- 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:55:11
- 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:56:24
犯罪臭がすごい
- 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:56:50
初めて存在を知った
- 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:57:18
名前だけ見たことあるがそんなヴィジュアルだったのか…
- 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:58:00
可愛いけどマイナー枠だよね
- 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 21:59:03
流石に幼稚園児はな…
やっぱり最低ラインは小学生以上だよね - 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:00:00
ホラー系とかで見る気がする
- 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:01:05
声の癖がね
- 9二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:08:39
前この声使っためっちゃ可愛いロボット見たわ
- 10二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:11:50
調整が難しいから敷居が高いのよ…
使いこなせる人すげぇと思う - 11二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:20:22
発売当初5歳なら今は18?
- 12二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:21:31
正直何言ってるかわかりづらい
- 13二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:23:09
- 14二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 22:24:56
デビュー13年の5歳だぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 17:58:07
おどるか
- 16二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:25:46
バグ塗れカービィボウル実況で知ったわ
- 17二次元好きの匿名さん22/11/13(日) 20:27:02
二次創作だと大体タバコ吸って酒飲んでるなこの萌え袖幼稚園児
- 18二次元好きの匿名さん22/11/15(火) 20:58:30
ブレワイノーチャートガバRTAで知ったぞ
可愛い声だと思うけど高めかつ篭ったような声質でちょっと癖が強いからなあ - 19二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 10:00:27
持ってるぬいぐるみも可愛いね
- 20二次元好きの匿名さん22/11/18(金) 19:34:18
俺もこれ以外で使われてるの見たことない
- 21二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 10:42:44
二次創作でロリババア化されてることが多い印象
- 22二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:52:21
なんかカリスマ纏ってたり貫禄ある立ち位置になりがち
- 23二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 19:54:03
ちびっ子っぽい演技させようとするとなんか違う声になる
開き直ってオッサンみたいな演技させると案外ハマる子 - 24二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:12:27
+⌒o⌒+
- 25二次元好きの匿名さん22/11/20(日) 23:13:04
声がね…
- 26二次元好きの匿名さん22/11/23(水) 00:23:02
悪ノシリーズで存在を知った
- 27二次元好きの匿名さん22/11/25(金) 12:47:38
- 28二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:30:47
いや、流石に成人してくれないとちょっと……
- 29二次元好きの匿名さん22/11/28(月) 06:31:54
ピン刺しでクソ面白くなる時があるんで好き
- 30二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:25:13
園児という点が今のところ唯一無二な特徴だと思う
- 31二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:26:47
なぜかだいたいハードボイルドな役回りをされられることで定評のあるアイちゃん先輩
ロリ枠はきりたんがいるからね仕方ないね - 32二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:28:59
イタコ姐が再走要求してくるRTA投稿者が使ってるの見て初めて存在を知った
- 33二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:29:07
何本か投稿してるけどアイちゃんは幼児として使ってるわ、パイセンにするのもいいけど自分で使うとするとこうなる
兄貴の方は正直アレだけの為にお金使うのは中々厳しい…
個人的にはみんな使わないから自分も使わないで誰も使わないループに陥りやすいんだと思う - 34二次元好きの匿名さん22/11/30(水) 12:32:06
そもそも男の音声じたいがあんまり使われないからそんでもって古いとなるとショウタ使う人少なくなるよねって
- 35二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:53:59
最近は似たような名前の別人が出てきててややこしくなったよね
どっちも可愛くて好きだけどさ - 36二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:54:50
まだ生きてたのかこのスレ
- 37二次元好きの匿名さん22/12/02(金) 12:55:05
したっ足らずで聞き取りにくい
- 38二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:24:37
確か子役の声を基にしたと聞いたけど本当なんだろうか
- 39二次元好きの匿名さん22/12/05(月) 12:29:27
ペドあじが強くて劇場や実況させるには説明担当の介護役必要になるんだよな...
だからそこらへんの知識ブーストできるハードボイルドやロリババ系にしたくなる - 40二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 00:59:44
inmだからアレだけどウンコ大陸の人が1番上手い使い方してたと思う、ナレーションに起用できるとは思ってなかった
- 41二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 01:08:51
この子ボカロじゃなかったっけと思ったが実況でもたまに見るわ
どうも心音の時計塔で聴いたのが印象に残っていた。癖が強かった記憶だがボイロ歌わせてたなら納得だ - 42二次元好きの匿名さん22/12/07(水) 03:18:07
ボイロ界の大先輩なのにグッズ化もなかなかされない
- 43二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 11:17:33
- 44二次元好きの匿名さん22/12/09(金) 17:19:25
のす。さんのアイちゃんほんと好き
- 45二次元好きの匿名さん22/12/12(月) 12:17:25
未成年どころか就学前の幼児になんてことを……
- 46二次元好きの匿名さん22/12/13(火) 17:08:54
ある意味 びっくり🥺