとんvs覚吾で波飛沫と共に覚吾が一瞬で消えるシーンとか静と動の表現めっちゃ上手いんだ もしかして猿先生はすごい漫画家なんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:17:45
えっ実写じゃないんですか
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:18:14
実写だ 実写に見えるですぅ はひーっ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:18:37
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:19:40
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:37:08
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:24
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:43:16
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:07:22
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:17
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:13:52
まじでうますぎだろ猿先生ップ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:19:48
許せなかった…これほどの超画力を誇る猿先生が猿漫画だの猿展開だの猿先生だのと愚弄されてるなんて…!!!
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:38:21
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:06:33
もしかして猿先生は猿呼ばわりが烏滸がましい程の偉大な漫画家先生なんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:52:50
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:58:11
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:11:02
- 40二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:43:05
この演出はpc書き文字に収まらない…まるで芸術だ
- 41二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:21:09
- 42二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:49:12
- 43二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:16:09
- 44二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:49:41
- 45二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:57:00
本当に致命的なのはシナリオよりもカタカナ語のセンスだと思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:03:46
- 47二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:06:51
- 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:10:28
ハゲおじさんの回し蹴り大好きなんだよね
あんなんワシが食らったら首ごと吹っ飛んで行くと考えられる - 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:24:48
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:34:55
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:38:23
- 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:42:22
- 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:45:42
- 54二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:17:44
この画力で初めて漫画を描いたのが21の時だなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 55二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 05:25:48
覚悟戦の幻突返しが上がっていないことに一番戸惑っているのは俺なんだよね
- 56二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:20:01
- 57二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 06:37:26
- 58二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 07:51:41