- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 15:53:54
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:02:43
でもね俺現代日本でアニメ含めオタク文化に一切触れずに育つって不可能に近いと思うんだよね
オタクって最近は普通にアニメ好きくらいのニュアンスで使われてる気がするのん
要するにオタクを高尚なもんと捉えるのがそもそも馬鹿な事なんじゃないっスか? - 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:03:42
怒らないでくださいね 全く見ていない人からしたらみんなオタクなんです
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:03:48
そんな事言ってるからオタクは気持ち悪いって言われるんだと思うスけど
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:03:51
何変なプライド持ってんねん
楽しめてれば何でもいいですよ - 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:04:00
すいませんオタク文化に触れてるだけのやつはオタクじゃないんです
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:04:21
ワシは覇権アニメを見とるんやない
ワシの見てたアニメが覇権アニメになったんや - 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:04:26
おそらくオタクがオタクじゃないって主張してるだけだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:04:57
オタクじゃないってことはその分真っ当な人間って事やん
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:05:04
貴様ーッ ニコニコで配信されているアニメしか見てない俺を愚弄する気かぁっ
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:05:43
そういう考え方になると「単にめんどくさいアニメバカ」になると思われるが…
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:06:12
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:07:04
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:08:01
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:10:30
1みたいな面倒なやつには人権なくていいんだ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:12:05
オタクなんて蔑称やんけ、何誇り持っとんねん
ただ流れる映像を見てるだけで偉ぶって他人にマウント取るなんて俺が親なら涙を流すね - 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:12:31
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:13:55
そんな>>1に猿先生や若先生のネットですら話題にならないマジで誰も読んでなさそうな漫画を送りたいよ
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:16:05
アニメやマンガを見ていると白痴になるとPTAなどの大人に焚書されるくらいの時代でアニメやマンガなんて見ていませんとウソつかないと白い目でみられるどころか迫害されて犯罪者扱いされる時代が懐かしいよね パパ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:21:13
ほーらまたオタクが人権だの定義だのポジショントークで殴り合いしだした
怒らないで下さいね
アニメ楽しめてるならそれでいいじゃないですか - 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:22:15
オタクのニュアンスなんて今と昔で全く別物やんケ
なにおかしなこと言っとんねん - 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:22:25
怒らないでくださいね
オタクと呼ばれることがステータスだと思ってるなんてバカみたいじゃないですか - 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:23:42
オタクッテナンダ?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:23:56
おじさん
オタクの定義なんて年々ガバガバになってるんですよ
叩き棒程度の価値しかないレッテルにいつまで拘ってるんスか - 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:27:47
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:28:25
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:30:56
今期はチェンソー、ブリーチ、水星、ぼっちしか見てません
それでも僕をオタクと認めてくれますか? - 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:32:58
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:36:05
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:36:28
スレタイと>>1の文のような思想を持ってる奴といえばBiXなんだよね
まあこいつもこいつで流行りの作品に喰いつくスピードは尋常なく早いから結局ダブスタなんだけどなブヘヘへへ
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:37:58
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 16:44:39
教えてくれ
今時オタクという単語の定義にこだわる必要があるのか? - 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:07:55
恐らくオタク迫害を受けて来た世代が無意識の内に差別の再生産を行おうとして定義付けに躍起になっていると思われるが……
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:09:35
>>1