- 1迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 21:18:31
イベント期間 11月9日〜11日23時半(1日延長)(予定)
ここは「ここだけダンジョンのある世界の掲示板」のイベントスレになります
書き込みの方針は以下でお願いします
何もなし or ※付き →メタ会話
「」→セリフ
()→心情
【】→状況描写
このイベントは『悪しきりゅう女学院』を舞台としたイベントとなります。性質上GMはいません。サブイベントをやる生徒キャラ、授業をやる冒険者キャラ、それぞれがそのミニイベントでのGMとなります。
次スレは>>185さん、よろしくお願いします
- 2迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 21:18:57
- 3ビゼリちゃん22/11/11(金) 21:36:29
立て乙です
「ダミーが粉々に……すさまじい破壊力だ」
【尻尾をびたんびたん床にたたきつけている。興奮しているらしい】 - 4報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 21:36:39
たて乙です
- 5〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 21:37:09
立て乙です
【換装を解き、大剣を杖にして地面に膝をつく】
「はあ……はあ……凄まじい反動が来るな……
それにしても、他の二人は流石だな」 - 6〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 21:39:40
ちなみに換装中は呪力と強すぎる氷属性の影響で全身の血液が沸騰するような激痛が走っているのですが、生徒達の前なので頑張って声を上げないようにしてました
- 7神號椎音(生徒)22/11/11(金) 21:41:57
前スレ>143 迷子スキルさん
「ほう、妖精の力を借りると。
確かになかなかできない体験よな。
……くく、オレ手製の「校長直伝クッキー」だ。これが欲しければ……分かるだろう、虫ケラよ」
お手製のお菓子 +30
絶望神のオーラ -50
dice1d100=45 (45)
- 8騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 21:42:37
【キメ顔でマッスルポーズ決めてる神だが……】
(なんかノリで新技撃ったらなんか爆散した……)
【などと思ってる神であった】 - 9迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 21:43:24
※念のため再掲っ
『花咲かせの妖精』ダイス
1~20:妖精の機嫌を損ねてしまった
21~40:妖精はあなたにいたずらをした
41~60:妖精はじらした末に花を咲かせた
61~80:妖精はご機嫌であっという間に花を咲かせた
81~90:おめでとう!特別な花を咲かせた!※1
91~100:おや…?妖精ではなく精霊だった!※2
※1『妖精の寵愛』と呼ばれる白いユリ。薫り高く美しいが、部屋に飾ると幸せな夢を見れるという。
※2『精霊の雫』と呼ばれる月色の花。加工すると万能薬になる。下級の怪我、病気、呪いを治せる。 - 10神號椎音(生徒)22/11/11(金) 21:44:13
【クッキーは取られたが花は咲かせてくれなかった】
「くく、まさに虫ケラよな」
【何故か楽しそうに笑っている】 - 11〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 21:44:59
よっ!マッスルマッスルしてるゥ!
「俺の理解の及ばんパワーが炸裂したな…!吶喊でなんとかなるか…?昨日の転換やリコリスのアイデアを元に硬化を高めていけばあるいは……」 - 12ルーン(生徒)22/11/11(金) 21:45:31
スレ立てお疲れ様です
そういえばイビルナイトさんの武器悪し女産でしたね……ルーンにも悪し女産の武器持たせようかしらん - 13見習い召喚師◆sNWgfxtW35PV22/11/11(金) 21:45:58
【妖精を見ながら自分でクッキーを噛っている】
- 14イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 21:47:11
【滅多斬り、粉微塵、爆散】
【原型を留めない3つのダミーの前で話を続ける】
「このとおり、3人とも一撃で相手を倒せるには十分な力があるわ。とはいえ、この力を万全に発揮するには正面から正々堂々やるだけではいずれ限界が来る……このまま私達がぶつかればお互いに大怪我は免れないけれど、その次に別の敵がいたら困っちゃうわね」
「ダンジョンの危険はダミーのように待っていてはくれない――正々堂々が高評価なのは試合であって、冒険の中ではときには100%の実力を叩き込むために別の手を取る必要もあるのよ」
【すい、と大鎌を引き、幽淵歩きに向き直る】
「というわけで、軽いお手本を見せるわ。」
再確認
イビルナイト→幽淵歩きさん
幽淵歩きさん→イビルナイト
幽淵歩きさん→騒々神さん
であってますか!
代償が……代償が重い……!
- 15騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 21:49:18
合ってます
- 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:50:26
個人的には体験授業として誰か生徒混ざっても良い気がする
- 17〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 21:50:59
- 18〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 21:52:25
「……さて、俺か」
【炎色の瓶の中身を飲んで回復、『戦鬼の大剣』を構える】 - 19〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 21:53:17
「フハハハ!俺が報恩との闘技場で、執拗に目潰しを狙ったり不意打ちで拳闘に持ち込んだのも参考にしてくれていいぞ!!」【即座に対応されてアップアップしてたよなお前】
- 20ビゼリちゃん22/11/11(金) 21:53:36
ビゼリちゃんはもので釣られないと動きそうにない>体験授業
まあその前に一部混ざってるやべーのと比べると弱いんでアレなんですけど
- 21イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 21:53:47
- 22〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 21:54:19
了解しました
- 23迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 22:00:01
【教材を片付けている迷子。妖精たちは浮遊魔法をかけたりと気まぐれに手伝っている】
【師匠はその辺で遊ばれてる】
「自分の講義はこれで終わりにしたいと思いますっ!上手くいかなかった方も花を咲かせた方もお疲れ様でした!
助けを求めることは、場合によっては死ぬよりも怖いものです。いざという時、自分を守るため、大切な人を守るため、目標に近づくために人を頼る事への躊躇いを減らせたらいいなーって思ってます!」
「鉢植えは持ち帰って大丈夫ですよ!参加してくれてありがとうございましたっ!」
【ぺこりと頭を下げると、テトテト教室を退室した】
※これで〆です。熱剣士さんとバトンタッチ! - 24ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:00:47
一般下級レベルの弱い子なので……
あと元から搦め手メインかつ行儀悪い戦い方する子だから授業のテーマにあってないんすよ - 25〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:01:36
エビ使いちゃん……
はテイマー寄りの魔術師だし…… - 26〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 22:02:20
搦手で即死する想定のはずがなんか強くなってったニワトリもいるんですよ!吶喊で全部解決しようとするな
- 27イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 22:03:19
- 28ビゼリちゃん22/11/11(金) 22:04:43
槍とフィジカルしかないビゼリちゃんが体験授業一番向いてそうな気がしてきましたが
積極的な態度見せると評価につながるとかそういう方向で解釈するか……
あ、強さはルーンちゃんと同じか下じゃないすかね
少なくとも学生にしては獣人フィジカルのぶんだけマシってだけでしかない - 29〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:04:47
- 30騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 22:04:57
突っ込んでくる闘鶏さんを亜空間で背後に転移させて不意打ちしようと思った事あるが無理そうだな?
- 31〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:05:34
そんな神かくし(隻狼)みたいなことできるんだ……
- 32熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 22:07:55
※では!
【熱剣士が教壇に立ち、その傍らに掃除屋がいる】
「それでは講義を始める。その前に前回のおさらいを軽くしておこう。前回、いなかった者も多いだろうしな」
【と言い、黒板にチョークを立てる】
「僕ら冒険者が挑むダンジョンには様々なタイプがある。大まかに分けると──」
・異界化したダンジョン(他の空間と隔離されている。例:パズルダンジョンなど)
・自然の状態をそのまま利用したダンジョン(山や洞窟をそのままに内部を弄ってある。例:煉鉄山など)
・自然の状態から上書きされたダンジョン(本来、そこに無い物がある。例:戦乙女の宮殿など)
「──この三つ。さらに──」
・定住型(1つの場所に留まり続ける)
・回遊型(特定条件が揃った時のみ出現する)
・彷徨型(いつどこでどのように出現するかわからない)
「──この三つ。そして──」
・ダンジョンマスターがいる
・ダンジョンマスターがいない
・ダンジョンマスターいるかわからない
「──この三つで、大体のダンジョンが説明出来る。ここまではいいか?」 - 33騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 22:07:56
こいつの亜空間の穴オーロラカーテンとか隙間みたいなもんなので
- 34〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:08:34
あーそっかごとき氏がやってたやつ
- 35報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 22:10:42
【熱剣士達の講義を聞きに来ている】
- 36〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 22:10:49
- 37二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:12:26
水の上走れる事が判明しましたからね
おめでとう今日から水上走行部だ - 38神號椎音(生徒)22/11/11(金) 22:14:18
- 39ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:15:29
使い魔の鳩と邪霊で撹乱しつつ呪いでスタン狙っていくスタイル、トドメは自作の毒塗りナイフ
……お手本に向かなすぎる女だ……
『む、ダンジョンとは常にダンジョンマスターがいるわけではないのか……
そこは異界とは違うんだな』
【ふむふむと授業に聴き入る】
- 40迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 22:16:17
- 41御子宮 心詩@講義22/11/11(金) 22:16:25
「3×3×3、おおよそのダンジョンは27個に分けられるということてすね、確かにおおよそ聞きしに及ぶようなダンジョンは当てはめられるような……。もしやパターン毎に有効な攻略法があったりするのでしょうか?そこからの発展や応用こそあれどテンプレートが学べれば格段に攻略は進めやすくなりそうですね〜」
【ふむふむと話を聞いている】
- 42イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 22:17:46
- 43騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 22:17:56
- 44〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 22:18:25
- 45神月(生徒)22/11/11(金) 22:19:25
- 46〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:21:18
- 47ビゼリちゃん22/11/11(金) 22:21:26
「動かさなければそもそも危機に陥らない、なるほど」
- 48〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:22:24
闘技場で森導師さん相手にやってたやつですね
- 49〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:23:19
- 50二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:24:31
中の人を刺してくるアサシン…プロやな───
- 51ビゼリちゃん22/11/11(金) 22:25:05
よくあるよくある
そして誤字から中の人がバレることもあるのだ - 52ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:26:34
予測変換くん、たしかに私その言葉よく使うけどそのキャラはその言葉あんまり使わないキャラだから気を使わないでいいからね、フリじゃないからね(必死)
- 53熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 22:26:53
「それで今日はダンジョンマスターについてだ」
【その後ろで掃除屋が黒板をダストプラネットで綺麗にしている】
「一言にダンジョンマスターと言っても様々だが、彼らを俗っぽく言うのなら『違法建築の家主』だ」
「あの、それは極端過ぎませんか?」
「そうでもない」
【黒板に大陸の地図を大まかに書き、その中に線を引いていく】
「この大陸には国がいくつもあり、当然領土とそれを定める国境線がある。ダンジョンマスターはそれらを完全に無視し意に介さない。中には国と共存を図るダンジョンマスターもいるが、その始まりは『この辺り一帯は私の領地』と勝手に宣言しているに等しい」
【線引きされた枠の中に○を描く】
「そしてダンジョンマスターのほとんどは外界に敵対的、或いは関心がない。故に規模が大きいほど、国の悩みの種になりやすい」
【そこまで書いて、振り返る】
「と、端的にダンジョンマスターという存在を定義してみた訳だが、異論はあるだろうか?」 - 54神月(生徒)22/11/11(金) 22:27:48
(ダンジョンマスターってどれくらい強いんだろう?)
- 55イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 22:29:44
- 56迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 22:30:55
- 57ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:31:52
『む……』
【違法建築の主……という言葉を聞くと共に、実家がまともに国に土地の使用その他諸々を申請してるか怪しいことを思い出し何となく微妙な顔になった】
【実際表向き存在が秘された山奥の隠れ里ってそこら辺どうなってるんでしょう】
- 58報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 22:33:04
- 59二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:34:57
あまり細かく考えると国より古いダンジョンがあった場合国のほうが違法建築になるかもだし細かいことは気にしない気にしない!
- 60〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:36:09
- 61迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 22:37:30
はあい!(良い子の返事)
- 62神號椎音(生徒)22/11/11(金) 22:38:22
- 63〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:38:34
御意(忍び並感)
- 64ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:39:50
はーい(よいこのお返事その2)
真面目にコイツの実家国とはどう付き合ってるんだろうな……元ネタが某七ツ夜だけどあそこはどうだったかな…… - 65神號椎音(生徒)22/11/11(金) 22:40:03
あっ細かいこと気にしちゃった
まあ……全く異論が出ないのも健全ではない……とか……そんな感じで……
ダメだったら消します! - 66イビルナイト◆85m2FRFiao22/11/11(金) 22:42:12
- 67ビゼリちゃん22/11/11(金) 22:42:23
まあ熱剣士はもともととにかく誤解を招く発言が多いキャラやししゃーなし
逆にそれを指摘してもらってこいって言う塩漬けさんのアレかもしれん - 68御子宮 心詩@講義22/11/11(金) 22:46:13
国境線の引かれていない国に属してない土地とかもあるはずなのでセーフですセーフ!
「ダンジョンマスターと冒険者は敵、あるいはライバル、はたまたフェイスとヒーラーのような、時には利害の一致で共闘もしたりとなかなか複雑な関係であると聞いたことがあります。例えは並べてみたもののどれもしっくりくるようで来ない、複雑な関係性というのもまた面白いですね?違法建築者、というのもまた一例ではあるもののあくまで一例、ダンジョンマスターの中に違法建築者が内包されているだけ……と冒険者については聞きかじりながら感じました、ふふ」
【頭を悩ませる違法建築者という言い様は少し面白いなと思って微笑みながら聴講】
- 69〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:47:20
- 70造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/11(金) 22:51:15
- 71イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 22:52:07
- 72熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 22:53:35
「そこが領海や領空の範囲内ならばな。しかし、その範囲外でも近づく者を積極的に排除しようとするならば、それは海賊等と変わらない」
「もちろんコレは1つの表面的な見方に過ぎない。この手の話は突き詰める水掛け論になる時も多い。割愛しよう」
【二人の質問に答えた後、周りを見渡す】
「そして、ダンジョンマスターからすれば僕たち冒険者は『領地を荒らしに来た盗賊』に他ならない訳だ」
「ハック&スラッシュは冒険者の嗜み、みたいな面もありますしね」
「……さて、なぜダンジョンマスターをそういう風に表現したかと言えばだがそれはダンジョンマスターのいるダンジョンは『ダンジョンマスターの影響を強く受ける』からに他ならない」
【再び、掃除屋が綺麗にした黒板をにチョークを走らせる】
「例えば、報恩の口から出た英雄登竜門……奴は『英雄』と『装備』に強いこだわりがあり、故にダンジョンも人を試す試練型で、踏破報酬は装備品になる。逆に言えば──」
【デフォルメに描かれた英雄登竜門を複数人が叩きのめす絵を書く】
「──奴は人を試す故に、人に合わせる悪癖が存在する。それが意識的であれ、無意識であれな」
【掃除屋は口を押さえて笑いを堪えている】
「つまり、何が云いたいかと言えばダンジョンマスターがいるダンジョンは、情報さえ持っていれば『読める』様になる。これは攻略に大切な要素だ」
- 73ビゼリちゃん22/11/11(金) 22:54:28
- 74御子宮 心詩@講義22/11/11(金) 22:58:10
「────なるほど、所謂「人読み」というものがダンジョンマスターにはかなり通用すると……であればダンジョンマスターのいるダンジョンにおいて最も有益なダンジョン情報はそのダンジョンマスターの趣味や好みの傾向であったり……?確かに私自身もさぁダンジョンを作れと言われたらかなりパーソナルな部分の出る嗜好を凝らすのがありありと目に浮かびます、存外そんなものなのかもしれませんね。」
【目を閉じて想起するは和室ダンジョン……ダンジョン?】
- 75〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 22:59:02
【態勢を崩したイビルナイトに対して流れるように長剣を突き出し、寸前で止める】
「……所謂、『パリィ』だな。
『攻撃は最大の防御』、という言葉がある。
確かにそれは一廉の真実だが、逆に『防御は最大の攻撃』とも言い換えられる」
「特に大振りの攻撃の最中は、ある意味最も無防備な状態となる。
なにしろ一切の防御行動を取っていないわけだからな。
必ずしもこれを真似る必要はない。ギリギリまで引き付けて回避するのも良いし、それこそ先程イビルナイト殿がやったように目眩ましで隙を作るのも良いだろう」
「兎も角重要なのは、『相手の勢いを挫き、反撃に転ずる』ということだ。
速く、勢いよく走っている時ほど転倒した際のダメージが大きいからな」
- 76ルーン(生徒)22/11/11(金) 22:59:53
よし!ルーンの実家はなんかどこの国にも属してないガチ秘境ってことで!
『ふむ、異界の主ごとに世界に敷く異界法則が異なるようなものか
そして理解がそのまま自らを助く力になると…さすがに怪異相手ほど明確では無いのだろうが、それでも分かりやすいな。知ってる道理だ』
【どうにも思考が退魔に寄るゴーストバスターガール】
- 77弧々谷 陽子(生徒)22/11/11(金) 23:02:12
衝合で突然現れて極東の海の一角を不法占拠してる島出身です、対戦お願いします
「カッコいい……!ウチもやってみたい!」
【君にはちょっと難しいかなあ、とよく分からない虫は紅茶(虫サイズ)に口を付けた】
- 78神號椎音(生徒)22/11/11(金) 23:03:10
- 79報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 23:03:51
「なるほど…ダンジョンマスターの趣味趣向が知れればダンジョン探索をより安全に行えるという事だな」
- 80〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:04:27
「……さて、次は騒々神殿か?」
- 81イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:05:34
「じゃあ、次の先生にお願いするわね」
【一度壁際へ引く】 - 82〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:06:54
この世界における盾パリィは多分比較的ポピュラーな技術な気がするので真似しやすいのではなかろうか
学者護衛さんとか妹大好きさんとか良いお手本になりそうな実力者もいるし - 83騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:07:17
- 84イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:10:45
自分の技術は一般向けじゃないのでアイテム紹介した女
布教する気はないほうの闇の使徒です - 85〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:10:53
- 86神號椎音(生徒)22/11/11(金) 23:11:55
- 87剣帝22/11/11(金) 23:12:08
「盾パリィ、私は嫌いだ(ぷいっ)」
「弾かれる気分は良くない」 - 88ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:14:57
- 89イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:16:56
パリィ大人気
- 90騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:17:23
- 91熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 23:17:35
【感心している生徒達に、今度は掃除屋が前に出て】
「しかし、読みを過信すると今度は『逆張り』が待ち構えていることがありますので、緊張感は保つ事をオススメします」
「ダンジョンマスターがどんな種族であれ、人間並みの思考力があれば当然そういった『罠』を張る」
「事前に調べる事を怠らない。しかし、いくら調べても不測の事態は常に存在します」
「手慣れたダンジョンで命を落とす冒険者も多い」
「ですから、常に緊張感を保ちつつ、硬くなりすぎない様に余裕も保つのが理想です」
「撤退は常に頭の隅に置いておき、引き際は進むよりも素早く」
「攻略は常に手持ちのアイテムと相談しながら、ですね」
【流れるような掛け合いをみせて、熱剣士がもう1度も周りを見渡す】
「少し長くなったが、講義を終えよう。君たちの学びになっていれば幸いだ」
「ほとんど熱剣士さんの講義でしたけど、短い間でも皆さんと接することができてよかったです」
※〆です - 92熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 23:19:49
今気づいた。ダイスも振らず、ただの講義しかしてねぇ。
- 93〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:20:47
- 94神號椎音(生徒)22/11/11(金) 23:20:53
魔法などの特異なものではなく、盾を使った純粋な技術だからこそ自分にもできそうだと思えるのです
これが飛ぶ斬撃とかだったら違ったでしょう
「……うむ。
分かりやすく、そして納得のいく授業であった。そう評価しよう」
【謎に上から目線】
- 95報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 23:20:57
- 96ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:20:57
『盾のパリィか……生憎と、私にそれが使えるほどの筋力は無いな。残念だ』
【スクロールの音声読み上げによる平坦な声で、しかし表情は心底から残念そうに】
『ナイフで逸らすのなら、まあ……?』
『大変勉強になりました、ありがとうございます』
- 97迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 23:21:35
「勉強になります〜!確かに…○○ダンジョンならこうだろうと決めつけたら、予想外のことが起きたら大変なことになっちゃいます!自分は師匠がいるから、本当の意味での撤退の見極めができてるとは言えず……
アイテムと相談しつつ……退く時は進むより速く……と…!」
「ありがとうございました〜!」
【ペコリと頭を下げる迷子】
※ダイス振らず語る講義、他にもありましたし大丈夫!こちらはダイスパワーに頼った…
- 98剣帝22/11/11(金) 23:21:50
- 99造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/11(金) 23:23:02
- 100〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:23:12
こいつが盾でのパリィを選んだ理由がまさにそれだったりする
自分が教えられてかつ真似できる人が多そうな技術
『幽淵の技』だと今一つ参考にならないと思う
なお、元ネタだと『真鍮の盾』の戦技は『戦技なし』
そのままだと『パリィ』はできないので戦灰というアイテムで付け替える必要がある - 101転換◆u6dVBsXy1E22/11/11(金) 23:23:34
【授業に聴き耳を立てつつ、悪しきりゅうを掴まえてわしゃわしゃしている】
「錬金術師《アルケミスト》の本格的な講義は学院でやりゃいいし、大体やること終わってるんだよなぁ………」 - 102迷子スキル◆u6S3.q9sUU22/11/11(金) 23:24:16
「盾でのパリィ、カッコいいですよね!自分もいつかは…習得を…!!」
【師匠は、「?」という顔をしている…】
※師匠、全自動パリィだし、パリィしてきても斬るタイプなので「?」となっている。迷子くんができる日は…来るのか? - 103ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:24:24
ビゼリちゃん魔法や特技の才能はたぶんないのでパリィ以外できないが正しい
- 104剣帝22/11/11(金) 23:24:36
真鍮の盾は有能過ぎる…
- 105〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 23:26:06
「フハハハ!全くもってその通りだな!勢いよく突っ込んでくる者ほどあしらいやすいものはない!!」【自己紹介ですか?】
- 106リコリス(実戦魔術科)22/11/11(金) 23:26:17
※実際元ネタのダクソやエルデンでもナイフでのパリィは出来るのです(例:パリングダガー)
「盾でただ弾くのではなく、一旦受け止めて弾く……籠手形態の《赫星》でも出来なくは無さそうですね」
【第四次改修が計画されている。製作者の〈火薬庫〉は泣く。】 - 107〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:27:19
良いですよね最序盤から手に入るクソ強シールド
- 108騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:28:04
- 109イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:28:11
闇の技使えじゃなくて小狡い手を使ってでもこっちのペースに乗せろ、なんだけど目の前で成人男性に噛みつくのは解説つけてもアレだった気がしなくもない
問題はこの子にそのアタマはなく誰でもできる方法も一緒に教えたからいいでしょとか考えてやがるところ
【二人の様子を眺めている】
【――後ろをピンク色の何かが通った】 - 110熱剣士と掃除屋◆sCf6qlU/Y622/11/11(金) 23:28:11
「盾パリィですか、師匠は得意ですね」
(僕の場合は剣でできるが……)
【と、思っているが黙っている】 - 111レベッカ・レイガド(生徒)22/11/11(金) 23:29:31
- 112神月(生徒)22/11/11(金) 23:31:11
【お辞儀をして感謝の意を表す】
- 113〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:31:25
- 114ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:33:37
パリングダガー……そんな素晴らしいものが……
【何となくナイフの素振りをしつつパリィの感覚をイメージしようとしている】
『……自分だけでは分からんな、後でアルブムに手伝わせるか……』
【全く感覚が掴めなかったので後で使い魔と特訓することが決定した】 - 115ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:34:19
際序盤で手に入るのがクソつよなのはフロムのお家芸なのか
鋸ナタといい - 116〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:36:29
- 117騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:37:37
- 118〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:39:05
- 119ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:40:08
- 120騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:40:43
2人に比べて個人技能が過ぎるからやっぱり教師向いてないな!!
- 121ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:40:46
- 122騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:42:22
- 123〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:42:36
- 124造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/11(金) 23:42:37
- 125転換◆u6dVBsXy1E22/11/11(金) 23:43:40
- 126〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 23:44:11
「重力か……特殊な魔法属性は数が少ないからどうにも経験を積めなくてな……この俺にかかれば慣れれば対応できるはずだが……場数を踏めんと厳しいな!!!
不定化による攻撃無効もズルいな!ズルいぞ!!参考にするのではなく、スライム種などをどうやって倒すかを考えた方がいいな……吶喊ですべて吹っ飛ばすか…」【吶喊のこと無敵の戦法だと思ってる?】 - 127ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:44:34
- 128ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:44:48
慣れないのにでっかいの持ってきやがったこいつ!
- 129〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 23:45:10
「ウワーッ!!」【迫真の絶叫】
- 130イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:45:39
教えるにしてもこの子はどちらかというと思考のきっかけが主でやるにしてもアイテム渡して「やってみ」になるから実質教えてくれる的に参考になるのは幽淵歩きさん1人では?
- 131騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:45:41
- 132神號椎音(生徒)22/11/11(金) 23:46:26
「さて、そろそろ時間だな。
冒険者達よ。今回の講習、その礼としてオレから「校長直伝チョコクレープ」を振る舞おう。
シンプルな味だが、出来はそう悪くないと自負している。
魔道の包みで包装してあるため一年はそのままでも保つだろう。包みは魔力で編まれたものであるため食した後の荷物にはならない。
これを手にしなかった者の前で見せつける様に食うのがオススメだ。だがまあ、何かをしながらでも片手で食せるものだから、どんな時に食べてもらっても構わない。無論、今すぐでもな」
【取り扱いの説明をしつつ、冒険者達に「校長直伝チョコクレープ」を手渡しして配る。袋には悪しきりゅうのイラストが描かれている】
「……ま、オレから渡された品など要らぬかもしれんがな。そう言う場合は捨て置くが良い」 - 133ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:46:51
- 134報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 23:46:51
「かなりショッキングだな…生徒達は大丈夫か…?」
- 135〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:47:35
- 136魔刀剣士22/11/11(金) 23:47:51
【自己紹介をして授業を始める】
「ごきげんよう、皆さん。初めましての人は初めまして。臨時講師、剣士で冒険者の魔刀剣士です」
「それでは、本日の講義は…パーティプレイについてです」
「冒険者になった時、パーティの重要性がとても高いことは他の方の授業でも触れたと思いますが…」
「…緊急時の対応はソロでは厳しいですし、探索の効率も上がります」
「野営の不寝番などについても分担して行いたいですよね」
「この場で挙げられるだけで、たくさんのメリットがあることがわかりますね。それでは次に、どのようなパーティを組むかです」
「最も一般的なパーティ構成や、必要とされる要素を挙げて行くと…」
「前衛アタッカー、ヒーラー、スペルキャスター、タンク、シーフやレンジャーなどと言われたりします。しかし…」
「実際にこの通りのメンバーを集められること、或いはそれですべてがうまく行くということは現実でも中々ありません」
「とはいえ、これを参考に臨時のパーティや本格的なパーティが組まれているのも確かです」
【役割や必要な要素をボードに書いて説明していき、行う実技についても説明していく】
「ということで皆さんには、これらのいずれかの役割を決めて実際にこの場でパーティを組んでみてもらいます」
「…難しい役割なので、今回はシーフやレンジャーは必須ではないものとしましょう」
「もちろん、可能であれば複数の役割を担当することも可能ですし、それ以外でも欲しい役割があれば募集してもいいでしょう」
「とはいえ当然、あまり役割が多すぎると負担が増え、一つの作業に集中しにくいことになります」
「その計算も評価に入ることを考慮してくださいね? それでは、どうぞ!」 - 137報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/11(金) 23:48:14
- 138ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:48:38
- 139〈闘鶏〉(冒険者)22/11/11(金) 23:49:51
- 140転換◆u6dVBsXy1E22/11/11(金) 23:50:10
【首なしの体が落ちた首を蹴りあげ、左手がそれをキャッチする】
「一見こちらが首に見えますがね」
【首の断面が喋っている───訳では無い。首に添えられた右手から唇が生えている】
「素直に弱点部位を晒しているとは限らないものです。それが擬態である可能性は常に有り得るものですから」
【否、右手が頭に変じている。左手に握られた頭は、気づけば右手へと変わっている】
「このように」
「特に、知性の高い植物系はそういった傾向があります」
【頭に擬態していた右手を断面へとつけ直し、無傷をアピールする】 - 141イジーダン(魔法植物科)22/11/11(金) 23:50:15
- 142魔刀剣士(講義中)22/11/11(金) 23:50:39
※ぬるっと入っていく
「ふふ、本当に皆の自由に決めていいんですよ? たとえば…料理ができる、というのもいいですね」
「意外と重要ですよ。野営をする時も、誰も料理ができなければ各々で食料を持つ必要があります。長期間だとこれが意外とかさばって…」
「あ、寝ずの番が得意な人もありがたいですね。当然、途中で寝てしまえば何より本人もとても危険になりますので…」
【時間を潰す雑談をして待っている】
「組んだ後は、リーダーを決めて実際の連携についてディスカッションをしてみましょう」
「シートを配布しますので、自分の役割やそれを実行可能かどうか…というのをじっくり考えてみてくださいね」
前衛アタッカー・ヒーラー・タンク・スペルキャスターをメインに、その他任意のサブ技能を募集する
欲しい人材を決め、1/2ダイスを任意の回数振り、2当たれば欲しい人材を名無し生徒から入手できる
dice1d100で即席の連携力を決めることもできる。振らなくてもかまわない
もちろん他の生徒とパーティを組むこともできます
- 143騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:51:20
- 144神月(生徒)22/11/11(金) 23:51:46
- 145ももちゃん22/11/11(金) 23:52:08
- 146転換◆u6dVBsXy1E22/11/11(金) 23:52:20
「最期まで油断するな、残心を怠るなというのは口で言うのは簡単ですが、戦いの後、骸を目にしてそれを保ち続けるのは難しいというもの」
「生き物とは思ったより不条理ですよ、倒したはずの相手にやられないように気をつけてくださいね」
- 147イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:52:37
【二度見】
- 148ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:53:34
- 149ラプラス(生徒)22/11/11(金) 23:54:19
- 150造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/11(金) 23:54:25
- 151〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:54:45
- 152騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:55:41
- 153イビルナイト(冒険者)22/11/11(金) 23:56:13
- 154神號椎音(生徒)22/11/11(金) 23:56:18
- 155〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/11(金) 23:56:47
- 156転換◆u6dVBsXy1E22/11/11(金) 23:56:53
- 157騒々神◆ySEje71eXM22/11/11(金) 23:56:57
- 158ビゼリちゃん22/11/11(金) 23:57:10
- 159イジーダン(魔法植物科)22/11/11(金) 23:58:02
- 160魔刀少女22/11/11(金) 23:58:09
「あ、もしどうしても足りない所があれば、私も受け付けてるよー!」
「全部の役割ができるけど、実際にこなせるのは一個だけっていう設定でねっ」 - 161ルーン(生徒)22/11/11(金) 23:58:38
- 162ラプラス(生徒)22/11/11(金) 23:59:24
- 163ももちゃん22/11/12(土) 00:00:40
- 164一般生徒22/11/12(土) 00:00:53
- 165造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/12(土) 00:01:03
- 166〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/12(土) 00:02:15
- 167騒々神◆ySEje71eXM22/11/12(土) 00:02:58
- 168弧々谷 陽子(生徒)22/11/12(土) 00:03:20
「え、お土産!?考えてなかった……!」
「……折り紙とかでいい?」
【せっせと折り紙でお花を作っている】 - 169ビゼリちゃん22/11/12(土) 00:04:15
- 170報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/12(土) 00:04:34
- 171ルーン(生徒)22/11/12(土) 00:04:57
- 172イビルナイト(冒険者)22/11/12(土) 00:04:57
【ケーキを見て興奮したグリ雛ちゃんを抑えてももちゃんどころではなくなっている】
- 173神號椎音(生徒)22/11/12(土) 00:05:16
- 174ビゼリちゃん22/11/12(土) 00:05:32
- 175リコリス(実戦魔術科)22/11/12(土) 00:06:10
「お土産……そういったものは準備出来ていなかったですね。冒険者の皆さま方が喜ばれるもの……そうですね、《真・自白ざ──「それは渡しちゃダメだよ!?」……というのは冗談ですが、ときどき《王都》の冒険者ギルドに遊びに行ってもよろしいでしょうか? なんでも、限界まで戦っても大丈夫な闘技場があるとか……」
- 176神月(生徒)&妖刀(付喪神)22/11/12(土) 00:06:21
「お土産………」
『極東妖魔事典を取り寄せて来たから大丈夫じゃぞ』
【鈍器としても使えそうな分厚い本を手元に出す大和撫子(付喪神)】
『まあギルドに寄贈しておこう』 - 177転換◆u6dVBsXy1E22/11/12(土) 00:06:36
「パリィだけでは難しいでしょう、ガードも視野に突きや下段を織り交ぜて防御対応全般を伸ばしていくのは如何です?」
「反撃をしてくれても良いのですが」 - 178造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/12(土) 00:07:22
- 179造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/12(土) 00:07:59
- 180弧々谷 陽子(生徒)22/11/12(土) 00:10:06
- 181転換◆u6dVBsXy1E22/11/12(土) 00:10:43
- 182〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/12(土) 00:11:02
- 183〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/12(土) 00:12:28
- 184二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:12:50
さて、ではそろそろエンディング用のスレを……
ここだけダンジョンがある世界の掲示板 イベントスレ第120層|あにまん掲示板イベント期間 11月9日〜11日23時半(1日延長)(予定)ここは「ここだけダンジョンのある世界の掲示板」のイベントスレになります書き込みの方針は以下でお願いします何もなし or ※付き →メタ会話「…bbs.animanch.com悪しきりゅう女学院に新たに開設された冒険者学科。
自由の象徴である冒険者との出会いは、学生達に何をもたしたのか……
次回 『最後の授業は……』
- 185騒々神◆ySEje71eXM22/11/12(土) 00:13:11
立て乙です
- 186〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/12(土) 00:13:59
- 187重引力崩壊22/11/12(土) 00:14:00
立て乙です。
ギリギリ戻ってこれた、、 - 188転換◆u6dVBsXy1E22/11/12(土) 00:14:01
- 189報恩の両手剣使い(冒険者)22/11/12(土) 00:14:11
- 190ビゼリちゃん22/11/12(土) 00:14:28
立て乙です
エンディングはいるそうなので残りはました工法で……
幽遠歩きさんありがとうございました!
上達40+dice1d100=42 (42)
- 191ルーン(生徒)22/11/12(土) 00:14:58
立て乙です
- 192神號椎音(生徒)22/11/12(土) 00:15:07
立て乙です
「……ん、消灯時間だな。
では冒険者たちよ。またの機会があれば」
【寮内の個室へと戻っていった】 - 193イビルナイト(冒険者)22/11/12(土) 00:15:13
立て乙です
ももちゃんを子供とは認知しません
あれはもと分身 - 194神月(生徒)&妖刀(付喪神)22/11/12(土) 00:15:22
立て乙です
- 195リコリス(実戦魔術科)22/11/12(土) 00:16:16
※立て乙です。
夜行性なので卒業決闘やりたい方がいれば応じますよー。 - 196〈幽淵歩き〉(冒険者)22/11/12(土) 00:16:39
ところで偽姉を引っ張っていった何かはお察しの通りそいつなのですが、クエストの途中で偽姉の気配を感じ取って始末しに来ただけなのですぐに帰ってしまいました
なのでももちゃんに気づいてない - 197ラプラス(生徒)&22/11/12(土) 00:16:54
立て乙です!
「まあ小型のアイテムボックス(サナードの蛙モンスターの胃袋が原材料)をあげるから中に入れて持ち帰ってね」 - 198造部雛(支援魔術科 生徒会)22/11/12(土) 00:16:56
- 199騒々神◆ySEje71eXM22/11/12(土) 00:17:11
- 200リコリス(実戦魔術科)22/11/12(土) 00:18:01