- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:47:24
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:48:20
スレ主は販売時期は来年末かな〜くらいに思ってる
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:49:37
DS,3DS作品の移植が出来ると嬉しい
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:50:50
トランスフォーマーみたいに変形するギミックとかこねーかな
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:51:26
来年で有機ELモデル2周年だし何かしら来るよね
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:51:55
俺未来人だけど画面が宙に浮いてるよ
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:52:20
手頃なVR機とか?
ぶっちゃけSwitchの性能上がった奴でいいけど - 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:53:05
個人的には性能とコントローラーの耐久性アップだけでお願いしたいけど任天堂の流儀に反するだろうしないだろなぁ
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:55:27
VRは怖いというかキッズ達が家で一緒に出来るかなぁ?と言う不安がある、いや別にネットで集まればいいわけだが
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:55:42
性能は多分プレステ4のゲームが殆ど動かせるくらいになるんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:56:00
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:57:56
Switchに続いてTV繋いだり携帯機代わりにしたり両立出来るやつ出してほしいわ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:58:02
NEW路線はありそう
NEWSwitchでしか動かせないソフトも出すことで差別化 - 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 19:58:19
VRは子供がやると目への悪影響あるらしいから任天堂の次世代機としてはどうなんだろ
周辺機でならありそう - 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:01:37
また転売屋が買い漁るだろうし買うの大変そうだなぁ
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:07:18
スプラが2年間アプデやるっていってるから2年は来ないだろうな…本当にSwitch10年選手になってしまうかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:05
普通にSwitchの上位版が良いというか据え置きと携帯のソフトを一本化した状態を続けてほしいな
- 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:11:55
クリーチャーズの求人からして3年後に出るだろうポケモン新作は次のハードっぽいし、スプラ関係なく来年か再来年には来ると思う
- 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:17:31
携帯モードと据置モードだけじゃなく、ゲームによっては1画面モードと2画面モードも切り替えられるようになる!
- 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:18:12
3DSwitchがでるんだろ知ってる
- 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:26:17
単純に性能上げて値段も上げたのとか出せなくはないけどその場合DSと3DSみたいに下方互換無いソフト出るだろうな
- 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:34:10
ギミックが何も思いつかない
2画面欲しい - 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:36:08
ギミック入れるとサードが入ってこなくなるのがね…
- 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:38:49
サードはSwitchのことをPS4に出したソフトの移植用と思ってる節ある気がする
- 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:39:01
そこはSwitchと同様に、ギミックを使わないゲームも全然OK的な雰囲気を出していこう
- 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:41:57
ディラッドスクリーンを導入してシノビリフレの続編を作るんだよ早く
- 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:43:45
- 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:44:20
そろそろファンレス版でませんかね?
- 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:48:33
ファンレスって劣化版じゃん
- 30二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:53:35
・スイッチソフトとの互換性
・据え置き←→携帯のモード切り替え
この二つを外してヒットする未来が見えないけど
新しいことやるのが社風みたいなとこもあるしなあ - 31二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:54:46
もっと小型のLite欲しい
今のLiteも持ち運ぶには少しでかい - 32二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:55:55
Switch売れすぎて次はどう足掻いても苦労しそう
- 33二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:57:00
真ん中の板がスペックアップして両脇のコントローラーに謎の面白機能がつくんだろ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:57:14
携帯時非対応のソフト発生するけどGBAサイズとか需要ありそうよね
- 35二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:04:53
Switch2出してDS・3DSゲーム用の外付け液晶出すとかできないかな〜と思ってる
VCのためだけにそこまでやるのは利益的にきついのかね - 36二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:07:51
ジョイコンの耐久性上げろ
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:42
- 38二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:59
- 39二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:40:42
売れる旧作は当時特に売れた作品だけでそんなにタイトル数無いもんね
- 40二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:51:05
ポケモンも次世代機になるとさらに進化するのかな
既に十分と思ってしまう - 41二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:59:53
ポケモンはこっから更に進化させるとなると
バンナムのポッ拳チームかなんかの大型外注先を引き込んでおかないと物量保てなくて詰むと思うわ - 42二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:09:23
- 43二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:10:48
- 44二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:12:53
- 45二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:49:08
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:16:35
Switchでも楽しいけどサンドボックス系は性能上がった方が出来ること多そう
どうぶつの森の次回作はもっと色んなこと出来そうでワクワクする - 47二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:27:02
Appleとの業務提携によるiphoneとSwitch型新ハードの利用遊戯が理想
- 48二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 02:34:30
真面目にswitchのデザインにxboxseriesSの性能が載せられればゲームハードの完成だと思うんだよね
まあswitchサイズに載せられる性能/コストのSoCがそこまで進化するのに何年掛かるか分からんけど - 49二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:10:18
- 50二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:13:02
- 51二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:16:26
コレはコラ?どちらにせよやりたいわ……パルテナリメイク出してくれ
- 52二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:16:42
ガチな話任天堂は携帯機だと2世代は互換を持たせてるしswitchもそうなりそう
スペックとしてはsteam deck辺り(少し下くらい)を目標に据えそうな気がするな - 53二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 03:46:15
正直マルチで足引っ張られるの嫌なんでPS5かXSXと同等の性能がいい
- 54二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 04:31:46
ゲームキューブソフトのVCやってくれればそれでいいや
- 55二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 04:36:13
スマホには折れる液晶もあるから是非それを取り入れて欲しいとか思ってしまう
据え置きにはめちゃくちゃ苦労しそうだけど - 56二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 04:39:01
スティックとLRだけは丈夫に頼む
- 57二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:31:22
- 58二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:53:48
世界樹大好きおじさん「二画面にしない?」
- 59二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:53:39
オタクにしか需要ないから無理だろうけど移植のためにも高性能なDS系統かSwitchに外付けで二画面にできるものが欲しい
- 60二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:08:11
ゼルダ来年出るしもう数年先だと思う
- 61二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:18:04
VR系は小学生ぐらいだとヘッドセットが斜視を誘発するって懸念があるんで難しいと思う
特にニンテンドーは3DSの3D機能の時にその辺ちょっと注意喚起された経験あるし - 62二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:59:29
- 63二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:02:16
上限価格4万で携帯機と考えるとなあ
まあ今みたいにまともなコントローラー別売りすれば実質5万みたいにはできるかもしれんが - 64二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:18:14
性能はノーマルPS4並み、据置&携帯のハイブリッド路線は継続と予想
ただSwitchの形そのままとは限らんし、任天堂の事だから見た目やギミックもガラッと変わるかも - 65二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:26:30
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:52:01
Switch Uだぞ
- 67二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:12:25
ベヨネッタ3まじで面白いんだけど背景とか見ると
どうしてもswitchの性能の限界を感じるから
単純に性能アップはほんとに欲しい - 68二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:14:34
まあ携帯機で単純な性能アップって一番難しいんだけどな
- 69二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:15:04
余計な機能つけてコケたのがWiiU
順当な正当進化で成功したのがSFC&GBA&3DS
Switchがどうすべきかわかるだろう - 70二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:16:33
- 71二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 14:58:57
switchの機能を残したままwiiUみたいにテレビと自前のディスプレイの両画面を使えるようになる機能とかどうよ
そうすりゃ世界樹の迷宮の新作が出せるだろ - 72二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:02:23
- 73二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:06:10
任天堂の方針的に出ないのはわかってるけどそれでも性能特化の据え置き専用switch欲しい...
- 74二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:10:40
- 75二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:20:01
- 76二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:25:34
Switchは確かPS3と似たような性能だっけ?
だとしたら次世代でPS4くらいにはなって欲しい - 77二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:43:16
- 78二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 15:55:46
- 79二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:11:33
逆にゴッテゴテの据え置きでいいから
今まで出た任天堂作品全てのソフトが使用可能!みたいな全てのカセット部分が付いたてんこ盛りハード
をおじさん向けに出してほしいわ - 80二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:12:22
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 16:20:49
- 82二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:12:49
その2つは互換性なくともハードウェアとしての方向性変わってないタイプの次世代機だからな
モバイルでないという点の方無視してない?
正直俺にはSwitchってWiiUの次世代機にも3DSの次世代機にも見えてない
互換性があれば別だっただろうけど
そういう話よ