- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:24:17
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:31:09
普遍的に現代式の軍隊じゃなくて自衛隊限定?
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:33:18
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:34:55
GATE以外にそのジャンルに当てはまる作品ってあるのん?
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:38:12
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:38:31
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:43:35
界隈民だけど
やっぱ一歩外に出るとジャンルの認識度がガクっと下がるな… - 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:43:46
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:45:14
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:46:36
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:48:07
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:50:51
ゲートは知った当初期待したけど
なんか自衛隊以外の要素でゲンナリした思い出 - 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:53:30
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 18:59:40
・幽世の竜 現世の剣
・the island war
どちらも凄く読み応えがあるぞ!
……エター&鈍足更新だけど…… - 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:02:18
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:06:05
GATEはミリタリーというよりは異世界と繋がった政治的な日本国VS異世界VS地球の諸外国VSダークライだもんね
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:06:25
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:07:36kurokurobee.web.fc2.com
大日本帝国転移物好き
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:08:22
ダークライを解放しろ
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:11:38
ゲートVSルーントルーパーズの起源主張合戦という闇
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:12:33
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:15:24
軍事力では勝ってたけど結局行政制度やら国民満足度、自衛隊にかかる膨大なコストからオチが負けてたのは知ってる
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:15:32
怪獣自衛隊……はちょっと違うかな?
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:25:54
俺も漠然とした掌握してないけど
・実はこのジャンルの走りとなったのは、ルーントルーパーズの作者が2chに立てたスレ。
・小説としてネットに出たのも、ルーントルーパーズの方が早かった。
・少し送れてゲートが他所でスタート。人気が出て先んじて書籍化。
・遅れてルーントルーパーズも書籍化するも、ゲート側ファンより二番煎じ扱いされてしまう。
・ルーントルーパーズ側ファンがこっちが先発だと主張。専スレがバトルで荒れる。
・ルーントルーパーズ作者が「ゲートと一緒にされたくない」的な発言をしてしまう悪手を打つ。
・火種となり、ゲートファン側の攻撃が過激化。
・ルーントルーパーズ作者が病み、ルーントルーパーズは半端な打ち切りみたいな終わり方に。
たしかこんな流れと記憶してる
違ってたらごめん
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:27:27
どっちかと言うとシンゴジ的な感じ
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:36:30
基本的に衰退したジャンルだからなぁ……
本スレは壊滅して、分家はほぼ機能していない
なろうを漁るといくつか見つかるけど、基本的にテンプレ展開の序盤でエタるか
昔からあるわずかな作品群が鈍足で更新を続けているかの二択 - 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:38:40
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:38:45
変な優勢バフも政治サイドガーみたいなデバフも必要なくバトルオーバー北海道みたいな泥沼ガチンコバトルが見たい
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:40:23
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:42:16
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:44:07
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:44:29
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:44:55
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:45:17
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:45:41
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:45:57
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:46:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:46:12
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:46:27
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:46:44
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:47:00
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:47:22
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:47:27
面倒なの湧いたな
平日なのにご苦労なこって - 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:47:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:48:16
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:48:42
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:49:04
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:49:25
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:49:43
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:05
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:06
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:36
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:55
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:51:17
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:51:43
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:52:12
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:52:40
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:53:07
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:56:40
このジャンルの一番にして永遠の課題
- 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:57:29
もう一件建ったけど荒らしかい?スレ主じゃなかろうな
- 61122/11/11(金) 19:59:15
- 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:00:31
- 63二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:01:45
- 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:05:39
シンゴジラみたいに細かくリアルに戦闘が描写された後に負けるならいいんだけど雑に当て馬にされて敗北は納得できない
- 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:06:48
個人的には自衛隊員の中に超常的な個人が居てもいいと思ってるわ
- 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:07:22
- 67二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:07:57
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:08:53
- 69二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:09:27
それはあなたの感想ですよね
- 70二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:09:45
お前がな
- 71二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:10:20
- 72二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:18
個人装備も年々進化してるしたまに流出(多分)する特選群の様子を見てもfastヘルメットチェストリグHK416の特殊部隊お得セットを揃えているしね
- 73二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:22
ジパングは割合ガチ
- 74二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:29
補給に困る必要が無く、常に最大火力で
中世レベルの文明相手に俺ツエーするのが面白いのか - 75二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:12:05
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:12:30
- 77二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:12:31
戦争ひもじいひもじいしないといけないという俺ルールに縛られる必要はないしな…
- 78二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:12:41
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:12:57
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:13:13
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:13:30
- 82二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:13:30
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:13:36
- 84二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:13:53
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:06
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:28
マンガ作品について語ってるだけで規約違反にしようとするのは対立煽り・荒らしで規約違反なんだよなぁ
オナニー連呼兄貴の方はまだどういう作品が面白いかという事を語ろうとしておる - 87二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:29
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:31
GATEなら外伝で補給途切れてるやつでええんちゃう?
- 89二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:54
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:03
- 91二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:16
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:28
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:28
botも仕込めない手動連投でダサくて笑う
次は全安価攻撃か? - 94二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:15:51
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:16:12
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:16:28
下手くそ荒らし❤️人のゴミ❤️
- 97二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:16:35
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:16:53
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:12
このレスは削除されています
- 100二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:13
お約束ってか戦争するなら兵站は必要だけどその話して面白いからは別って問題が
- 101二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:16
- 102二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:27
このレスは削除されています
- 103二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:28
- 104二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:45
こいつミリタリー系の話題なら規約使って消せると思ってるからな
前にWW2の装備の話題のスレに現れた時は笑ったけど - 105二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:49
このレスは削除されています
- 106二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:08
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:09
せめてどこが規約違反なのか"具体的に"話してくれよ…
- 108二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:19
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:45
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:48
ちょっとジャンル違うけど昔読んだ戦国自衛隊の挿絵がやたら格好良かったな‥‥
ガスマスクつけた忍者とか、ヘリコプターバックにバイクに乗った騎馬隊とかが墨絵で書いてあってかなりセンスが良かった - 111二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:57
- 112二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:02
このレスは削除されています
- 113二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:20
このレスは削除されています
- 114二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:37
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:48
日本国召喚の漫画版ギャグ漫画だと思って読んでるけど面白い
登場人物の顔芸が癖になる - 116二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:19:54
- 117二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:17
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:38
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:51
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:55
読んだことあるよ
- 121二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:55
- 122二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:21:22
- 123二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:21:24
- 124二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:21:55
創作世界に出す時に銃火器の威力のバランス取るのは結構大変そうだよな
それこそ対人ならともかくモンスター相手だと効く・効かないは作者次第だろうし - 125二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:22:55
- 126二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:23:28
兵站書くにしてもひもじいひもじいする必要はなくないか…?こんな問題があるけどどうします〜って感じで補給良くない?
- 127二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:24:14
- 128二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:25:32
自衛隊側が無双するのも好きだけど異世界側もゴースト召喚とか呪殺とか禁じ手出してほしい
- 129二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:26:05
ゲートはなんか主人公とハーレム要員が受け付けられなかったわ
ミリタリー知識はにわかだから「はえー」程度で流してたけど - 130二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:26:07
書きたいものによる
警察が文書行政に制約されるからって刑事モノでデスクワークばかり書くかというとそこに着目するのは変化球みたいなもん
というか、自衛隊がいきなり外征を求められたらもっとバタバタするだろうけどそこで50みたいなカツカツを超えた旧日本軍未満をやるのが必須と言われると違うだろと
- 131二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:26:07
補給やらなんやらは結局理由付けで
一方的に相手を嬲るようなお話が
面白く無いってだけでは?
こっちと地続きでも、向こうは魔法で
10式すら吹き飛ばせる程度の強さなら色々膨らませるぞ - 132二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:26:31
- 133二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:28:38
ファンタジー世界だってバカじゃないし、民間人装ったり、武器を鹵獲したりいろいろと対策もしてくると思うけど。
- 134二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:29:28
程度問題によるが結構現代的な軍隊が一般人の想像する原始人みたいなレベルの装備の原住民にケチョンケチョンは稀だがあるにはあるがな
- 135二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:31:43
- 136二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:31:58
- 137二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:32:52
どうでもいいけどGATEアニメ放映時に中華辺りから
「圧倒的武力で武力で弱者を薙ぎ払い
文化を一方的に押し付け、現地で嫁まで取るこの作品は
日帝の軍国主義の復活を象徴するプロバガンダアニメ!」
ってレッテル貼られた時に
うん、まぁそうかもって思っちゃったのは内緒 - 138二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:33:30
露や全盛期米国じゃないんだしそれは駄目だろ
- 139二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:34:47
- 140二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:35:25
- 141二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:36:55
登場人物全体というか世界全体がサブカル界の文法をメタ的に口にしながらも身体はどっぷりなのはまぁそう
- 142二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:38:03
- 143二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:38:33
- 144二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:44
分かってなさそうな可能性があるのが…
- 145二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:43:41
(アニメ未視聴)カッコいいけどあれ私利私欲で現地住民虐殺してるだけだからね。
- 146二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:44:27
悪いけどゲートは主人公に気持ち良い思いさせるために
自衛隊をダシにしてるように思えた - 147二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:45:15
- 148二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:47:11
ニコニコであのパロシーンを「ブラボー!」とか絶賛してるのおったな
- 149二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:56:06
GATEでも日本と特地の間の補給の問題で自衛隊の行動が制約受けてますって話はしばしば出てきてるし、
戦国自衛隊やジパングみたいに補給が途絶してすり減らされていく展開以外はやだって話なら
それはあなたの趣味の問題なので、趣味に合わないというだけで人様の作品を滑稽とかオナニーとか
言わない方がいいですよ。
- 150二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:59:30
もーそうやって極論に走るー
- 151二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:05:24
なんかゲートはファンが怖い印象あったわ
自衛隊へ理解を示す事と、妄信と履き違えてる感じ - 152二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:39
- 153二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:11:39
外国の土地を占領してもゲリラの抵抗がアフガンやベトナムのように強烈になるとは限らないという話と、
自衛隊が現地の占領を続けるとは限らない(例えばGATEはまさしく占領の長期化を避けるために作中人物がいろいろ動いている)という話と
ベトナムに関してはゲリラだけでなく共産圏からの支援を受けた北ベトナムの正規軍との戦闘による消耗も米軍撤退の大きな理由となっているという話を
整理して話そうと思ったけどめんどくさいのでやめた。
- 154二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:19:26
- 155二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:41:47
- 156二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:50:36
幽世の竜 現世の剣はもう絶望的かなぁ
- 157二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:09:51
GATEは友達が貸してくれたから昔読んでたな
漫画版は出てるの知らなかったから買ってみるか
アニメも確かやってたよね
観れてないけどアニメも面白い? - 158二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:23:37
- 159二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:59:44
探してみればいっぱいあるんだな
おすすめの作品があったら教えてくれよ - 160二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:04:18
一人露骨な絶許狙いが頑張るだけでスレの流れはそっちいっちゃうからね
- 161二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:09:14
- 162二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:16:29
- 163二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:27:03
- 164二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:37:16
ファンタジー世界、主人公のドラゴン召喚士は冤罪で身体に刻まれたドラゴン召喚陣を焼印で潰される刑に処されてしまう
主人公はハメた相手に復讐しようと焼き潰された召喚陣からなんとか何かを出そうとする
すると召喚されたのは「異世界」の軍隊、ドイツ軍であった
みたいなのを数年前どっかで読んだ記憶がある
召喚されたのはドイツ軍の兵士そのものじゃなくて武器兵器の使用法や戦術を知っている人間と遜色ない使い魔的なアレだからこのスレの基準とは少し違う気もするが - 165二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:55:40
- 166二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:03:52
日本が異世界に転移するんじゃなくてゲートみたいに日本と異世界が繋がる作品って他に何かない?
地球の外国との政治的なやりとりとかも描いた作品が見たい - 167二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:21:24
基本的に地球側はお行儀よくしてる作品が多いけど
幼女戦記みたいにちゃんと大義名分を確保した上で民間人ごと殺戮する作品ってないのかな - 168二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:24:47
- 169二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:45:30
- 170二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 01:55:32
エター作品は面白そうな作品ほど読むのが怖くなるな
- 171二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:22:32
そして、エタったエタったって言ってる自分もF自モノを事実上エタらせているのだ……
いや、今でも書き進めようとはしてるよ。でも別の奴書いてるのとブランクが開きすぎてるから……
F自モノでエタってるけど有名な作品って言ったらだいたいこいつらじゃないかな
『帝国召喚』(大日本帝国召喚。割とジャンル初期の作品)
『朱き帝国』(ソ連)
『物語は唐突に』
『日本異世界始末記』
『イクウビト』
『桃源郷の暑い夏』
『幽世の竜 現世の剣』(前作の北九州動乱とセット。前作は完結、外伝も完結)
『彩光の艦隊-異世界派遣軍戦記-』
でもって、完結してたりちゃんと今でも生存しているのが
『the islands warシリーズ』
『皇国召喚 ~壬午の大転移~』(架空の明治大正日本)
『パンツァー・アンド・マジック』(大日本帝国、ラノベ)
『米ソ異世界代理戦争――1946年・大日本帝国陸海軍最後の戦い――』
『星がはためくとき』(架空のWW2米国)
『アルカディアンズ 〜とある世界の転移戦記譚〜』(かなーりライトな作風)
そして、おすすめだけど、ぶっちゃけジャンルが違うかもしれない奴が
『レッドサンブラックムーン -機密解除された第二次大戦における<異世界からの干渉>および<魔獣との戦闘>に関する記録と証言について-』(ファンタジー世界側が攻めてきて勃発するWW2)
『令和時獄変』(過去世界への転移、資源の問題から一切の制約をゼロにして大戦争、SF的オチ)
- 172二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:30:34
仮想戦記は平和なときは楽しめるけどガチ正規戦と有事の香りがする今なんか楽しめないんだがわかる人いる?
- 173二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:45:04
仮想戦記というか日本と異世界がゲートで繋がって地球と文化交流するような作品が読みたい
- 174二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:47:04
- 175二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:13:44
アウトブレイクは自衛隊がかませ、悪役気味だったからなぁ
- 176二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:39:57
- 177二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:17:46
敵が弱すぎる問題と思想がアレで臭すぎる問題がなければいいと思う。平和な地域での下っ端視点のカルチャーショックものとか
- 178二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:37:38
最近完結したやる夫スレだとモンハン自衛隊があったな
演習中の自衛隊がモンハン世界に召喚されて物資の備蓄やハンター協会との関係に四苦八苦しながらサバイバルしてたな
ティガレックスみたいな大型モンスターには戦車砲で返り討ちにできるけどヤンクックの大群によるゲリラじみた襲撃で犠牲者が出たりと無双とピンチのバランスがいいかも
入れ替わりで現実世界にきたフルフルが下水道で繁殖して大惨事になってたのも印象深い - 179二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:01:40
- 180二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 11:47:46
SSでやってる人が昔居て
当時はワクワクしながら追いかけてたなぁ - 181二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 18:01:40