- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:23:49
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:24:58
手塚治虫全般
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:26:19
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:29:05
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:30:11
Drスランプのアラレちゃん
今見てもオシャレでかわいいデザイン - 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:30:21
鳥山先生の手掛けた物全て
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:30:46
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:30:50
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:31:32
マジンガー、ゲッター、スコタコ、ビルバインとかロボ物は今見ても格好いいの多いわ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:32:17
ミッキー
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:32:47
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:34:19
自分はるーみっくつながりで犬夜叉のキャラデザ
銀髪に赤い着物と鮮やかな色彩なのに月が似合うところとかでかい剣に犬耳とか力強い金色の目とか一目で惹かれた - 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:34:29
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:36:08
- 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:39:07
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:41:06
ポップンミュージックのミミニャミのデザイン
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:41:25
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:42:23
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:42:31
永井豪先生はデビルマンやキューティーハニーもやってるし、ホント多彩だよな。
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:43:47
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:43:51
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:46:28
- 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:26
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:51:56
スヌーピーとかマリオとかも強いよなキャラデムーミンムーミン
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:53:11
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:55:47
60年近くたっても人気が衰えないフォルムなのすごいよマジで
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:58:07
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:59:50
ロボですまないがZガンダム…
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:02:51
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:08:23
- 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:14:07
- 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:20:12
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:10
ひこにゃんとかも今見てもやっぱ可愛いな可愛い…ってなるからマスコット系のキャラは時代流れても強いのではないだろうか?
あと流行の絵柄じゃないほうが時代経っても古さ感じにくいなと思うのでエドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックのデザインもいいと思うんすよ
シルエットだけで誰かわかるのって強い - 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:08
さくらちゃん…
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:21
- 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:11:18
どのさくらだ…(ccかな?)
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:12:09
魔法騎士レイアースに出てくる魔神達のデザインは今見てもかっこいい
漫画もアニメも終わって何十年も経っているのに今年だったか出たフィギュアもかっこよかった - 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:14:38
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:17:27
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:20:39
- 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:33:22
- 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:35:24
- 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:40:26
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:45:29
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:53:44
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:55:29
クラウドとセフィロス
未だに色んなところでひっぱりだこで人気者なのはやっぱデザインがいいからなんじゃないかと思う - 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:20:44
塩沢兼人さんの高貴さのある声がダオスとよく合ってるんだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:37:43
- 49二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:06:19
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:07:51
- 51二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:10:38
- 52二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:14:35
- 53二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:18:04
- 54二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:18:31
黒丸三つ合わせただけでアイツに見えるのキャラデザとして最高峰だと思う
● ●
● - 55二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:22:18
- 56二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:25:28
- 57二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:27:38
マリオとか
- 58二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:31:53
キャラデザとはちょっと違う気がするけど戦隊モノの色分けされたヒーロー
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:37:53
マリオはむしろ髭面のオーバーオールっていう古典的なキャラデザなのに長年の経験からマリオになら何やらせても様になるって安心感がすごいと思う
- 60二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:38:56
シャーロック・ホームズというレジェンド
- 61二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:39:28
やっぱ手塚治虫とか高橋留美子とか性癖幅広い人って魅力的なキャラを生み出しまくってるよな
- 62二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:40:57
- 63二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:41:38
- 64二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:43:00
美樹本晴彦の画集とか?
- 65二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:54:47
- 66二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:56:42
これはナミさん
- 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:09:49
ここまでキティさん無し
- 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:22:59
- 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:53:44
- 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:15:21
- 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:50:21
- 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:52:21
ガンダムのキュベレイ
広告でたまたま見かけた時ガンダムミリしら勢の私にドストライクだった - 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:57:57
- 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:02:10
- 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:34:29
…ララモン?
- 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:44:33
- 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:51:08
肩の接続部分最高に好き
- 78二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:30:14
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:31:40
- 80二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:36:21
- 81二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:41:16
いやこれはナミ一択でしょ
- 82二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:49:19
- 83二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:05:25
- 84二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:13:54
- 85二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 17:22:36
- 86二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:49:49
- 87二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 21:14:48
アレは元の戦艦大和のデザインが特徴的すぎる