コミュ症じゃないのにボッチな人っているよね

  • 1二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:32:23

    どういう心情で一人でいるんだろう

  • 2二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:33:03

    人に興味ないんだと思う

  • 3二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:33:13

    楽だから

  • 4二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:33:17

    一人が好きなんじゃね
    人付き合いしなければ余計な心労も減るだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:33:36

    自分は他人と一通り話せるけど余計な気を遣うから基本一人だな
    束縛感が嫌だし何より人が嫌いだ

  • 6二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:34:35

    無理に輪の中に入れようとするんじゃねえ!
    一人が大好きなんだからほっとけ!

  • 7二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:35:35

    人に根本的に興味が無いんだろう
    そういう人が飯に誘われたら今からご飯だからって断るとかのエピソードは好き

  • 8二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:35:39

    これやろ

  • 9二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:36:18

    >>7

    声優だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:36:20

    >>7

    その断り方はコミュ障のそれでは?

  • 11二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:36:26

    そもそも人がそんなに好きじゃない人だっているでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:37:17

    >>10

    コミュ障といえばそうだけど、逆に一周回って強いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:37:38

    >>12

    コミュニケーションって強さ求めるもんちゃうし……

  • 14二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:37:39

    コミュ障じゃなくてボッチで何か不都合なことでもあるのか?

  • 15二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:38:43

    逆になんでみんなは他の人と一緒にいないと生きていけないんだ?
    とコロナ禍でずっと一人で生活してて思った
    世の中誰かと一緒にいないと落ち着かない人ってこんなにいたのかと思ったよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:39:51

    まぁでも70歳80歳で友達も家族もいなくて市営住宅でテレビを見て一日が終わる老人を何人も見てるから多少の友人関係はあったほうがいいと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:40:03

    コロナ禍とかいうソロ充からしたら天国以外の何者でもなかった期間

  • 18二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:40:47

    >>9

    確か石田彰だったはず

  • 19二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:08

    コミュ障じゃないのにボッチになる人は当たり障りのない断り方できるからコロナ禍じゃなくてもソロ充できてたぞ

  • 20二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:11

    >>16

    そういう人って若い頃からそんな感じだからその人からしたら当たり前の日常なんだ

  • 21二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:17

    初対面の人とそれなりに話せるんだけど一生そこから距離が縮まらない

  • 22二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:29

    >>14

    スレ主だけど純粋に気になっただけ

    めっちゃトーク上手いし性格も明るい知り合いがいるんだけど、そうそう滅多な事が無いと基本一人だからどういう気持ちなのかなと

  • 23二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:41:30

    人に気を遣い続けると自分が削れ続けてしんどいから
    優しくニコニコ穏やかに自分を保ち相手を不快にさせないようにし続けるのは辛い

  • 24二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:42:13

    俺は人とは喋らないぞって壁作ってるやね

  • 25二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:42:28

    >>9

    そう

    他にはメアドを教えてもらおうと人を「なんで?」の一言で切り捨てた

    打ち上げに参加するとアニメ本編より印象に残った出来事として声優陣が挙げる等のエピソードがいっぱい

  • 26二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:42:46

    >>20

    いやぁ全然違う

    そういう人と話せばわかるけどまぁ自分の人生が跳ね返ってくるわなって思う

  • 27二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:42:49

    くる者拒まず去る者追わずなんじゃない?
    ある程度の年になると自分からいかない限り、周りが勝手に一人が好きなのかな?って思って話しかけてこなくなるじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:43:14

    >>22

    それ器用なだけでコミュ障だよ

  • 29二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:43:14

    >>15

    コロナ禍で家から出ずに人と触れることが減ってから過敏性大腸炎が落ち着いて不眠症治ったぞ俺

  • 30二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:44:01

    >>28

    器用ならコミュ障じゃなくない?

    コミュニケーション取りたくても取れない人でしょコミュ障は

  • 31二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:45:11

    >>30

    コミュニケーションとりたいのに取れないのはキョロ充でしょ

  • 32二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:45:37

    この手の人っていじめられにくいんだよな
    他の人からしたら何考えてるか分からないから
    なんなら育ってきた家庭環境が一般から逸脱してたりするし下手に触ったらいじめっ子側が火傷したりするからな

  • 33二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:47:03

    「行けたら行くわ」とかいう魔法の呪文

  • 34二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:47:22

    学生時代。マックで一人飯してた時に知り合いと会ってちょっと話してたら

    「一人でマックってすげえな。友だちいないとか思われそうで嫌だわ」

    って言われたことがある。そこまで一人が嫌って別ベクトルで病気なのでは?と正直思う

  • 35二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:48:02

    >>31

    キョロ充は表面上コミュニケーションは取れてるけど周りに合わせるばかりで自分の意思通せない人では?

  • 36二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:48:23

    アメイジングスパイダーマンのピータってこれだったよなぁ…だからナード感ないっていう

  • 37二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:49:52

    リセット癖があるんよ

  • 38二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:49:59

    一人でいたいってのは全然問題ないしでしょ
    喋りたくないってタイプは社会で生きていけないかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:50:25

    あくまで比喩表現だけど
    役に立つわけでも面白いわけでも無いし興味も無いものを態々コレクションしないだろ

  • 40二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:50:33

    なんか変な趣味があって一人でいるって訳でも無いんだよね
    誰にでも分け隔てなく話しかけるし、話しかけたら答えてくれる
    それはそれとして一緒に行動はしないって言う

  • 41二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:51:34

    自分はコミュ障じゃないボッチだと思ってるコミュ障どもがうようよ

  • 42二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:52:14

    >>34

    世の中には「1人で飲食店での外食が出来ない人」が割といるらしい

    バカにしてる訳じゃ無いけど、出先とかでお腹減ったらどうするんだろう コンビニのおにぎりとか買い切りで済ますのかな…?

  • 43二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:53:09

    >>40

    誰にでも気を使えるくらい器用だけどその間ずっと精神力削ってるコミュ障だよ

  • 44二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:53:19

    >>22

    隣の芝生が青く見えるように、本人は自分をコミュ障だから友達少ないって思ってる可能性高いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:54:08

    変な趣味があって一人で居る場合、親しくない人にそれを見せはしないだろうから、変な趣味がないとは言いきれないのでは?

  • 46二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:54:29

    学生時代だったか
    パット見は陰キャでぼっちなクラスメイトがいたんだが、このスレで挙げられてるこのタイプの人で、自分で一人でいるだけで発表の時はハキハキしてるし普段の立ち振舞は堂々としてるし、SNSやってないが交友関係やたら陰陽問わず広い人がいた

  • 47二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:55:17

    >>41

    クリティカルなこと言える斜め向きなオレカッコいいぜってコミュ障も居るみたいでもう地獄よ

  • 48二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:55:54

    昔の娯楽も少なく世の中のサービスも不便な時代だったら
    友達いないとすっげーキツかったろうけれど
    今の時代だとどうとでもなってしまうってのが大きいんだろう

  • 49二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 18:58:32

    そういうコミュ強なぼっちはこんなとこに書き込まないんだろうなということだけは分かる

  • 50二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:01:27

    教授「この大学は食堂で大勢で食事してるのが○○学部、2〜3人で食事してるのが☓☓学部、一人で食事してるのが▲▲学部だから分かりやすい」
    ▲▲学部一年生僕「酷くない?」
    四年生僕「だいたい合ってた」

  • 51二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:04:01

    この手の人ってこの性格のおかげか将来的に会社の重役とかいい感じのポジションいることが多いんだよな

    天賦の性格のおかげで精神を病むこともない、余計なプライベートの人間関係の構築もしないからそこからボロはでない、けれどビジネスに繋がる人間関係はキチッとしてるから傍から見ればコミュ力あるクソ有能に見える、出世とか考えてなくて高望みしてないけど前3つのことキチンとしてるから気付いたら出世してる

    無敵なのかこの人

  • 52二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:04:51

    そもそもコミュニケーションによってMP回復するタイプとMP消費するタイプがいて、スレ主のご友人は消費するタイプってことじゃない?疲れるからやらないだけだと思う

  • 53二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:06:23

    >>52

    土日に一人で過ごすタイプ

    土日に皆んなで過ごすタイプ

    体力回復はどちら?で分かる気がする

  • 54二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:10:16

    >>45

    確かに...その可能性は考えなかったな...

  • 55二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:10:41

    >>53

    1人で過ごして心を落ち着かせるリラックスと大勢で過ごして気分転換をするリフレッシュどちらを好むか

    内向性と外向性が関係しそうね

  • 56二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:11:16

    >>47

    釣れて草

  • 57二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:12:48

    >>56

    そういう時はいるいるまじでダッセーよなって流したほうがダメージ少ないぜ

  • 58二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:14:06

    コミュ障だよ
    良い仕事の為に、良い人間関係の為にめちゃくちゃ気を遣ってがんばってるからとても疲れるんだ
    だから必要ない時はできるだけ1人でいたい

  • 59二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:21:22

    確か精神障害や精神病かどうかの判断基準に「その症状があることで生活に不利益や不自由が起きているかどうか」ってのもあったはずだし
    そういう基準だと単に一人での過ごし方を知ってる人間ってだけじゃないかな

  • 60二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:22:55

    >>55

    スレ主の意見もこれに似たような話な気がする

    休憩時間に同期と雑談するか

    休憩時間にイヤホンしてゲームするか

    みたいな

  • 61二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:31:13

    距離感を間違っていないだろうか
    自分といて退屈しないだろうか
    失礼なことは言っていないか
    非常識なことはしていないか
    食事はどこで何を頼むべきなのか
    予定外のことが起こったらどうするべきなのか
    年齢に見合った振るまいができているだろうか
    服は?身だしなみは?臭いは?大丈夫だろうか
    実は内心しんどいけど付き合ってくれてる状態じゃないんだろうか
    逆に前に言われたことやされたことが引っ掛かってるけどそんなことを気にする自分はおかしいんじゃないか

  • 62二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:32:12

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:34:20

    コミュニケーションスキルが低い以外に、スキルはあるが精神力的なゲージ消費が大きい人もいるからね

  • 64二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:34:32

    ちょっと>>1のお友達に過剰にちょっかい出してみなよ

    本当に1人が好きでうんざりしたら本音話してくれるかもしれないし

    実は構ってもらえて嬉しければいい友達になれるよ

  • 65二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:35:26

    別に他人と話すのも一緒にご飯食べるのもくだらないことで盛り上がるのも嫌いじゃないし楽しめるんだよ
    それはそれとして一人で趣味に没頭してる方がより楽しい上に疲れない

    だったら一人でいる方がいいでしょ

  • 66二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:36:19

    めちゃくちゃ食うのを影でバカにされてたんで極力人と行きたくないです
    食欲を抑えるのもバカらしいし

  • 67二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:36:20

    >>64

    悪いな...話題に上がってる人と違って自分はコミュ障なんだよ...

  • 68二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 19:44:55

    >>67

    一応ウザめに絡みにいく陽キャはいる

    けど普通に撃退されてるかな

  • 69二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:07:10

    まあここにいるのは全員ただのコミュ障陰キャですけどね

  • 70二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:07:49

    >>69

    この掲示板は割と色んな奴がいるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:09:47

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:17:45

    >>70

    >>71

    このスレで色々語ってる人は全員スレ主が出してるようなsolitudeじゃなくてlonelinessの方でしょ

    中には自分がsolitudeだと思ってる人も居そうだけど

  • 73二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:21:47

    コミュ症を自分の定義で殴ってる奴とエスパーが湧いてる地獄かな…?

  • 74二次元好きの匿名さん21/10/26(火) 20:52:35

    明るいし行事とかも積極的にやるしクラスの中でも人気なほうで誰にでも分け隔てなく接してるけどプライベートで全然他の人と遊んだりしない人たまにおるよな

  • 75二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 02:17:38

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:46:29

    >>21

    それは典型的コミュ障 俺もそう

  • 77二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:50:03

    >>75

    お前は文盲

  • 78二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 11:51:50

    俺自身はただの作れないし作りたくもないから何も思ってないコミュ障
    死ぬほどめんどくさいからって理由でぼっちを貫く奴もわりといる

  • 79二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:08:54

    小学生時代に何回か転校したとかない?
    私はそれでリセット癖が出て、掛け替えのない友情とか存在しないな〜 って思想になって高校生でもぼっち気味になった

  • 80二次元好きの匿名さん21/10/27(水) 23:12:54

    コミュ力は普通にあるし人見知りもせず初対面同士とかだと積極的に話回すタイプの友達いるんだけど、度を越えたドケチだからバスとかで移動するときもケチって歩くし、みんなで食べにいっても一番安いものしか頼まず、コンビニとかでなんか買おうぜってなっても一人だけ何も買わないみたいなムーヴをする友達を見るに価値観が金>友達なだけ、他の価値観が優勢された結果一人でいるよってやつもいそうだなと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています