- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:51:18
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:54:23
じゃけん、Wでは轟沈させましょうねぇ、ギムレット
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:55:57
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:57:45
「はい! 賀東は全力でOK出しましたよ! 細けぇ事はいいんだよ! OKに決まってるじゃん! どこまでも行こうよ! 宇宙の果てまでも!」
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 20:59:29
潜水艦を貫いた結果、とんでもない射程から飛んでくるトマホークミサイルで笑う
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:01:33
- 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:02:14
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:05:12
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:10:08
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:18:12
TRPGでPC側でアーバレスト使って良いか許可貰いに行ったら二号機から七号機の設定貰ったり
メタリックガーディアンに混入させる用に/パッチワーク許可したりする様な人だぞ - 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:07:16
Jスタッフのこだわりはなんなんだろうな
そんなんだからアークエンジェルからどんどん精神要員がいなくなっていくんだぞ - 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 06:29:59
ゼオライまるしか……ッ
- 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:44:03
- 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:53:22
- 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 07:56:33
- 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:57:39
- 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:17:15
2199の次元潜航艦いいよね
- 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:18:52
大体中途半端で終わるTRPG…
- 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:22:32
- 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:37:33
3次Z以降は宇宙行けるようになっても空は飛べないのでむしろ海地形が少ない地上戦が扱いにくいという…
ミノフス系着けても飛べない宇宙には行けるくせに
大佐殿これ新造艦作った方がよくないですか! - 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:00:54
共振でもないのに出張る大佐殿……
- 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 18:26:36
ソ連が捨てた船魔改造した前歴があるんだぞ!
- 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:29:42
「北アイルランドのほうから来ました。じゅうは……いえ、十六歳です」
- 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:32:46
TRPGだと異世界へ行ったキャラがいるって聞いた
- 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 20:37:07
- 26二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 00:50:42
デ・ダナンの潜水艦としての魅力はわかる
- 27二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:09:52
アニヲタぁ!!ってなったやつ
- 28二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:15:14
アーバレストの別生産機体とかTRPGとか初めて知ったけどアニヲタが異世界転移してるのが面白すぎる
- 29二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:17:38
アニヲタはコダールに真っ正面から荷電粒子砲ぶちこんで撃墜して非常識な奴扱いされてたぞ
- 30二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 12:36:42
- 31二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 23:55:08
スパロボも携帯ゲーム機が生き残ってればワンチャンあったけど
ソシャゲ方向以外じゃ無理なんだろうな…… - 32二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 09:55:30
ガトーはその辺柔軟
- 33二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:32:08
スパロボだとミスリルメンバーが宇宙に行くのは珍しくもないが宇宙で作業するASとかの話は無理やろなぁ
- 34二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:33:54
なんやら宇宙いって天元突破したろ
- 35二次元好きの匿名さん22/11/14(月) 19:34:02
2199.2202.2205と全部活躍シーンあるし愛されてるよね