浅沼誠社長「学園モノの朗らかな部分を強調したコラボを現在色々仕込んでいる」

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:54:53

    朗らか…

    ほがらか!?

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:56:22

    本編辛くなるからコラボで心を癒せってか?

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:58:43

    愉悦部員しかいないのか水星の魔女制作陣

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 17:59:49

    若干...?

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:12:45

    (当社比)

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:14:26

    まぁガンダムだしな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:16:09

    水魔女って学園モノだったの?
    学園が舞台ってだけで学園モノ要素ほとんどないように見えるけど

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:17:09

    >>7

    学園が舞台だったら学園モノだろ(当社比

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:17:29

    >>7

    いうて4話とかはギリギリ学園物してたでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:20:50

    >>7

    割りと話の骨格自体は、一昔前のファンタジー学園系ラノベアニメのテンプレだと思う。

    レギオスとかISとか。

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:28:36

    ガンダムだしなで納得されるの草
    ガンダムとは

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:30:41

    ガンプラはほどほどでいいぞ(本日n度目の敗北)

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:53:23

    コラボ商品はまだまだ控えてるって感じかな
    流石に他作品コラボはないだろうしね

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:55:34

    現時点では学園でおおよその物語が進んでいるから学園物ですね
    大人達のアレコレは知らない

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:57:23

    >>14

    大人たちが学内の決闘システム使って兵器実験してるっていうね

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:59:54

    >>15

    ある意味代理戦争的な面もあるよね

    アーシアンとスペーシアンもいるし

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:11:39

    あれで若干なの…?

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:26:24

    >>17

    ガンダム基準で若干なんでしょ

    いろんな強化人間のこと考えたら誤差誤差

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:27:19

    まあ、学園内はまだ比較的平和だしね

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:27:53

    >>15

    ミオリネ(ベネリットグループ後継者)を餌にしてデリングが魔女を炙り出すためにやってるっていう説もあるみたいだな

    ただの兵器実験どころか陰謀ドロドロだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:29:56

    >>17

    不意打ち気味だったショックはでかいけど全体の1/4終わって死者1名ならかなりマシな方だし……

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:34:06

    学園物といっても遊戯王GXとか舞-HiMEみたいなものだよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:34:43

    ガノたが一生懸命「ガンダムだしな」を連呼してるけど、馬鹿の一つ覚えでそれやって来たから新規丸で付かなかったわけで
    加減間違えて自爆しなきゃいいが

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:36:47

    「ガンダムだから」で1話すらろくに見てもらえなかったのが問題なのであってガンダムらしさを出すこと自体を問題視してるわけじゃないでしょ
    そんなこと言うなら最初からガンダム以外でやれって話になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:40:30

    新規開拓しようとして大損こいたガンダムもあるわけで少なくとも順調に離陸できたのはいいこと

  • 26122/11/11(金) 23:05:56

    「株式総会で株主が社長にアニメの好きなキャラクターを質問する」という字面にすると面白過ぎる

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:10:08

    >>26

    しかも、スレッタ・マーキュリー「ちゃん」だからな

    もう自分の娘同然ですわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:12:00

    >>23

    それはガンオタ共が勝手に言ってきただけだろ。

    制作側にそんな気はない。

    むしろ、ガンダムだからから逃れたがっていた。

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:14:07

    コラボで今は亡き4号が元気にしてる姿が見れるのか……
    グエル・ミオリネ・エラン・スレッタの4人で来いよグラブル

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:16:24

    >>29

    まあそのコラボが4号なのか5号なのか本物なのかは分からんけどな

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:32:43

    00はいいとしてAGE以降のアナザーがいまいちだったのはガンダムだからじゃない気もするが
    鉄血見てて感じたんだけど、平成で一番新規入れたはずのSEEDに演出面で悪い意味で逆張りしてた気がする

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:35:01

    >>26

    阪神の株主総会に比べたらフツーフツー

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています