オ、メコの締まり

  • 1二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:23:51

    まぁ、なかなかに面白かったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:26:21

    なんだこの自己満己満己満己スレタイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:40:09

    正直、君の名は、天気の子を期待して行った観客的にはがっかりだったんじゃないスかね
    忌無意

  • 4二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:50:53

    うーっ、髪下ろしたすずめとやらせろ兄貴。頭がおかしくなりそうだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:51:52

    ほう……思想が出てますね!

  • 6二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:53:58

    >>5

    思想…?

    性癖というてくれや

  • 7二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:55:34

    >>3

    全部見た事ない俺に方向性の違いを教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/11/11(金) 23:56:28

    >>7

    ロックアップ デビデビ Runin

  • 9二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:17:15

    >>8

    CMでは新海誠最高傑作と堂々と宣伝してたのにマネモブからの評価がruninだなんて そ...そんなの納得できない

  • 10二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:20:02

    >>8

    タフシリーズしか見た事ないから

    鉄拳伝 tough 龍継ぐでいいのん?

  • 11二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:21:22

    「新海誠」の作家性とか知らずに話題のために見に行ったのは…俺なんだ!

    すずめも草太さんも環さんも芹澤も幸せそうやんけ
    ハッピーハッピーやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:21:53

    メスブタが橋の上から飛ぶシーンでおいおいおい飛びすぎでしょってなったのは俺なんだよね、ヤバくない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:22:41

    恋愛要素があってもどうせ結ばれないと思ってるのは…俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 00:22:56

    スレタイが面白いから明日観に行こうか迷ってるのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:18:29

    >>7

    ざっくり言うと君の名は、天気の子はかなりエンタメよりっス

    今作はメッセージ性が強めっスね

    少なくともカップルで見に行って楽しめるかは微妙だと思われる

  • 16二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 05:23:05

    >>14

    公式でも告知されてるがもし、地震とか災害にトラウマがあるなら見に行くのはやめておけ

    もしくはそれなりの覚悟をしていけ、鬼龍のように…

  • 17二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:33:49

    >>9

    うーん宣伝文句だから仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:40:58

    うーっ草太さんとやらせろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:42:13

    ブラックパンサー見に行ったけど開演時間の並びが山手線みたいで笑ったのん

  • 20二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 08:43:45

    こいつはウケるぜぇ
    広告会社が勝手に言ってる最高傑作とか言う文言を真に受けるやつがいるんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:06:06

    秒5セみたいな内容じゃなきゃなんでもいいですよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 09:23:36

    タフの中にある 淫と売の雌(しゃあっ)
    メスブタが産んだのは キーの坊(しゃあっ)
    風のミノルにも 負けないような拳で(しゃあっ)
    届ける漫画を 猿は育ててる(しゃあっ)


    鷹は バキバキ
    龍は 蛆虫
    虎は 童貞
    金は 糞爺
    何してるんやと聞かれ 止められるレ◯プなんかじゃ
    清丸犯されたことの意味には まるで追いつかない

    PC書き文字じゃ 足りない叫び

    ガルシアが目覚めた時にだけ震えた 心臓あったよ
    ジャワティーいくつ買えば 僕らは入稿できるのかな
    蛆虫でいい メスブタでいい

    猿空間の その先で
    君と戦いたい

  • 23二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:34:01

    雰囲気チャラ男に転生させてまで使うなんて監督は









    何じゃないすか?

  • 24二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:38:05

    >>23

    でもあるんじゃないすか?

  • 25二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 11:46:08

    感性が少し古いのかもしれないと感じたのん
    それはそれとしてご飯食べるシーン描かせたら右に出るものはいないと思ったっス
    内容が今まで以上にファンタジー寄りだから日常的なシーンがとっても暖かったのん…

  • 26二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 12:24:57

    普通に面白かったのん。
    まあ君の名はみたいな名作感や、天気の子みたいな尖った感じがないから普通に面白かった止まりなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 27二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:27:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:41:28

    普通に今の日本映画の平均よりは面白い作品だったと思われるが

  • 29二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:47:48

    >>25

    愛媛の夕飯の魚が美味しそうだったのん

  • 30二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 13:50:50

    >>12

    恐らく、タイガー・フットの持ち主だと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:16:38

    オカルトと女子高生やガキッ用イスとは思えないアクションと災害描写がすずめの戸締まりを支える…ある意味最強だ
    しゃあけど…自然災害にあった人ほど見るの辛そうやわっ

  • 32二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 19:20:46

    こいつはお笑いだぜえ。散々事前にアナウンスしてたのに震災云々ぬかす奴らが出てくるなんてよお

  • 33二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:26:48

    >>32

    せやけど、あんながっつり3.11触れてるなんて思わへんやんけっ

  • 34二次元好きの匿名さん22/11/12(土) 22:48:46

    >>32

    えっそうなんですか?

    観るつもりなかったからアナウンス知らなかったのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています