ここで僕が投了!

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:20:01

    コラ画像だと思ったらコラじゃないのを最近読んで知ったし
    なんならストーカーが当て馬相手に惚気話してただけだったわこれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:40:36

    そうだよ
    どんな場面だとおもってたんだ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:04:34

    ストーカーが惚気話をしてるのは否定されないのホント草

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:09:37

    越智は割とマジで怒っていい

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:16:18

    >>3

    そもそもこのシーンからの一連の流れが

    ヒカルがプロテスト受けてる!僕の近くまで来てる!

    相手の子を師事して可能な限り高い壁にして当て馬にしてやろう!!

    負けたの!?まぁ君の事はどうでもいいけど棋譜見せて!とかいう越智からしたらブチ切れ間違いなしの事しまくってるし…

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:17:54

    状況説明なしにこの画像だけ見たらめちゃくちゃ面白いなw

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:20:33

    状況分からないと唐突に手を指しながら投了を宣言するというシュール極まりない事になってるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:20:48

    塔矢って表面的には礼儀正しいが、かなりエゴイスティックな性格してるからな
    友達も聖人の芦原さんだけだし
    まあその辺が強引にでも勝ちを引き寄せようとする勝負強さにもなってるわけだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:22:34

    >>8

    北斗杯前辺りのヒカルと碁会所で言い合ってるのがあれ素の塔矢だよな

    割と子供なんだけどその面を出せる相手が今までいなかったのも大きい

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:27:34

    ストーカー→←ストーカーの感情の向きが成り立ってる漫画、ヒカルの碁

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:29:11

    進藤が打ってる音ずっと聴いてるシーン笑う

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:30:07

    塔矢はヒカルのストーカーする為だけに部活に入ってプロテスト見送ったりしてるし
    冗談抜きでストーカーの為だけに行動決定してる所あるからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:32:44

    作画担当がデスノも担当してるせいでたまにデスノコラに顔出すの好き

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:35:29

    >>12

    そりゃ同世代で相手になる人おらずに退屈してた所にド素人が自分に指導碁打ってきたんだぞ?脳焼かれるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:37:55

    塔矢は意外と格上にはしっかり潰されるからそこまで無敵感はないんだけど
    何故かヒカル以外だと勝てる気がしないんだよな、覚醒伊角さんとか良い勝負しそうだけど流石に勝てないか

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:38:56

    君はプロにならないの?

    かるーくタイトル取って(ry

    ふざけるな!


    ほった先生リアルで小学生の息子いたからクソガキムーブが上手い

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:39:39

    父含め大人のプロに囲まれて育ったから礼儀正しそうに振る舞ってるけど根っこの性格はヒカルと似たりよったりなアキラ
    幼少期の加賀相手とか中学時代とか近しい年への発言は結構容赦ない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:40:01

    ヒカルの失言病で割と地雷踏みぬかれまくってるよな

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:41:45

    そもそも囲碁がわからんからスレ画の何がおかしいのかわからんのだけど、そんなにシュールなシーンなのかコレ

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:44:05

    >>19

    本当は師事してる子にその子が戦う相手と自分が戦った棋譜を見せてここで僕が負けたって教えてるところなんだけど

    状況が分からないと急に盤面に手を打ちつつ投了を勢いよく宣言するという意味不明な事をしてる人になる

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:44:22

    >>19

    わかりやすく言うと


    ここで僕は降参したってハキハキと言うシーン

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:44:31

    >>19

    実際の流れは、この子が棋譜(囲碁の記録)を並べてて、自分が投了した最後の一手を強調してるシーン


    ただ、このシーンだけ抜き出せば実際に碁を打ってるシーンにも見えるから、なんか自信満々に自分の負けを認めてるってのにも見える

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:47:01

    >>20

    >>21

    >>22

    そういうことね

    ありがとう

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:48:24

    親子そろってヒカルに脳焼かれてるから仕方ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:50:04

    このシーンがネタになってると知って「なぜ…?」となった
    棋譜をなぞってるシーンだし変なとこはないよな…?

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:52:12

    >>25

    まぁ読んでない人がこのコマだけみてネタにしてる部分はある

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:53:09

    >>24

    父親もタイトルすごい持ってるのに佐為に負けた時にあっさりプロ辞めたしな

    プロ以外にも強い人がいたから気軽にいろんな人と戦えるようにって事だけど行動力が良くも悪くもすごい

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:53:28

    >>25

    まあ言い方からして普通に考えたらそれしかないというのはそう

    でも分からない人もいるしそれを踏まえればネタにならないこともない

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:54:58

    >>27

    その後うっきうきで中国のプロチームに参加するのほんとバイタリティの塊すぎる

    心臓発作やらかしたとは思えん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:32:45

    ストーカー呼ばわりホント笑う

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:42:56

    >>30

    だって大会の紙渡したって聞いたら追っかけるし

    囲碁部入ったらプロレベルの実力あるのに囲碁部入るし

    saiかもって思ったらネカフェ凸するし

    実力知りたいがためにコーチした相手にガチガチ指導するし

    学校まで来るし

    なんなら学校の中まで来るし

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:46:21

    >>29

    まあ心臓発作したのも現役最強棋士としてのハードなスケジュールによる面もあるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:46:44

    でもこんだけストーカーしてたからこそ唯一サイの存在を感じ取れたんよな
    ヒカルが塔矢に打ち明けるとこ見てみたいわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:48:54

    >>31

    そのくせヒカルが近づこうとしたら興味ないフリしたりするしな

    内心めっちゃ興味津々でプロテストとかの結果分かったら即聞きたがる

  • 35二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:51:35

    塔矢アキラってだいたいこんなだったよねってファンアート

  • 36二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 10:28:15

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています